今朝は私もちょっと早く起きて、真弓を散歩に
連れていきました。いつものコースで、何も変わったことのない
のですが、それが一番良いのかもと思います。
遠くから見ると山桜があちこちと満開です。
山が淡いピンクの色合いを見せてくれています。
日本の本来の色合いは落ち着いています。皆はきっとこの桜を
見ていないかもわかりませんね。
地上を真弓とジョギング ワォーキング 走るを
しながら、美しい木のところに来ると
シャッターを押しながらしていると
真弓はうなり始めるのです。本当に純粋ですので
私が長く居て、しゃっしんを撮ろうとすると「う〜」
今はかわいいかりんの木に花が咲いています。
私はブログのお友達のkarinさんを思いだすのです。
今日は初めてかりんの花を撮ってみました。
春も過ぎて夏も過ぎて秋になると、薫り高い実をつけてきます。
玄関においておくだけでも、いい香りがしています。
ふじの花も咲き始めました。山吹も咲き始めて
初夏の気配を感じます。日本は春から初夏にかけて
新芽の季節にお祭りがあったり春の食べ物 蕨 タケノコ
ぜんまいなどなどや涼しい風を
感じながら夏を迎えるのが楽しい時なのです。
この頃は温暖化という気候の変化で、冬のような気候に成ったり
又熱い夏がやってきたり大変です。
みなさまも感じられていることでしょうが、これらにも
めげず頑張りましょう。


0