2006/9/5
マクロシリーズ
今回、新機種として、超広角撮影のできるコダックのV570を投入したのだが、よく考えたら広角は虫の撮影に必要なかった……。
スーパーマクロモードで接写できたは、旧機種サンヨー「ザクティ」のおかげ。えらいぜサンヨー! エネループ使うぜ!

どうです奥さん、このエメラルドの光沢。でもお高いんでしょう? おまかせください!

天然のキュービックジルコニアを二個も使用! んまぁ(注・キュービックジルコニアは人造です)。

この、ルビー色の瞳の輝きにはスメルジャコフも感激!(だんだんテキトーになってきた)。

本当に、木村イヘー賞とかとっちゃったらドーシヨー俺。
2
スーパーマクロモードで接写できたは、旧機種サンヨー「ザクティ」のおかげ。えらいぜサンヨー! エネループ使うぜ!

どうです奥さん、このエメラルドの光沢。でもお高いんでしょう? おまかせください!

天然のキュービックジルコニアを二個も使用! んまぁ(注・キュービックジルコニアは人造です)。

この、ルビー色の瞳の輝きにはスメルジャコフも感激!(だんだんテキトーになってきた)。

本当に、木村イヘー賞とかとっちゃったらドーシヨー俺。

2006/9/5
メドレー

河野くんは酒呑みで、途中でビールがなくなってしまったので、夜中に二十五分かけてコンビニまで歩いた。地元の人には普通のことでしょうが、懐中電灯消すと本当の闇。

往復一時間して、独自ルールの長嶋家版軍人将棋に興じる。ゲームデザイナーであるYさんにはあまりウケなかったが、二人は順応してくれた。

軍人将棋のお供はもちろんコーヒー。ではなくてカメムシ。今年はカメムシ多かったなア。
この軍人将棋の模様は河野丈洋氏のブログでもみられます。
が、リンクはもう少し後で。
