2017/8/12
南中郷駅 硬券 鉄道部品
実家に帰っていらないからと言われたフライヤーと切符を貰ってきました。
JRになってからの硬券 220円だとどこまでかな。
元年1月11日の切符です。
JRになってからの硬券 220円だとどこまでかな。
元年1月11日の切符です。

2017/2/25
開業120周年記念入場券 鉄道部品
切符は無事ゲット そりゃ9番目ですからね(^^;
表紙が歴代ひたちが並ぶ中 センターにはC62ゆうづる・・・どうせならキハ81でも良かったような?

日立駅は今日で120周年 駅舎と列車は変われどこれからも。
表紙が歴代ひたちが並ぶ中 センターにはC62ゆうづる・・・どうせならキハ81でも良かったような?

日立駅は今日で120周年 駅舎と列車は変われどこれからも。

2017/2/25
開業120周年記念入場券 鉄道部品
時間は7時半 予想より少ない9人目(笑)
朝の日立駅からの眺めは美しい。

朝の日立駅からの眺めは美しい。


2015/5/21
今日また歳をとりました。 鉄道部品
今日また一つ歳をとりました。この歳になれば嬉しくもないですが 祝って頂くのは有難いものです。
いつもはカミサンから酒ばっかり買ってもらったいるのですが 今回はコチラを買ってもらいました(^_^;)

見て分かる人は乗った人かな?北斗星乗車記念で車内で売られている懐中時計^^勿論乗れる訳もないので乗車記念を中古で買ってもらいました(笑)

傷も無く美品で5400円。販売価格よりはお安い様ですが いわき市内の某大手リサイクルショップに置いてありました。

持ち歩いて使う訳では有りませんが 丁度良い記念で家に飾っておこうと思います。

臨時も8月まで。宝くじでも当たったら乗るチャンスあるかな?
いつもはカミサンから酒ばっかり買ってもらったいるのですが 今回はコチラを買ってもらいました(^_^;)

見て分かる人は乗った人かな?北斗星乗車記念で車内で売られている懐中時計^^勿論乗れる訳もないので乗車記念を中古で買ってもらいました(笑)

傷も無く美品で5400円。販売価格よりはお安い様ですが いわき市内の某大手リサイクルショップに置いてありました。

持ち歩いて使う訳では有りませんが 丁度良い記念で家に飾っておこうと思います。

臨時も8月まで。宝くじでも当たったら乗るチャンスあるかな?
2013/7/22
5175レ スタフ 鉄道部品
75スタフシリーズ第二弾^^ って言うほど持ってはいませんが合間を見てご紹介。
今回は5175レ この列車はかなりの方が撮影したのでは?晩年は8175レで白や黄色のタンクが付いた編成はコンテナばかりになりかけていた東北本線で華があった様な気もします。
ではスタフ。

そうそうこんなダイヤでした。

3086レの前補機が回って来るんだけ??

5175レの画像は有りませんでしたが 同じスジで走った8175レがありました。ココは今流石に入れませんね。
今回は5175レ この列車はかなりの方が撮影したのでは?晩年は8175レで白や黄色のタンクが付いた編成はコンテナばかりになりかけていた東北本線で華があった様な気もします。
ではスタフ。

そうそうこんなダイヤでした。

3086レの前補機が回って来るんだけ??

5175レの画像は有りませんでしたが 同じスジで走った8175レがありました。ココは今流石に入れませんね。
