おはようございます。

新年

2日目の朝でございます。
我々は昨日、稚内から順調に南下して往路で使用した
剣淵町の道の駅に幕営しました。
前日の稚内に比べれば若干寒いものの、
それでも−4℃

程の朝を迎えてヲリます。
往路では、この界隈はコケッコ〜な、ブラック・アイスバーンに
悩まされましたが、昨日の暖か天気であらかた溶けて乾いてしまいました。
それでもこの先、旭川方面に進に従い何ヶ所か標高の高い所を
通過するので油断は禁物。

今日は敢えて遅めの出発として、道路の凍結

が緩む頃の
出発とする予定です。
話変わって、こちら北海道に渡って、ワタシも塩さんも
悩まされ続けているのが、エンジンへのベチャ

着雪による
オーバークール

です。
エンジンが十分暖まらずに常に冷えた状態なんで
アイドリングはしないわ、吹け上がりはモタつくわで
非常に走り難い状態となってしまっております。
次回はこの辺りの対策を考えねばならん様ですねぇ〜。
逆に今回はキャブレターのアイシングの発生は全く有りません。
本日の写真は、昨日、元旦

の朝に出立した
稚内防波堤ドームの幕営地跡です。
2008年のフィナーレにお世話になりました。


0