2013/7/31
さよなら東の501号機 4 思い出アルバム
501号機はこんな大型貨物も引いてました。
こんな時は狙って?501号機だった様な(^^ゞ
こんな時は狙って?501号機だった様な(^^ゞ

2013/7/31
今日の5387レ は 常磐線
今朝は曇り 昨日の日中はグダグダだった模様の常磐線 かなり遅れが発生した様ですね。さて今朝は・・・
521M

342M

そして朝の安中貨物5387レは やっぱり来ませんでした(TT)昨日から荷が付いたのでようやく単機から抜け出せるし 未撮影機の予定だし と本拠地に来たのに。大宮3時通過では定通まで回復しないのかな?
2732Mを見届けて諦めて撤収しました。
521M

342M

そして朝の安中貨物5387レは やっぱり来ませんでした(TT)昨日から荷が付いたのでようやく単機から抜け出せるし 未撮影機の予定だし と本拠地に来たのに。大宮3時通過では定通まで回復しないのかな?
2732Mを見届けて諦めて撤収しました。

2013/7/30
今日の5387レ 安中貨物
今朝は曇り 天気予報を見ればコレから回復傾向の様ですが そんな感じはしません。
今日は本郷口南に。
521M 暗いですね ISO640です。

342M

そして朝の安中貨物5387レは23号機 単機でした。行きの荷が無いから帰りも当然荷無しですが・・・

お見送り そろそろ夏季休業も終わりかな?
今日は本郷口南に。
521M 暗いですね ISO640です。

342M

そして朝の安中貨物5387レは23号機 単機でした。行きの荷が無いから帰りも当然荷無しですが・・・

お見送り そろそろ夏季休業も終わりかな?

2013/7/29
さよなら東の501号機 3 思い出アルバム
EF510−501号機シリーズ 第3弾。
去年四国から来て頂いたアンパンマン号 コチラの牽引も501号機でしたね。

地元で太平洋と合わせられたのは奇跡的でした。晴れたもっと良かったのですがね。
去年四国から来て頂いたアンパンマン号 コチラの牽引も501号機でしたね。

地元で太平洋と合わせられたのは奇跡的でした。晴れたもっと良かったのですがね。

2013/7/29
今日の5387レ 安中貨物
今朝は晴れていましたが 天気は徐々に崩れるらしく日中は雨の様です。今日は久し振りの本拠地 やっぱりガーデニングしながら登りました。
521M

342M


そして朝の安中貨物5387レは74号機 単機でした。未撮影機だったので登って来ましたが単機ではねぇ〜(^^ゞ

釜カット1エンド

2エンド

お見送り。
521M

342M


そして朝の安中貨物5387レは74号機 単機でした。未撮影機だったので登って来ましたが単機ではねぇ〜(^^ゞ

釜カット1エンド

2エンド

お見送り。
