からだばりばり!! モモ的つれつ゛れ
やっと、整体にいけました〜〜
一時間半もほぐしていただいて、ようやく息がつけました〜〜
やっぱり演出は異常に大変な世界です。
歯が割れますものね〜
そうならないように、その前に、、強い見方が見つかりました。
身体の使い方にめちゃくちゃ興味のある この先生。。モモの発声の本を見ていただいて
整体師の立場から解説を試みます!!
役者は マゾと良くいいますが。。。モモ演出は完全に マゾです。
私は 灰皿を投げられません(笑)
こうして一人の時間が私には 至極の時!!!毎日人とたくさ〜〜ん逢うからですね。
くもがくれなり〜〜です。マックがあれば最高、こうしてよく外国にいっていました
このごろは外国にいくひまがありません。昔の友人が 「こないの??」ってメールくれるのですが
でも、新年、お正月を超えたらすぐ少し出かけようと企んでいます
すぐ、2月の交響詩のお稽古があるので、ほんの少しになるかもですが
私のお気に入りの方が居るうちに〜〜
明日から12月。。。はやいなああああ。
12月は少し楽しんですごしたいです!! うん! すごすぞ!!
12月は皆様にお目にかかれる、ライブが少ないのですが
すべては12/20 杉並公演へ。。。。
本番になれば ロビーにうろうろしてますので〜〜
0
一時間半もほぐしていただいて、ようやく息がつけました〜〜
やっぱり演出は異常に大変な世界です。
歯が割れますものね〜
そうならないように、その前に、、強い見方が見つかりました。
身体の使い方にめちゃくちゃ興味のある この先生。。モモの発声の本を見ていただいて
整体師の立場から解説を試みます!!
役者は マゾと良くいいますが。。。モモ演出は完全に マゾです。
私は 灰皿を投げられません(笑)
こうして一人の時間が私には 至極の時!!!毎日人とたくさ〜〜ん逢うからですね。
くもがくれなり〜〜です。マックがあれば最高、こうしてよく外国にいっていました
このごろは外国にいくひまがありません。昔の友人が 「こないの??」ってメールくれるのですが
でも、新年、お正月を超えたらすぐ少し出かけようと企んでいます
すぐ、2月の交響詩のお稽古があるので、ほんの少しになるかもですが
私のお気に入りの方が居るうちに〜〜
明日から12月。。。はやいなああああ。
12月は少し楽しんですごしたいです!! うん! すごすぞ!!
12月は皆様にお目にかかれる、ライブが少ないのですが
すべては12/20 杉並公演へ。。。。
本番になれば ロビーにうろうろしてますので〜〜

毎週コンサートです モモコンサート&ライブ
さっきミュージカルのお稽古を終えて戻りました!!
いやあああ、通りましたよ。。
モモッ子たちの涙の結晶!!体育館は響くのでなかなか皆さんに注意事項を徹底させるのも難しいのですが
ここまできましたよ!!最後皆さんをハート形に並んでいただいて〜〜ハーモニーインラブ!!
なかなかこれは 感動なんです。これが本番どう見えるか 先手でかんがえていくんですよ〜〜

でもでも、ほ〜〜んと、皆様に感謝感謝です。。
今回は、子供たちも多いので、休憩なしの2時間。
クリスマスバージョンの出来上がりです。この作品をみて家族仲良く クリスマス!!!
くるみ割り人形のように、毎年クリスマス上演を目指していきたいです!!
クリスマスといえば、モモッコたちクリスマス企画かんがえています。12/24 昨日のライブハウス
新小金井 NUSH
モモッコクワトロ企画です。共催が裕子&かなこで会議中。今年のクリスマスイブ。。是非是非!!
何でも テーマは「罠??」
参加型ライブ!!
モモのコンサートは毎週、ミュージカルのお稽古の合間をぬって続いていきます。
まず、12/5 千葉県佐原図書館の企画です

なんと無料!!
これは是非是非いらしてくださいね
そして12/12は 府中ふれあいパーク
15:00〜クリスマスコンサート こちらは残念ながら
発売前に完売しました
ピアノはすどしん。。
そして、12/23 は佐原の サリ。
こちらも詳細をおつたえしまああす。
来年のレコーディングのお話もつめながら
コツコツ元気でがんばりまあああす。。
3
いやあああ、通りましたよ。。
モモッ子たちの涙の結晶!!体育館は響くのでなかなか皆さんに注意事項を徹底させるのも難しいのですが
ここまできましたよ!!最後皆さんをハート形に並んでいただいて〜〜ハーモニーインラブ!!
なかなかこれは 感動なんです。これが本番どう見えるか 先手でかんがえていくんですよ〜〜

でもでも、ほ〜〜んと、皆様に感謝感謝です。。
今回は、子供たちも多いので、休憩なしの2時間。
クリスマスバージョンの出来上がりです。この作品をみて家族仲良く クリスマス!!!
くるみ割り人形のように、毎年クリスマス上演を目指していきたいです!!
クリスマスといえば、モモッコたちクリスマス企画かんがえています。12/24 昨日のライブハウス
新小金井 NUSH
モモッコクワトロ企画です。共催が裕子&かなこで会議中。今年のクリスマスイブ。。是非是非!!
何でも テーマは「罠??」
参加型ライブ!!
モモのコンサートは毎週、ミュージカルのお稽古の合間をぬって続いていきます。
まず、12/5 千葉県佐原図書館の企画です

なんと無料!!
これは是非是非いらしてくださいね
そして12/12は 府中ふれあいパーク
15:00〜クリスマスコンサート こちらは残念ながら
発売前に完売しました
ピアノはすどしん。。
そして、12/23 は佐原の サリ。
こちらも詳細をおつたえしまああす。
来年のレコーディングのお話もつめながら
コツコツ元気でがんばりまあああす。。

楽しいライブでした。 モモコンサート&ライブ
新小金井NUSH 楽しい時間でした。
昨日は久しぶりの砂原さん爆発トーク。。。
なぜか たしまさんの話も出て、ポニーテールズ、、ははは。。
ウルグアイ大使だった角田さんご夫妻もいらして、会話にも花が咲きました。
次のモモライブは 来年1月17日 日曜日 14:00から すどしんとタンゴとジャズ。
そしてその次は 3月7日 日曜日 14:00から 砂原さんとです。
昨日は、ほんとミックスなステージ。
久しぶりに シーズンの歌 プチパパノエルが登場です。
スタンダード。そしてタンゴも。
シャンソンもサンフランシスコの六枚の枯葉は若手に人気。
シェルブールもね。
角田夫妻は梅酒がお好き。鴨居玲シリーズからしゃべる あなたの背中 小さい恋人 私の村の物語
1982年といい感じのオンパレードができました。
又是非NUSHへ
気がつくとたっぷり1時間以上を二回してました。。
今後日曜日のおひるが復活です。皆さん春に向かってゴー!!!!
2
昨日は久しぶりの砂原さん爆発トーク。。。
なぜか たしまさんの話も出て、ポニーテールズ、、ははは。。
ウルグアイ大使だった角田さんご夫妻もいらして、会話にも花が咲きました。
次のモモライブは 来年1月17日 日曜日 14:00から すどしんとタンゴとジャズ。
そしてその次は 3月7日 日曜日 14:00から 砂原さんとです。
昨日は、ほんとミックスなステージ。
久しぶりに シーズンの歌 プチパパノエルが登場です。
スタンダード。そしてタンゴも。
シャンソンもサンフランシスコの六枚の枯葉は若手に人気。
シェルブールもね。
角田夫妻は梅酒がお好き。鴨居玲シリーズからしゃべる あなたの背中 小さい恋人 私の村の物語
1982年といい感じのオンパレードができました。
又是非NUSHへ
気がつくとたっぷり1時間以上を二回してました。。
今後日曜日のおひるが復活です。皆さん春に向かってゴー!!!!

NUSHでライブ!!! モモコンサート&ライブ
今日は、18:30から 新小金井駅一分のNUSHでライブです。
武蔵境から西武多摩川線で一つ目。駅から一分。改札をでて目の前の道をまっすぐいって突き当たりを右に曲がると一軒家のライブがあります。
ログハウスのようなライブは、とってもいい感じですよ。
音響もすっごくいいし、のんびりできます。今日はピアノ砂原ドルチェさん。
10月に初めて出演させていただいたのですが、すっごいいい感じ。
この大フィーバーの11月の締めくくり モモの28日にライブです。
シャンソンとスタンダードたくさん歌います。おしゃべりしにいらしてね。
チャージは2500円あと飲み物です。
住所は 小金井市東町4−20−18 マスターケンさんのお電話 090−5216−6705で〜〜す
迷わないでいらしてくださあああい!!!
今日は飛び入り参加ありですよ!!
1
武蔵境から西武多摩川線で一つ目。駅から一分。改札をでて目の前の道をまっすぐいって突き当たりを右に曲がると一軒家のライブがあります。
ログハウスのようなライブは、とってもいい感じですよ。
音響もすっごくいいし、のんびりできます。今日はピアノ砂原ドルチェさん。
10月に初めて出演させていただいたのですが、すっごいいい感じ。
この大フィーバーの11月の締めくくり モモの28日にライブです。
シャンソンとスタンダードたくさん歌います。おしゃべりしにいらしてね。
チャージは2500円あと飲み物です。
住所は 小金井市東町4−20−18 マスターケンさんのお電話 090−5216−6705で〜〜す
迷わないでいらしてくださあああい!!!
今日は飛び入り参加ありですよ!!

月の子たち モンデンモモの音楽劇
今日は、最年少のお友達の紹介です。
昨日は、免許の更新にいきながら、照明家の倉本さんとお話したり、いよいよ煮詰まってきました。
もちろん舞台は豪華にしようとすればいくらでもお金がかかります。
限られた予算の中、皆様に最高の舞台をお届けしたくて 必死〜〜
一番大変な制作サイドとの つめの時期には、はっきり言って たおれる〜〜って感じです。
でも、なんとか乗り越え、この50人以上の子供たちの笑顔を楽しみに進みだすと
かなり現実わくわくしてきます。
成功するかどうかは、この前段階に見えてますものね。
今回は最年少の方は 4歳
かおりちゃんとかりんちゃんです。
オカリナは、6歳のひみかちゃん。
冒頭にみんなのソロがあります。
この月の子たちは ふと振り返るともうたち位置にはたってないので〜〜あああああ
でも必ずちゃんと演じてくれると信じています。
これから毎週 つめていきます。
体育館なので、どうぞ寒くなりすぎないように祈っています!!
オーケストラのお稽古もそろそろ始まります。
砂原さんや福島から遊佐さん。大切な仲間たちがいろんなところから駆けつけてくれます。
パパのチェロが皆様のお心に響きますように。。。
チケットお返事おいそぎくださあああい!!!
なくならない前に==よろしくです!!
1
昨日は、免許の更新にいきながら、照明家の倉本さんとお話したり、いよいよ煮詰まってきました。
もちろん舞台は豪華にしようとすればいくらでもお金がかかります。
限られた予算の中、皆様に最高の舞台をお届けしたくて 必死〜〜
一番大変な制作サイドとの つめの時期には、はっきり言って たおれる〜〜って感じです。
でも、なんとか乗り越え、この50人以上の子供たちの笑顔を楽しみに進みだすと
かなり現実わくわくしてきます。
成功するかどうかは、この前段階に見えてますものね。
今回は最年少の方は 4歳
かおりちゃんとかりんちゃんです。
オカリナは、6歳のひみかちゃん。

冒頭にみんなのソロがあります。
この月の子たちは ふと振り返るともうたち位置にはたってないので〜〜あああああ
でも必ずちゃんと演じてくれると信じています。
これから毎週 つめていきます。
体育館なので、どうぞ寒くなりすぎないように祈っています!!
オーケストラのお稽古もそろそろ始まります。
砂原さんや福島から遊佐さん。大切な仲間たちがいろんなところから駆けつけてくれます。
パパのチェロが皆様のお心に響きますように。。。
チケットお返事おいそぎくださあああい!!!
なくならない前に==よろしくです!!

チェリスト!! モンデンモモの音楽劇
12月の杉並のミュージカル お稽古がかなり充実してきました。。
いよいよまとめあげの次期です。
マーレ家のパパ。。。コラッジョ
今回の役者さんは 原田さん。
昨日から実際のチェロでお稽古が始まりました。
チェロの先生は 杉並区議会議員の松浦先生です。
実際に皇室の方々とアンサンブルをなさっていたそうです。なかなかきまっています。
そして原田さんです
お芝居をなさっています。いままでお声のレッスンはあんまりしていないとの事でしたが
もともといいお声をもっていらしてどんどん上手になられています。
かなり細やかな表現がでてきました。こうなってくると私もとても楽しいです。
そこのいい方、こうもできる〜〜、
その一つの言葉の言い方で、性格により陰影がつきますよね。
指揮者役の小泉さんもすっかり変化なさいましたよね。
人生これが最後のチェンスだから〜〜なんておっしゃっていますが
姿勢も随分変ってよかったなあああ。
「音は追いかけると逃げる」 ほんとほんと。まず姿勢を創って 楽器を創る。
いよいよ、今度の29日は通します。
たち位置のいろんなバリエーション がんばって覚えましょう
私たちもがんばりまあああすうう!!!!
2
いよいよまとめあげの次期です。
マーレ家のパパ。。。コラッジョ
今回の役者さんは 原田さん。
昨日から実際のチェロでお稽古が始まりました。
チェロの先生は 杉並区議会議員の松浦先生です。

実際に皇室の方々とアンサンブルをなさっていたそうです。なかなかきまっています。
そして原田さんです

お芝居をなさっています。いままでお声のレッスンはあんまりしていないとの事でしたが
もともといいお声をもっていらしてどんどん上手になられています。
かなり細やかな表現がでてきました。こうなってくると私もとても楽しいです。
そこのいい方、こうもできる〜〜、
その一つの言葉の言い方で、性格により陰影がつきますよね。
指揮者役の小泉さんもすっかり変化なさいましたよね。
人生これが最後のチェンスだから〜〜なんておっしゃっていますが
姿勢も随分変ってよかったなあああ。
「音は追いかけると逃げる」 ほんとほんと。まず姿勢を創って 楽器を創る。
いよいよ、今度の29日は通します。
たち位置のいろんなバリエーション がんばって覚えましょう
私たちもがんばりまあああすうう!!!!
