2017/9/30
今日のE501系まつり 常磐線
平日でも撮ろうと思ったら撮れるのですが 休みなので今週もE501系まつりに参戦(笑)
まずは浜街道へ。
2M

1152M 上野東京ライン

そして530M E501系が来るかと思ったら何と代走(TT)全く嬉しくないよ〜 タダグリーンとか騒いでいる輩が居ますが 金払って普段から乗れよって走っているんだからさ〜 E501系廃止になる時騒ぐなよ〜〜(笑)


そして今日の離合の527Mと532M


ですが 上手くいかない。。

534M

まずは浜街道へ。
2M

1152M 上野東京ライン

そして530M E501系が来るかと思ったら何と代走(TT)全く嬉しくないよ〜 タダグリーンとか騒いでいる輩が居ますが 金払って普段から乗れよって走っているんだからさ〜 E501系廃止になる時騒ぐなよ〜〜(笑)


そして今日の離合の527Mと532M


ですが 上手くいかない。。

534M

2017/9/30
今日の5095レ 安中貨物
休みだと起きられる特異体質(笑)天気は微妙 たまに起きて晴れないのかよって言うのは言い過ぎなので 取り合えず花貫河口へ
朝の安中貨物は59号機 意外とこのトキだけの鉱石列車は好きな方 もうちょっと長ければね・・

お見送り 土曜日なのでおまけ付きでした。

2発目も撮りに行くも草ボーボーで高戸大橋から結局妥協の1枚(^^;)
朝の安中貨物は59号機 意外とこのトキだけの鉱石列車は好きな方 もうちょっと長ければね・・

お見送り 土曜日なのでおまけ付きでした。

2発目も撮りに行くも草ボーボーで高戸大橋から結局妥協の1枚(^^;)

タグ: 安中貨物
2017/9/29
24日の谷田川工臨返空 水郡線
今朝も二度寝 今日は折角朝から晴れていてと言うのに(^^;)
23日に続きまたもや水郡線 前の日に撮影した谷田川工臨がホキのスジで上って来るそうなので何とも面倒くさがりの名所後台へ(笑)
着いた頃は陽射しも強いしいい天気でしたが 通過が近づくと共に段々と

曇り・・・やる気がなくなる事。

で やる気のないまま狙いの工臨が最終カーブを抜けると ココから急速回復(滝汗)露出大慌てで調整して何と見える画でゲット。

お陰で狙っていたお見送りもちょっと画になりました(やり過ぎかな)

結果オーライでめでたしめでたし お会いした皆さまお疲れ様でした。
23日に続きまたもや水郡線 前の日に撮影した谷田川工臨がホキのスジで上って来るそうなので何とも面倒くさがりの名所後台へ(笑)
着いた頃は陽射しも強いしいい天気でしたが 通過が近づくと共に段々と

曇り・・・やる気がなくなる事。

で やる気のないまま狙いの工臨が最終カーブを抜けると ココから急速回復(滝汗)露出大慌てで調整して何と見える画でゲット。

お陰で狙っていたお見送りもちょっと画になりました(やり過ぎかな)

結果オーライでめでたしめでたし お会いした皆さまお疲れ様でした。
2017/9/28
23日の谷田川工臨 水郡線
今朝はどしゃ降り これだけ降れば堂々と二度寝(^^;)雨で休みもたまには良いでしょう(たまに・・・?)
先日の土曜日 お彼岸ですがカミさんに時間をもらって高速移動。ホキ返却のスジでチキの工臨が走る様なのでICからも近い下菅谷大陸橋へ。

この日のチキは4両の2ユニット 水郡線では珍しい長さではないでしょうかね。

ココもガードレールさえなければもうちょっと人気ありそうですが。
お見送りは連続撮影で。




先日の土曜日 お彼岸ですがカミさんに時間をもらって高速移動。ホキ返却のスジでチキの工臨が走る様なのでICからも近い下菅谷大陸橋へ。

この日のチキは4両の2ユニット 水郡線では珍しい長さではないでしょうかね。

ココもガードレールさえなければもうちょっと人気ありそうですが。
お見送りは連続撮影で。





2017/9/27
今日の高萩並走 からの E531系高萩並走
今朝は曇り 大した体は動かして無いのですが疲れが水曜に来てMAX(笑)なんででしょう 座り仕事なのにね・・・
またもやいわき疎開があったので高萩構内 多分改正までの楽しみ最後まで全うしましょう。
342M

342M お見送り

前は通過後結構早めにポイントが切り替わったのですが 今シーズンは全くダメですね。今日もお分かりの様に521M独走。

そして1分後くらいに2734M 列番表示がないので並走してもちょっとがっかり。

改正までに並走は見れるのだろうか。。。
そしてついでとなる朝の安中貨物は30号機でした。

またもやいわき疎開があったので高萩構内 多分改正までの楽しみ最後まで全うしましょう。
342M

342M お見送り

前は通過後結構早めにポイントが切り替わったのですが 今シーズンは全くダメですね。今日もお分かりの様に521M独走。

そして1分後くらいに2734M 列番表示がないので並走してもちょっとがっかり。

改正までに並走は見れるのだろうか。。。
そしてついでとなる朝の安中貨物は30号機でした。
