2016/6/4
行くぜ、水郡 水郡レトロ編 水郡線
今朝は晴れ しかも4時半起きで水郡線に。今日と明日 キハ47を使用した水郡レトロ号が走るので疲れきっているのに張り切って出動。
さて首都圏色?急行色?ってドチラナンダ??と情報が錯綜してましたが 結局地味な首都圏色で落ち着いた様ですが 着いた第4橋梁は5時半だと言うのに気持ち悪いほどの同業者様 どんだけ飢えているのだか(爆)
試し撮りは先行のE130系4連。

ここで調整を行い(って言っても手持ちですけど)本番。遅れて来た首都圏色 やっぱり地味ですね(笑)

水郡線に来た証拠と。

その後追っかけ開始。隣の方が中舟生で2発目なんて言ってましたが どうやっても無理なはずなのに118号を暴走して中舟生の橋で間に合わないのを見て笑ってしまいました。
それを見届けて中舟生の先で2発目。

回復運転か結構飛ばしている回送列車 途中で撮るのは諦めて後台の先で3発目。面潰れですね(笑)

ボロい気動車はうるさいのかお見送りは お子ちゃまが耳を塞いでました。

こちらからが本当の水郡レトロ号 面倒なので↑の近くで順光狙い。

戻って水戸行き。この1本前は赤4連だったので惜しいことしました。

そして本命はしっかりと鉄道写真。こうやって見たら何て事のない普通列車 こう言うのをわざわざ撮るようになってしまったのですね。

その後は「あけぼの」の撮影に一度水郡線を離れ そのあと郡山からの回送狙いで矢祭町まで北上。

天気も通過時にはほぼ曇り しかしこの首都圏色こう言う画は似合わないのかな。

帰り際に第9橋梁で単車を。

この回送本当は解禁になった鮎釣りの釣り人を入れてと思っていましたが 解禁日は6月の第一日曜日 一日勘違いしてました。どうりで居ない筈ですよねf^^;
お会いしたゴゴさん 早朝よりお疲れ様でした。
さて首都圏色?急行色?ってドチラナンダ??と情報が錯綜してましたが 結局地味な首都圏色で落ち着いた様ですが 着いた第4橋梁は5時半だと言うのに気持ち悪いほどの同業者様 どんだけ飢えているのだか(爆)
試し撮りは先行のE130系4連。

ここで調整を行い(って言っても手持ちですけど)本番。遅れて来た首都圏色 やっぱり地味ですね(笑)

水郡線に来た証拠と。

その後追っかけ開始。隣の方が中舟生で2発目なんて言ってましたが どうやっても無理なはずなのに118号を暴走して中舟生の橋で間に合わないのを見て笑ってしまいました。
それを見届けて中舟生の先で2発目。

回復運転か結構飛ばしている回送列車 途中で撮るのは諦めて後台の先で3発目。面潰れですね(笑)

ボロい気動車はうるさいのかお見送りは お子ちゃまが耳を塞いでました。

こちらからが本当の水郡レトロ号 面倒なので↑の近くで順光狙い。

戻って水戸行き。この1本前は赤4連だったので惜しいことしました。

そして本命はしっかりと鉄道写真。こうやって見たら何て事のない普通列車 こう言うのをわざわざ撮るようになってしまったのですね。

その後は「あけぼの」の撮影に一度水郡線を離れ そのあと郡山からの回送狙いで矢祭町まで北上。

天気も通過時にはほぼ曇り しかしこの首都圏色こう言う画は似合わないのかな。

帰り際に第9橋梁で単車を。

この回送本当は解禁になった鮎釣りの釣り人を入れてと思っていましたが 解禁日は6月の第一日曜日 一日勘違いしてました。どうりで居ない筈ですよねf^^;
お会いしたゴゴさん 早朝よりお疲れ様でした。
2016/6/4
リバイバルあけぼの通過 その他
なんちゃって(笑)

2016/6/4
今日も その他
何してるんだかf(^^;
