
ベランダの枝垂れ桜が咲きました。3月13日の事です。
この日はすごい嵐でした。

さくらがお空へ旅立った日と同じです。嵐と共に去っていき、嵐とともに帰って来たってKENぱぱと苦笑いしました。
そして今ほぼ満開です。
悲しいくらい綺麗で、何故一緒に見てくれなかったのかと心でつぶやきます。
やはり鉢植えはきついのか上の方が枯れてしまっています。でも去年よりも多くの花をつけてくれました。今年は上の方を切って、植え替えをしないとですね〜
たくさんの温かい励ましを頂きながら、時間だけがどんどん過ぎていき

さくらのいない日常が続いています。
何をしたらいいのかその日その日思い立った事をしています。
思い立った事の一つで注文したブログ本が届きました。

最後のページは

さくらの綺麗な寝顔です。

残したい…残さなきゃって思ったんです。
ブログ本はずっと作っていて、今回の2冊で一つの物語が完結したような思いです。

10冊になりました。

不思議ですね…

さくらの年と一緒です。
KENぱぱとパラパラめくり、あ〜だったね、こうだったねって泣いたり笑ったりしています。
まだ…まだ見るの辛いけどこうして残しておいて良かったって思います。
以前の書籍サービスが無くなってどうしようかって思っていましたが、今回お願いした書籍化サービスは、以前の物よりリーズナブルで、記事のタイトルが目次になっていたりと、とてもいい感じです。
ブログを止めることもやっぱり考えましたが、多くのお友達に助けられ支えてもらいました。ずっと出かける事も出来ず人との関わりが殆どなくなって孤独感さえ感じていたのに、たくさんの励ましを頂き、涙しては力を頂き涙しては元気を頂き…
ブログを続けていたから

さくらもこんなに愛してもらいました。
本を読み返しているといろんな思い出がよみがえってきます。そこにはちょっと忘れていた

さくらや

月、KENぱぱや私がいます。
これからも、ずっと書き綴っていきたいって思いました。
来月から第2章が始まる…そんな気持ちでまた再開しようと思います。
世界に1つだけのシリーズ本です。すごい宝物ですよね!



















お手紙やメール、お花等など本当にありがとうございます。
頭の中がぱにくってて整理できてないので、只今整理中です。

さくらに恥をかかせないように、ちゃんときちんとお返事します。
復活しましたら、またよろしくお願いいたします。


12