2010/11/30
2010年11月 96レ総括 96レ総括
2010年11月 96レ運行日は全て出動 未撮影は無しとなっています。土曜運行は27日のみであり 11月は24運行となっています。
釜はM型 113号機 1回・114号機 2回・140号機 2回・143号機 1回。
P型 1004号機 4回・1008号機 2回・1010号機 4回・1015号機 4回・1020号機 3回でした。
96レの運用に入らなかった釜はなし 1034号機が先月から特休扱いになり稼動機はついに一桁の9両となりかなり寂しい感じとなりました。12月の改正ではキンタの数や運用的なものを考えると生き残りそうなものの 予断は許さない状況には変わりはないようです。
今月一番多く運用に入ったのは1004号機と1015号機 先月は1004号機でしたので 今月は1015号機の画像を。この1015号機 とても相性が良くこんな特別な時に現れる不思議な釜です。今年もこんな75が地元で見れます様に。
釜はM型 113号機 1回・114号機 2回・140号機 2回・143号機 1回。
P型 1004号機 4回・1008号機 2回・1010号機 4回・1015号機 4回・1020号機 3回でした。
96レの運用に入らなかった釜はなし 1034号機が先月から特休扱いになり稼動機はついに一桁の9両となりかなり寂しい感じとなりました。12月の改正ではキンタの数や運用的なものを考えると生き残りそうなものの 予断は許さない状況には変わりはないようです。
今月一番多く運用に入ったのは1004号機と1015号機 先月は1004号機でしたので 今月は1015号機の画像を。この1015号機 とても相性が良くこんな特別な時に現れる不思議な釜です。今年もこんな75が地元で見れます様に。

2010/11/30
今日の96レ と 5387レ 96レ【ED75】
今朝は東の空には雲もなく明るくなりそうな朝でしたが11月も最終日 明るくなりそうもありません。。。
今朝は側面流しをする為にジャイアントロボに来てみましたが 暗すぎて置きピンさえままならないので ぶっつけ本番でしたが結果はコチラ・・・見れる絵になったの側面ではなくお見送りショット(笑)

96レも側面はボヤ〜と夢の中 お見せ出来るはこちら位でした。

今日の96レはED75−1020でした。本当に晴れても暗くなりましたねぇ。

朝の撮影も段々億劫になる季節になりました。
今朝は側面流しをする為にジャイアントロボに来てみましたが 暗すぎて置きピンさえままならないので ぶっつけ本番でしたが結果はコチラ・・・見れる絵になったの側面ではなくお見送りショット(笑)

96レも側面はボヤ〜と夢の中 お見せ出来るはこちら位でした。

今日の96レはED75−1020でした。本当に晴れても暗くなりましたねぇ。

朝の撮影も段々億劫になる季節になりました。
2010/11/29
やっぱり お食事やお菓子
デカイ(笑)

2010/11/29
しかし お食事やお菓子
でっかいプリンです(笑)

2010/11/29
今日の96レ 96レ【ED75】
また月曜日 土曜日が仕事だとやっぱり物足りないお休みです。今朝は曇り 朝の安中貨物は時変したようなので 96レだけ撮影に高萩へ出動しました。しかし毎日少しづつ暗くなっています。

寒い中 いつもの時間にやって来た今日の96レはED75−1004でした。

いつも上からの流しなので2発目は何を思ったのか下からの流しを(笑)運転士さんも流石に気になる??

寒い中 いつもの時間にやって来た今日の96レはED75−1004でした。

いつも上からの流しなので2発目は何を思ったのか下からの流しを(笑)運転士さんも流石に気になる??
