2011/9/30
今日の安中貨物 安中貨物
今日からまた時変の5387レ 次は火曜日なのかなぁ〜やはり?
今日は午前中天気も良かったので最近流行りのおだがけポイントへ出動。でも着いた途端に怪しい雲が登場で当たりはドヨドヨ〜ン(TT)
1017M

そして今日の安中貨物は504号機+タキ12+トキでした。

やはり曇なればこういう風景画は絵になりませんね。彼岸花の命も短いのでコレは次回はないかも(汗)
今日は午前中天気も良かったので最近流行りのおだがけポイントへ出動。でも着いた途端に怪しい雲が登場で当たりはドヨドヨ〜ン(TT)
1017M

そして今日の安中貨物は504号機+タキ12+トキでした。

やはり曇なればこういう風景画は絵になりませんね。彼岸花の命も短いのでコレは次回はないかも(汗)
2011/9/29
今日の5387レ と 5388レ 安中貨物
久しぶりに朝から晴れた様な気がします。今日は木曜日 毎週のパターンで行けば5387レは時変無しなので本拠地へ出動。
521M。

そして朝の安中貨物5387レは507号機+タキ10+トキ6でした。今時期の光線が一番良いかも^^

しかし火曜と木曜しか定通しない5387レ 一体理由はなんなのでしょう??
お見送り。

2732M 96レが走らなくなり上りのこの角度もすっかり撮らなくなりました。

そして今日は天気も良いので昨日のリベンジでお昼も出動(笑)
良く見たら真っ赤に咲き誇る彼岸花 秋ですかね・・・

そしてお昼の安中貨物 ようやく陽全開で撮影。

側面までは残念ながら陽が回らず コレは銀釜の方が良さげな気がします。明日来ないかな(汗)
521M。

そして朝の安中貨物5387レは507号機+タキ10+トキ6でした。今時期の光線が一番良いかも^^

しかし火曜と木曜しか定通しない5387レ 一体理由はなんなのでしょう??
お見送り。

2732M 96レが走らなくなり上りのこの角度もすっかり撮らなくなりました。

そして今日は天気も良いので昨日のリベンジでお昼も出動(笑)
良く見たら真っ赤に咲き誇る彼岸花 秋ですかね・・・

そしてお昼の安中貨物 ようやく陽全開で撮影。

側面までは残念ながら陽が回らず コレは銀釜の方が良さげな気がします。明日来ないかな(汗)
2011/9/28
今日の安中貨物 安中貨物
今朝の5387レは時変でした。曇だったのでそれはそれで構わなかった様な・・・明日は木曜日 是非朝から晴れて頂きたいですね^^
今日も猛烈な忙しさでお昼に抜け出せそうな気もしなかったのですが 猛ダッシュでおだがけポイントへ。
1017M 思ったより天気がパッとしないこと・・・

そして今日の安中貨物は513号機+タキ12+トキ6でした。久しぶりにタキ1200が付いたような?

バックのお空がパッとしないので どうも映えませんねf^^;これはまた明日も来るようかな?
これくらい引くと空も目立つのですが編成は絵にならないです。
今日も猛烈な忙しさでお昼に抜け出せそうな気もしなかったのですが 猛ダッシュでおだがけポイントへ。
1017M 思ったより天気がパッとしないこと・・・

そして今日の安中貨物は513号機+タキ12+トキ6でした。久しぶりにタキ1200が付いたような?

バックのお空がパッとしないので どうも映えませんねf^^;これはまた明日も来るようかな?
これくらい引くと空も目立つのですが編成は絵にならないです。

2011/9/27
今日の5387レ 安中貨物
今朝は暗い曇り空 火曜日なので5387レの時変が無いハズの日です。久しぶりに本拠地へ来てみましたが 曇の日 5387レを撮るにはシンドイ季節になっていました。
521M。ISO800とはかなりキツめです。

そして本命5387レは予想通り定通 今日は508号機+タキ12+トキ6でした。

来たのは嬉しいですが 画像は見ての通りかなりのボケピン(TT)週2回?しかこないのに・・・
お見送りは意外とピンも合う。ススキも出て秋らしい沿線姿になってきました。

さて次は木曜日に期待ですね。
521M。ISO800とはかなりキツめです。

そして本命5387レは予想通り定通 今日は508号機+タキ12+トキ6でした。

来たのは嬉しいですが 画像は見ての通りかなりのボケピン(TT)週2回?しかこないのに・・・
お見送りは意外とピンも合う。ススキも出て秋らしい沿線姿になってきました。

さて次は木曜日に期待ですね。
2011/9/26
さよなら114号機 2 常磐線
今朝の5387レは時変でした。どうも火木のパターンが固定されたかもしれません?と言うことは明日は来るかな(笑)
今日はお昼も忙しさで抜け出せず非鉄でしたので 予定通り昨日の続きです。
さてパンタが上がってからは中々移動せず随分と暗くなりました。撮影の為反対側に移りましたが そろそろキツイのでは・・・なんて思っていた頃ついに移動開始!ヨッシと思った瞬間 あらら・・・並走するE531系(爆)

こんなに上手く被られるとはね(汗)気が付けばすっかり停止位置にいました。

そして出発線に移動 この見慣れた感じの入替え風景も見納めです。

今回は中々上手く撮れました^^入替え灯さえ付いてなければ完璧なのですがね。

本当はココで終わりの予定でしたが お誘い頂いて釣られるままホームまで(笑)

最後に間近に見れたのは良かったかもしれません。

水戸でよく顔を合わせていた鹿島臨海鉄道とも今日でお別れですね。

18:03ついに水戸を出発 僕にとって最後の75流しとなるでしょうね(泣)

流し後 静かにその姿を見送りました。
ついにこの瞬間 長く続いた僕の75撮り人生が終わった様です。さよなら・・・
今日はお昼も忙しさで抜け出せず非鉄でしたので 予定通り昨日の続きです。
さてパンタが上がってからは中々移動せず随分と暗くなりました。撮影の為反対側に移りましたが そろそろキツイのでは・・・なんて思っていた頃ついに移動開始!ヨッシと思った瞬間 あらら・・・並走するE531系(爆)

こんなに上手く被られるとはね(汗)気が付けばすっかり停止位置にいました。

そして出発線に移動 この見慣れた感じの入替え風景も見納めです。

今回は中々上手く撮れました^^入替え灯さえ付いてなければ完璧なのですがね。

本当はココで終わりの予定でしたが お誘い頂いて釣られるままホームまで(笑)

最後に間近に見れたのは良かったかもしれません。

水戸でよく顔を合わせていた鹿島臨海鉄道とも今日でお別れですね。

18:03ついに水戸を出発 僕にとって最後の75流しとなるでしょうね(泣)

流し後 静かにその姿を見送りました。
ついにこの瞬間 長く続いた僕の75撮り人生が終わった様です。さよなら・・・