2013/8/31
今日の2095レ からの 常磐線
今日は疲れながらもお昼にお出かけ ちょっと寄り道したら南に行きそびれて浪速前がギリギリの2095レ 今日は一次車の1号機^^

ココはスッキリ撮れるし低速だし撮影には適してますが 少々逆光なのが難点 引いて編成を入れてもう一枚。

お見送り

この後入れ換えを暑い中必死で撮影していましたが 見るも無残。ラストショットの日立シビックセンターと。

この後移動してマルト裏で今日の安中貨物 9号機が帰って行きます。

撮影を終えまたもや移動。
19M

そして2回目の2095レ。

お見送り。

今日の最後は2094レ ようやく水平線と合わせられました。

さぁ明日は台風(熱帯低気圧)の影響を受けるのかな??

ココはスッキリ撮れるし低速だし撮影には適してますが 少々逆光なのが難点 引いて編成を入れてもう一枚。

お見送り

この後入れ換えを暑い中必死で撮影していましたが 見るも無残。ラストショットの日立シビックセンターと。

この後移動してマルト裏で今日の安中貨物 9号機が帰って行きます。

撮影を終えまたもや移動。
19M

そして2回目の2095レ。

お見送り。

今日の最後は2094レ ようやく水平線と合わせられました。

さぁ明日は台風(熱帯低気圧)の影響を受けるのかな??
2013/8/31
今日の5387レ 安中貨物
今朝は曇り時々晴れ 代替え機の携帯のアラームが今日から鳴り始め土曜日の朝は何とか起きれました(^_^;)しかし何で鳴っているのかは不明 明日は鳴るのかな?
折角起きたので今日はキッチリ出動。
521M

522M

朝の安中は本拠地へ 今朝は9号機+タキ12でした。今日が22号機だったら良かったのになぁ〜 と言ってもしょうがないですが 二次車だし贅沢も言えないか。

釜カット1エンド

2エンド

お見送り

さぁ今日は2発目はゆる鉄 稲穂もビョーンと垂れさがって来てますね^^
折角起きたので今日はキッチリ出動。
521M

522M

朝の安中は本拠地へ 今朝は9号機+タキ12でした。今日が22号機だったら良かったのになぁ〜 と言ってもしょうがないですが 二次車だし贅沢も言えないか。

釜カット1エンド

2エンド

お見送り

さぁ今日は2発目はゆる鉄 稲穂もビョーンと垂れさがって来てますね^^

2013/8/30
久し振りの寝坊です 思い出アルバム
今朝は晴れていましたが 起きたら6時4分。やはりアラームの鳴らない携帯代替え機 今週ずっと自力で5時半に起きていましたが ココに来てノックダウン。そんな時に限って未撮影機が来るですよね(T_T)
そんな訳もあり今週二度目に非鉄 撮影機が来るならまだしもどうしていつもこんな時だけ未撮影機 神は我を見捨てたのか・・・・・・
そんな訳でまたもや思い出アルバム。リゾートゆうが入線して最近話題の水郡線 廃車回送的なゆうマニ付きも良いですが こんな青い車両も来て欲しいですよね(^^ゞ
2005年の2月のお話。
そんな訳もあり今週二度目に非鉄 撮影機が来るならまだしもどうしていつもこんな時だけ未撮影機 神は我を見捨てたのか・・・・・・
そんな訳でまたもや思い出アルバム。リゾートゆうが入線して最近話題の水郡線 廃車回送的なゆうマニ付きも良いですが こんな青い車両も来て欲しいですよね(^^ゞ
2005年の2月のお話。

2013/8/29
羊羹も お食事やお菓子
こんな時代になりました。吸うことになるとは思いもしませんでしたf(^_^)

2013/8/29
今日の5387レ 安中貨物
今朝は曇り 携帯が不調で代替機になったらアラームが使えなくなり非常に不便(設定しても鳴らない?)同じ携帯借りたのになぁ〜
そんな訳で5時半に自動で起きて二度寝したら通過寸前 急いで本郷口南へ。
342M

そして朝の安中貨物5387レは51号機+タキ10でした。曇りで暗かった事もあり久し振りにハイビ―ムで突っ込んできましいた(^_^;)

お見送り。
そんな訳で5時半に自動で起きて二度寝したら通過寸前 急いで本郷口南へ。
342M

そして朝の安中貨物5387レは51号機+タキ10でした。曇りで暗かった事もあり久し振りにハイビ―ムで突っ込んできましいた(^_^;)

お見送り。
