2020/2/29
今日の5095レ 安中貨物
4年に一度の閏日 その記念なのか会社は土曜なのに出勤日(^^;こんな世の中だから休みにしろよ〜〜。
天気は曇りなので高萩構内
朝の安中貨物は41号機+タキ7+トキ4+タキ1でした。

あら急に短くなった(^^;
天気は曇りなので高萩構内
朝の安中貨物は41号機+タキ7+トキ4+タキ1でした。

あら急に短くなった(^^;

タグ: 安中貨物
2020/2/28
今日の5095レ 安中貨物
今朝は晴れ プレミアムフライデーですが世の中はそんな景気良さもなく。
今日は高萩構内
521M 昨晩もいわき疎開が1本あったようで乗務員さん1名乗り込み

そして朝の安中貨物37号機+タキ12+トキ6でした 最後尾はカバーなしですがフル編成。

この明るさになっても良くわからないので。
今日は高萩構内
521M 昨晩もいわき疎開が1本あったようで乗務員さん1名乗り込み

そして朝の安中貨物37号機+タキ12+トキ6でした 最後尾はカバーなしですがフル編成。

この明るさになっても良くわからないので。
タグ: 安中貨物
2020/2/27
今日のモバイルメンテナンスユニット甲種 常磐線
何と寒く目まぐるしい天気 晴れたり曇ったり果ては雪が降ってみたり 最後は冷たい風、そんな中再び保線車両が甲種されている情報が入ったので今日は平日なのでドロン(笑)
逆光ですが日立市内で再度がコレだけ撮れる貴重な場所かも。

そして本命の甲種 モバイルナンチャラとか言う長い名前のやつ 白い車体が良いですね。一応荒れた海も入れてみました(^^)

その後は日立2番に停車した様なので回り込んでセメント前で。
これを先に通す為に停車したようですね。

そしてゆっくりと再出発

お見送り JRのマークがついていると言う事は協力会社の持ち物ではなく東日本の直の保線車両と言う事でしょうかね。

再開区間の避難困難区域で活躍を期待される事でしょう。
逆光ですが日立市内で再度がコレだけ撮れる貴重な場所かも。

そして本命の甲種 モバイルナンチャラとか言う長い名前のやつ 白い車体が良いですね。一応荒れた海も入れてみました(^^)

その後は日立2番に停車した様なので回り込んでセメント前で。
これを先に通す為に停車したようですね。

そしてゆっくりと再出発

お見送り JRのマークがついていると言う事は協力会社の持ち物ではなく東日本の直の保線車両と言う事でしょうかね。

再開区間の避難困難区域で活躍を期待される事でしょう。
2020/2/27
今日の5095レ 安中貨物
ちょっと寒い朝でも晴れそうですね。と言う事でちょっとだけ南に!ってココかい(笑)
58M 低速だから撮れるものの暗くてねぇ

521M

そして朝の安中貨物は52号機+タキ11+トキ2でした つらすぎるね(笑)

お見送り 高萩疎開の531系が勝田に戻ったようですね。
58M 低速だから撮れるものの暗くてねぇ

521M

そして朝の安中貨物は52号機+タキ11+トキ2でした つらすぎるね(笑)

お見送り 高萩疎開の531系が勝田に戻ったようですね。

タグ: 安中貨物
2020/2/26
今日jの5095レ 安中貨物
今朝は昨日の雨を引きずって霧雨 なのでまた玄関先まで出て行ってしまったので出動。
高萩構内ですね やっぱり。
521M いわき疎開が1本だけあったので521Mに便乗する運転士さんも1名

そして朝の安中貨物は39号機+タキ12+トキ4でした。雨の朝でも東の空はうっすら明るく春が近いですね。
高萩構内ですね やっぱり。
521M いわき疎開が1本だけあったので521Mに便乗する運転士さんも1名

そして朝の安中貨物は39号機+タキ12+トキ4でした。雨の朝でも東の空はうっすら明るく春が近いですね。

タグ: 安中貨物