2012/5/31
ついに来た アンパーンチ!! 常磐線
何やら水戸にアンパントロッコ号が来ているらしい・・・いつの間に来たのだろうか?
そんな事はどうでも良い事なのですが 今日か明日にはいわきに回送して土曜の本番に備えるはず?と予想して某掲示板をあっちこっち(^^ゞすると水戸から動き出したらしいとの情報をキャッチ 急きょ外出許可をもらって本拠地へ出動。
既に1名の同業者さま 推測時間より少々遅めにやって来ましたアンパンマントロッコ号^^

まさか本拠地でこんなの撮れるとは(^^ゞしかし3両とは難しいものですね。

ムリムリ アンパンマントロッコ号

キハ185

そしてお見送り。

本拠地意外と難しいなぁ・・・1回撮影出来たので本番は違う所が選択できそう。
アンパントロッコ号 実は今回で2回目のご対面 1回目は2009年琴平駅で。


最初はこんな走行が見れると想像していたのですが 問題が色々あるのでしょうね。
そんな事はどうでも良い事なのですが 今日か明日にはいわきに回送して土曜の本番に備えるはず?と予想して某掲示板をあっちこっち(^^ゞすると水戸から動き出したらしいとの情報をキャッチ 急きょ外出許可をもらって本拠地へ出動。
既に1名の同業者さま 推測時間より少々遅めにやって来ましたアンパンマントロッコ号^^

まさか本拠地でこんなの撮れるとは(^^ゞしかし3両とは難しいものですね。

ムリムリ アンパンマントロッコ号

キハ185

そしてお見送り。

本拠地意外と難しいなぁ・・・1回撮影出来たので本番は違う所が選択できそう。
アンパントロッコ号 実は今回で2回目のご対面 1回目は2009年琴平駅で。


最初はこんな走行が見れると想像していたのですが 問題が色々あるのでしょうね。

2012/5/31
今日の5387レ 安中貨物
今朝は曇り 天気もイマイチ 撮影終わってからニ度寝もしたいし 近場で済まそうと思っていましたが あれよあれよと北上してジャイアントロボまで(^_^;)
結局週末のアンパンマントロッコ号のロケも兼ねてしまいましたが 沿線は草がワンサカ 狙えるポイントは数少なく 個性的な撮影をするとなるとかなり頭を捻るようです。
そんなジャイアントロボも草高く撮影には向かなそうですが ココで時間の朝の安中貨物5387レは512号機+タキ12+トキ6でした。

編成が長ければ画にもなりそうですが 3両となるとココはNGでしょう。
ちょっと寄り道 すぐ近くの南中郷駅 その昔常磐炭鉱中郷鉱の専用線や東洋一と言われた練炭工場があり大きなヤードがありましたが その面影はこの長〜い架線ビームだけでしょうか。

すっかり片側は森の中^^ こんな形で残るのもこの駅だけでしょうか?モジュールでこんなのを表現するのも楽しげかも。
結局週末のアンパンマントロッコ号のロケも兼ねてしまいましたが 沿線は草がワンサカ 狙えるポイントは数少なく 個性的な撮影をするとなるとかなり頭を捻るようです。
そんなジャイアントロボも草高く撮影には向かなそうですが ココで時間の朝の安中貨物5387レは512号機+タキ12+トキ6でした。

編成が長ければ画にもなりそうですが 3両となるとココはNGでしょう。
ちょっと寄り道 すぐ近くの南中郷駅 その昔常磐炭鉱中郷鉱の専用線や東洋一と言われた練炭工場があり大きなヤードがありましたが その面影はこの長〜い架線ビームだけでしょうか。

すっかり片側は森の中^^ こんな形で残るのもこの駅だけでしょうか?モジュールでこんなのを表現するのも楽しげかも。

2012/5/30
今日の5387レ 安中貨物
昨日は禁酒して肝臓を休めました。こうなると生きてる楽しみも半減・・・(TT)「どれだけアルコールが好きなんだか」と言われるとそれまでですが 1日くらい抜くの仕方ないですが コレが一生ならば多分生きている意味を感じなくなるのかもしれません(大げさか)
アルコールを抜いた為かダルさも少々なくなりほぼ普通に起床 某掲示板を見たら少々長い様な5387レ情報。編成を全部入れるのに小石川へ出動しました。
521M

そして朝の安中貨物5387レは512号機+タキ12+トキ5+タキ2でした。

何かおかしい??と思い良く見ると 前情報より2両少ない・・・暗いから仕方がないですかね。
お見送り。
アルコールを抜いた為かダルさも少々なくなりほぼ普通に起床 某掲示板を見たら少々長い様な5387レ情報。編成を全部入れるのに小石川へ出動しました。
521M

そして朝の安中貨物5387レは512号機+タキ12+トキ5+タキ2でした。

何かおかしい??と思い良く見ると 前情報より2両少ない・・・暗いから仕方がないですかね。
お見送り。

2012/5/29
今日の5387レ 安中貨物
物凄くダルイ朝 昨日はそんなに体力も使っていないし もしかすると飲み過ぎ?で肝機能が低下しているのかも(^_^;)そんな事を思いつつ ダルイ体を引きずって朝の安中貨物へ。
今朝は浜街道 上りの撮影は真逆光 342Mもかなり激しい。

521M

そして朝の安中貨物5387レは504号機+タキ12+トキ6でした。編成は切れてしまいますが自然消滅なので嫌味なし 光線も上々でイイ感じです。

迫り来る504号機。

通過する貨車。

そしてお見送り。
今朝は浜街道 上りの撮影は真逆光 342Mもかなり激しい。

521M

そして朝の安中貨物5387レは504号機+タキ12+トキ6でした。編成は切れてしまいますが自然消滅なので嫌味なし 光線も上々でイイ感じです。

迫り来る504号機。

通過する貨車。

そしてお見送り。

2012/5/28
今日の安中貨物と 安中貨物
今日は珍しくお昼休みにも出動。上りからも下りからも色々ありそうな某掲示板情報^^久し振りの安中ポイントへ。
誰も足を踏み入れないポイントはすっかりジャングル状態 あと数週間もしたら完全アウトかも知れません(^^ゞ
まずは1017M

そして今日の安中貨物は515号機+タキ12+トキ6+タキ2でした。側面に陽が当る季節になってました。

お見送り おまけのタキ1200。

その後19M

554M

そして下りを見ながらお昼を食べていると後ろから単機81・・・5分くらい思ったより通過が早く しかも超高速走行に手も足も出ず(TT)

と言っても今更81取り逃がした〜何て後悔する訳もなく(^^ゞ こうやって走ってういるなら貨物でも引いてほしい物ですがね。

その3分後下ってきた回送K60 月曜日恒例の草野行きですかね。

計算では81よりコチラの回送の方が早いはずだったのに。
誰も足を踏み入れないポイントはすっかりジャングル状態 あと数週間もしたら完全アウトかも知れません(^^ゞ
まずは1017M

そして今日の安中貨物は515号機+タキ12+トキ6+タキ2でした。側面に陽が当る季節になってました。

お見送り おまけのタキ1200。

その後19M

554M

そして下りを見ながらお昼を食べていると後ろから単機81・・・5分くらい思ったより通過が早く しかも超高速走行に手も足も出ず(TT)

と言っても今更81取り逃がした〜何て後悔する訳もなく(^^ゞ こうやって走ってういるなら貨物でも引いてほしい物ですがね。

その3分後下ってきた回送K60 月曜日恒例の草野行きですかね。

計算では81よりコチラの回送の方が早いはずだったのに。