ええぇぇぇ〜〜〜、、、、この日は、まっこともってメデタイ日だったのである。

何がメデタイってあっしのドタマがメデタイのは周知の事実ではありますが、

そ〜〜ではなくてこの日は、あっしのウンじゅうウン回目の誕生日

だったのでおます。

そう、名実共に立派なオヤジでありジジィであり、おとっつぁん!!なのであ〜〜る!!! 【 これでも一応悲しんでます...。

】
その、おとっつぁん記念日にナニをしたかと言うと、
イキナリお江戸郊外のショ〜ト林道を歩きに行った!! のではなく、本来この日は鈍りにナマった体に
喝!! を入れるべく、先ずは体慣らしに北高尾山麓を歩く予定ででごじゃった。 コースとしては、裏高尾の木下沢林道から入って関場峠経由で陣馬方面に抜ける予定であったのだが、相方であるところの古漬婆サンが多大なる睡眠過多をした為に、【 イワユル寝坊

というやつですな

】 当初の予定は遥か三千光年の彼方に消し飛び、

予定は未定の秋の空ということで、アッサリと
八王子城跡始発〜富士見台経由〜滝ノ沢林道下りぃ〜 というナンともお口あんぐり半開きみたいな気の抜けたコーラ的山歩きとなったのであ〜る。

0