English Cocker〜穏やかな日々〜
髭の旦那&2匹のE.コッカー、さくら&月との穏やかな日々・・・な〜んてね!実際はさくらと月に振り回されてる桜月ママと呼んでください。^^:
ほんのひと時、さくら&月と遊んでね!
♪♪♪
記事カテゴリ
ノンジャンル (118)
闘病 (4)
手作り (19)
わんこ (654)
ベランダ (4)
最近の記事
7/7
ぶちゃ可愛い〜
3/31
さくら、会いたいね〜
3/30
春ですね〜
3/25
大好きクッキー♪
2/3
最近の手仕事
リンク集
Eコッカー♪マーブル♪成長記
Go Pookie Go!!
晴♪のち…亜喜
イングリッシュコッカーのいる生活
ごまぐらし
うちんく
SUNDAY comes again
す〜ぴ〜Life
あずき屋
gummy bear
→
リンク集のページへ
過去ログ
2016年
2月(2)
3月(3)
7月(1)
2015年
1月(5)
2月(2)
3月(3)
4月(1)
5月(2)
6月(3)
7月(3)
9月(1)
11月(2)
2014年
1月(2)
2月(1)
3月(3)
5月(1)
8月(5)
9月(36)
10月(10)
11月(1)
12月(4)
2013年
1月(5)
2月(2)
3月(4)
4月(13)
5月(8)
6月(1)
8月(7)
9月(2)
10月(5)
11月(3)
12月(3)
2012年
1月(8)
2月(5)
3月(8)
4月(6)
5月(4)
6月(5)
7月(2)
8月(4)
9月(4)
10月(2)
11月(3)
12月(2)
2011年
1月(7)
2月(12)
3月(3)
4月(5)
5月(6)
6月(3)
7月(4)
8月(9)
9月(4)
10月(7)
11月(10)
12月(11)
2010年
1月(12)
2月(12)
3月(17)
4月(10)
5月(9)
6月(11)
7月(13)
8月(14)
9月(8)
10月(2)
11月(5)
12月(5)
2009年
1月(5)
2月(7)
3月(14)
4月(8)
5月(13)
6月(14)
7月(13)
8月(12)
9月(10)
10月(12)
11月(9)
12月(10)
2008年
1月(4)
2月(6)
3月(7)
4月(11)
5月(12)
6月(14)
7月(15)
8月(13)
9月(14)
10月(16)
11月(11)
12月(8)
2007年
1月(7)
2月(5)
3月(9)
4月(9)
5月(6)
6月(5)
7月(6)
8月(3)
9月(6)
10月(6)
11月(5)
12月(2)
2006年
5月(3)
6月(3)
7月(9)
8月(18)
9月(14)
10月(12)
11月(9)
12月(8)
ブログサービス
Powered by
2009/4/27
「我が家にもきたー!」
わんこ
「ぷーまま」
さんと
「sora母さん」
のブログで紹介してらしたこれに私も応募しました!
去年知った時は過ぎてたので残念だったので即応募です。
さくらのアッカンベーが好きな写真なので送ったのですが、やっぱり中央に大きくアップの顔が似顔絵にはいいですね。
実は自分の似顔絵って欲しくって応募したのですが、なかなかでしたよ〜
気になるしわもシミそばかすも無しの偽装似顔絵が出来ました。
掲載…?出来ないっす〜
ハズカシ〜
似顔絵可愛い〜って思った方、ぽちっとお願いします。
いつもありがとうございます!
3
タグ:
似顔絵
サンテFXネオ
投稿者: 桜月まま
詳細ページ
-
コメント(20)
|
トラックバック(0)
2009/4/24
「ごぼうでスウィーツ♪」
毎朝の日課である、ベッドのコロコロローラー。
わんこ達と一緒に
寝てるとこれは欠かせません。
去年の写真ですが、こんな感じで寝ちゃってますからね〜
しかし、よくおまた開くわんこだわ〜
コロコロやってたら、リビングからKENパパが
さくらや
月に話しかける
声が聞こえてきました。
その時何だかふっと嬉しい気持ちになっちゃいました。
私達には子供いないので、二人だけだったらきっと
TVの音か何かしらの
音楽が聞こえるだけなんでしょうが、話しかける言葉が聞こえてくるって、なんか安心しちゃいます。
先日OCNのメールでこんなものが来てました。
KENパパのお誕生日の時に買ったごぼうの
パウンドケーキが美味しかったので、挑戦してみました。
バターを溶かして5mm角に切ったごぼうを、表面に焼き色が付くまでソテーして、お砂糖をまんべんなくからめたらお水を入れて水分がなくなるまで煮て冷ましておきます。
ホイッパーで卵とグラニュー糖をすり混ぜて薄力粉&ココアを加えて軽く混ぜ合わせ、ゴムべらに持ち替えておからを加えて混ぜます。
よく混ざったら、冷ましておいたごぼうを少しだけ飾り用に残して加えます。
溶かしバターを加えてさっくりと切り混ぜて、カップに入れ、飾りのごぼうをトッピングして170°のオーブンで20〜25分焼いて出来上がり。
私は2倍の分量で小さいカップを使ったので、たっくさんできました〜
一口で食べれるのが好きなんです〜
食べてる時にほんのりごぼうの匂いがして、何よりおからも入ってて気分的にヘルシ〜って言い訳してパクパク!
バターの量…多いかな〜
やっぱりこんな顔でまってる子たちが…
くださいな!
どうせくれないよ
正解!の
月ちゃんにぽちっとお願いします。
いつもありがとうございます!
0
タグ:
ごぼう
ケーキ
スウィーツ
投稿者: 桜月まま
詳細ページ
-
コメント(18)
|
トラックバック(0)
2009/4/21
「イチゴ狩り&注射はおあずけ」
わんこ
日曜日早朝KENパパの
電話が…
嫌なお知らせ?って思ったら、お友達からのお誘い。
行ったのはここ!
イチゴ狩りです。
と言っても、ご招待。
まだまだじゅうぶん店頭に並ぶような
イチゴですが、明日には商品にならないという事で好きなだけ採ってくださいってなんて太っ腹!
ではお言葉に甘えて…じゃじゃ〜〜ん
採りすぎじゃねぇ?こんなにどうするのって量ですね。
月曜日には重労働が待ってました〜
最初は2つの鍋で…煮詰めてまとめても大鍋いっぱいの
イチゴジャム。小分けして冷凍しておきます。
初めて
イチゴ酒をつけてみました。果実酒用のブランデーに漬け込んで、1か月で飲み頃だそうです。楽しみ!
さて、お話は前後しますが、土曜日は予定通り、
さくらと
月は病院でした。
フィラリアのお薬と、狂犬病の
注射&耳のお掃除。
いつものようにガタガタブルブルの時間。抱っこしてるとなんだか気分悪くなってきます。というのも私、デパートのまわりながら売られているキャンディーコーナー(今あるのかな?
)が視界に入るだけで、
くらっとしちゃうし、随分前に行った神戸の
展望レストラン。少しずつまわって景色を楽しめるというのですが、後ろ向きに座っちゃって、せっかくの
神戸牛が半分しか食べられなかった悲しい経験の持ち主。
手術後貧血が治ったからそんなにひどくはないけど、な〜んか変な感じです。
っで、
月はヒート16日目くらいだったので、
注射できませんでした。
また来週行かなきゃね。
月:「頑張ったよ〜
」
でも、疲れ果てたのか、夜は爆睡!
得意の怪獣寝
表&裏。そしてお約束の
がお〜〜
うふふ
来週も頑張れよ〜
がお〜な
月ちゃんにぽちっとお願いします。
いつもありがとうございます!
0
タグ:
イチゴ狩り
注射
ジャム
投稿者: 桜月まま
詳細ページ
-
コメント(19)
|
トラックバック(0)
1
2
3
| 《前のページ |
次のページ》
/3
記事
画像
新着順
投稿順
自由項目
B's工房SAKURATSUKI
最近のコメント
4/14
お久しぶりです久し…
on
さくら、会いたいね〜
2/1
お久しぶりです。 …
on
雪の日
6/30
こんにちは。ごぶさ…
on
ぎょが〜ん
5/29
素敵な軌跡をありが…
on
名前の由来
3/18
ティーさん♪お返事…
on
Eコッカー穏やかでない日…2.23事件
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
検索
このブログを検索
teacup.ブログ “AutoPage”