2006/9/30
ぶらり鉄な旅in県内 ぶらり鉄な旅 本更新
今日はイベント盛りだくさん 96レ撮影後水戸へ出動しました。狙いは本日水郡線に入線する12系です。30分前に到着したのですが 目の前で特急が抑止されるトラブルに巻き込まれ(後から解ったのですが1キロ程先の踏み切りで公衆立ち入りがあった模様です)とりあえず15分程遅れて来ましたが撮影完了。牽引はEF81-95でした。しかしながら元気のあるお客さんで窓からいろんなものが出てました。良い子の皆様はマネしないようにね。
9411レ

この後水郡線 常陸津田手前の土手でと行ってみましたがやっぱり草ボーボーでダメでした。とりあえず常陸津田駅で撮影し今度は水戸駅へ向かい ナナゴと虹95を撮影して 次のメインは鹿島鉄道のカシノリを撮影しに浜駅近辺へ・・・。本日のカシノリはキハ431と432でした。定番ポイントで撮影 やはり筑波山は見えません。。。

浜駅はコスモスが咲いており多くの同業者の方がいらっしゃいました。

鹿島鉄道は13時半まで撮影して 再び水郡線へ。陽もあり順光で撮れるやっぱり定番ポイントへ。現地に着いた頃は日が射していたのですが 曇り男の登場により雲に隠れてしまいました。ご一緒の同業者の方すいませ〜ん。。
9834レ

ぶらり鉄な旅も本日はここまで・・・ かなり疲れました。走行距離は240`でした。
9411レ

この後水郡線 常陸津田手前の土手でと行ってみましたがやっぱり草ボーボーでダメでした。とりあえず常陸津田駅で撮影し今度は水戸駅へ向かい ナナゴと虹95を撮影して 次のメインは鹿島鉄道のカシノリを撮影しに浜駅近辺へ・・・。本日のカシノリはキハ431と432でした。定番ポイントで撮影 やはり筑波山は見えません。。。

浜駅はコスモスが咲いており多くの同業者の方がいらっしゃいました。

鹿島鉄道は13時半まで撮影して 再び水郡線へ。陽もあり順光で撮れるやっぱり定番ポイントへ。現地に着いた頃は日が射していたのですが 曇り男の登場により雲に隠れてしまいました。ご一緒の同業者の方すいませ〜ん。。
9834レ

ぶらり鉄な旅も本日はここまで・・・ かなり疲れました。走行距離は240`でした。
2006/9/30
今日の96レ 96レ【ED75】
休みくらいはゆっくり寝たいと思うのですが つい出動してします。新しい職業病のような・・・・
土曜日ですが 96レは休日出勤のようです。今日の96レはED75-1012でした。扉のところが白ゴムですので 遠くからでもすぐわかりますね。
土曜日ですが 96レは休日出勤のようです。今日の96レはED75-1012でした。扉のところが白ゴムですので 遠くからでもすぐわかりますね。

2006/9/29
今日の96レ 96レ【ED75】
やっと金曜日今週も長かったような。しかも今日は棚卸 決算がらみだか面倒そうだなぁ。
今週は「ぱっ」天気は昨日くらいで朝の撮影も暗いものとなってきました。
今日の96レはED75-119でした。今週は白カマの勝ちでした。
今週は「ぱっ」天気は昨日くらいで朝の撮影も暗いものとなってきました。
今日の96レはED75-119でした。今週は白カマの勝ちでした。

2006/9/28
今日の96レ 96レ【ED75】
昨日の凄い天気から今日は一転して青空です。いい秋晴れになりそうです。
今朝の96レはED75-1027でした。この季節ここまで陽が当たると撮影するところが殆どありません。JRさん沿線草刈してくれませんかね。(去年は今頃してくれたのになぁ)

348M 今日は白+白でした。
今朝の96レはED75-1027でした。この季節ここまで陽が当たると撮影するところが殆どありません。JRさん沿線草刈してくれませんかね。(去年は今頃してくれたのになぁ)

348M 今日は白+白でした。

2006/9/27
今日の96レ 96レ【ED75】
今日の朝は嵐 台風みたいな天気ですが近づいているのでしょうか?そん中相変わらず出動してみました。丁度雨も小降りか止んでるかって感じでしたので撮影してみました。
今日の96レはED75-1026でした。
今日の96レはED75-1026でした。
