2014/6/30
見たかった様な・・・・ 思い出アルバム
昨日は安中貨物がウヤだった為 今朝のお帰り便も当然お休み。と言う事で今日は気兼ねなく寝かせて頂きました。そんな訳で撮るもの無しの非鉄状態。
昨日は寝過さなければ HMが違うこんなのが見れた様な。でも結局同じ様な撮影の再生産で刺激は薄いのかな?しかも700番台は75でもまた違う気が。

HMは要らない(ゆうづるなら欲しいかも(^_^;) こんなのが見たいんだよなぁ〜〜〜

まぁ 無理ですが(^^ゞ
昨日は寝過さなければ HMが違うこんなのが見れた様な。でも結局同じ様な撮影の再生産で刺激は薄いのかな?しかも700番台は75でもまた違う気が。

HMは要らない(ゆうづるなら欲しいかも(^_^;) こんなのが見たいんだよなぁ〜〜〜

まぁ 無理ですが(^^ゞ
2014/6/29
今日の5095レ からの 安中貨物
今朝は土砂降り。考えてみると土日にあの平日の体のダルさは感じない・・・と言う事は もしやコレは学生時代に良く掛かった「学校行きたくない病」と同じなのか(^_^;)
病んでるなぁ〜 俺
土砂降りですが ダルくも無いので近くの学校下に出動。
521M

5095レは下段より。今朝は58号機+タキ6+トキ6でした。最近見慣れ過ぎのこのカット なんのコメントもありません。

522M 防犯パトロール実施中です。

そして勝田に唯一残った485系 K30。高萩で5095レを抜くダイヤ この短時間に3本とは早朝の常磐線では超過密。

「ゆう」と言えばサロ485−1のイベントカー。ついでにドーム席も畳にしちゃえば^^

その後土砂降りが一層酷くなり滝の様な雨。常磐線から引退が決まった噂の653系「ぶらり鎌倉号」を浜街道で。

お見送りは一層凄い。

ココで一回家に帰り二度寝。ちょっとしたら本線に行くはずが 見事寝過し気がつきゃあ昼間(TT)
でもC61はコチラで拝見^^

毎回お邪魔させて頂いている「常磐路鉄道模型クラブ運転会」にて。皆さま大変お世話になりました。
病んでるなぁ〜 俺
土砂降りですが ダルくも無いので近くの学校下に出動。
521M

5095レは下段より。今朝は58号機+タキ6+トキ6でした。最近見慣れ過ぎのこのカット なんのコメントもありません。

522M 防犯パトロール実施中です。

そして勝田に唯一残った485系 K30。高萩で5095レを抜くダイヤ この短時間に3本とは早朝の常磐線では超過密。

「ゆう」と言えばサロ485−1のイベントカー。ついでにドーム席も畳にしちゃえば^^

その後土砂降りが一層酷くなり滝の様な雨。常磐線から引退が決まった噂の653系「ぶらり鎌倉号」を浜街道で。

お見送りは一層凄い。

ココで一回家に帰り二度寝。ちょっとしたら本線に行くはずが 見事寝過し気がつきゃあ昼間(TT)
でもC61はコチラで拝見^^

毎回お邪魔させて頂いている「常磐路鉄道模型クラブ運転会」にて。皆さま大変お世話になりました。
タグ: 安中貨物
2014/6/29
さつまラーメン いわき市 お食事やお菓子
本線出動予定でしたが 二度寝して寝過ごしてお昼にf(^^;)
いわき市に用事がありましたので なんとなく気になっていた佐糠町の「さつまラーメン」さんに。

お昼だと言うのにお客さんはゼロ…いちをオススメの「一生に一度は・・・」と書いてある九州味さつまラーメン550円を。

味はサッパリとんこつ これと言ってインパクトもクセも無くいたって普通かも(^_^;)麺は自家製で細麺ですが茹ですぎとは感じませんが柔らか麺。でも コレが世界の味です!

多分チャーシューは市販品 玉子は半分ですがもう半分に切れていて心遣いを感じました。
コメントは以上ですf(^^;
いわき市に用事がありましたので なんとなく気になっていた佐糠町の「さつまラーメン」さんに。

お昼だと言うのにお客さんはゼロ…いちをオススメの「一生に一度は・・・」と書いてある九州味さつまラーメン550円を。

味はサッパリとんこつ これと言ってインパクトもクセも無くいたって普通かも(^_^;)麺は自家製で細麺ですが茹ですぎとは感じませんが柔らか麺。でも コレが世界の味です!

多分チャーシューは市販品 玉子は半分ですがもう半分に切れていて心遣いを感じました。
コメントは以上ですf(^^;
2014/6/28
今日の安中貨物 からの 安中貨物
昼も雨 でもかなり小降りになったのでお昼の安中貨物に。
浜街道で

その後牛舎踏切に

そして単機の81が帰って来ました。

お見送り やはり単機は寂しいですね。

19M

本郷口南に移動して2095レ いつもより角度を浅く。

引いて強引にもう一枚。

明日は本線に出動か迷うところ 天気が荒れそうですねぇ。
浜街道で

その後牛舎踏切に

そして単機の81が帰って来ました。

お見送り やはり単機は寂しいですね。

19M

本郷口南に移動して2095レ いつもより角度を浅く。

引いて強引にもう一枚。

明日は本線に出動か迷うところ 天気が荒れそうですねぇ。
タグ: 安中貨物
2014/6/28
今日の5095レ 安中貨物
今朝は雨。休みだし雨だしまた寝てしまおうと一度布団に入ったものの 昨日もサボった事だし 取り合えず簡単に撮れそうな市境に。
521M

522M

そして朝の安中貨物5095レは79号機+タキ6+トキ5でした。

しかし草の勢いが凄い事。ココももうちょっとしたら撮影不可になりそう 市で早く刈ってくれないかな〜

2回戦は久し振りのナジコストレートで流し撮り・・・・見事振り遅れ(TT)

そしてぶら鎌はピンボケ・・・

と 散々でしたが 今日もあった81試単は奇跡のゲット^^V

とは言え軟弱の1/40 ブランクあり過ぎて勝負出来ません(^_^;)
521M

522M

そして朝の安中貨物5095レは79号機+タキ6+トキ5でした。

しかし草の勢いが凄い事。ココももうちょっとしたら撮影不可になりそう 市で早く刈ってくれないかな〜

2回戦は久し振りのナジコストレートで流し撮り・・・・見事振り遅れ(TT)

そしてぶら鎌はピンボケ・・・

と 散々でしたが 今日もあった81試単は奇跡のゲット^^V

とは言え軟弱の1/40 ブランクあり過ぎて勝負出来ません(^_^;)
タグ: 安中貨物