今4時13分です モモのCD
「いよいよ、秋田に出発です!!!」
今日中に新聞社に間に合うようにつくという使命がありやしたあああ。
そうすると、9時間かかるとして。。やっぱり
出来るだけはやくでないといけません。
がんばって起きてみました。
でも、いつも、神様任せのスケジュール。。
新しいレパートリーばかりです。。
昨日も沢山練習しましたよ。
シレンシオってドンナ曲だろう?って
興味を持っていただけたみたい。
うん!とにかく
誰が好きとか、誰も好きとか??
自分の気持ちが、、ああああ〜〜コントロールできないのおお〜〜
なんていう、内容と少し違うもんね。
いやああ、違わないんだけれど
表現方法が少し違うかも。。
でも、とにかく、一緒にうごく「波」みたいな
そんなところがすごくいい感じです。
すごいメールいただいた。。
**********あんまりすごいから、是非のせさせて下さい!*****
子どもの頃のお話です。
昭和18、19年いつもピアノを聴かせて下さる方がおりました。
ある日、そこに”特攻”と”憲兵”が土足で入り込んで来ました。
そして、私たちに向かって、「貴様ら!敵国の楽器で
音楽を聴くとは非国民野郎だ!こんな音楽を聴いていたら、親も
一緒に引っくくるぞ(引っ張っていくという意)!」とすごい
形相で怒鳴っていました。そのとき聴いていた曲が4歳年上の
姉が鮮明に覚えておりまして、「ラ・カンパネラ」でした。
現在のように自由に好きな音楽を聴ける平和の大切さを
毎日感じております。こういう時代を大切にしていかなければと
日々考えております。〜〜〜〜
***********************************
ああああ。
今昭和史の本を読んでいます。
すごい事を繰り返し、人間は進んでいる。
優しい時代。。。
いろんな講和条約の年代をみて
モモママの結婚の時期
自分の生まれた時期
なんだ、すこし前には考えられない事が
沢山起こっていいた
シレンシオもすぐまえ
または「今」
アアアアア。
いろんな事を考えるためにも
今回の秋田ツアーがあるような気がします。
けいち、、よろしくね!!
関善からまたアップしますね。。準備開始!!
***6時41分***
準備出来ましたああ。
車にお荷物をのせはじめましょう。。
何が正しいかは、本当にわかんない。
でも、昨日みっちょんのレッスンの中で話してた
こうしようとかと、こうなるようにしようとか
残念ながら人生はちっとも想い通りにならない
人生って言葉は、本当に口に出来ないくらい
ちっぽけなわたしだけれど
時間の砂時計は毎日動いてて
その時を一生懸命考えて
行きて来た事だけは事実だなあ。
あああ、優しさがほしいな。
優しさがみんなにあってほしいな。
甘やかすっていうやさしさじゃなくて
命に対して、「それはできない」って
そういう事あるよね
うん!よし!よ〜〜くかんがえよう!
では!しゅっぱあああっつううううう。。。
シャミオールのチケットまだ手渡していないかた。。
おくりまあまああっす!
0
今日中に新聞社に間に合うようにつくという使命がありやしたあああ。
そうすると、9時間かかるとして。。やっぱり
出来るだけはやくでないといけません。
がんばって起きてみました。
でも、いつも、神様任せのスケジュール。。
新しいレパートリーばかりです。。
昨日も沢山練習しましたよ。
シレンシオってドンナ曲だろう?って
興味を持っていただけたみたい。
うん!とにかく
誰が好きとか、誰も好きとか??
自分の気持ちが、、ああああ〜〜コントロールできないのおお〜〜
なんていう、内容と少し違うもんね。
いやああ、違わないんだけれど
表現方法が少し違うかも。。
でも、とにかく、一緒にうごく「波」みたいな
そんなところがすごくいい感じです。
すごいメールいただいた。。
**********あんまりすごいから、是非のせさせて下さい!*****
子どもの頃のお話です。
昭和18、19年いつもピアノを聴かせて下さる方がおりました。
ある日、そこに”特攻”と”憲兵”が土足で入り込んで来ました。
そして、私たちに向かって、「貴様ら!敵国の楽器で
音楽を聴くとは非国民野郎だ!こんな音楽を聴いていたら、親も
一緒に引っくくるぞ(引っ張っていくという意)!」とすごい
形相で怒鳴っていました。そのとき聴いていた曲が4歳年上の
姉が鮮明に覚えておりまして、「ラ・カンパネラ」でした。
現在のように自由に好きな音楽を聴ける平和の大切さを
毎日感じております。こういう時代を大切にしていかなければと
日々考えております。〜〜〜〜
***********************************
ああああ。
今昭和史の本を読んでいます。
すごい事を繰り返し、人間は進んでいる。
優しい時代。。。
いろんな講和条約の年代をみて
モモママの結婚の時期
自分の生まれた時期
なんだ、すこし前には考えられない事が
沢山起こっていいた
シレンシオもすぐまえ
または「今」
アアアアア。
いろんな事を考えるためにも
今回の秋田ツアーがあるような気がします。
けいち、、よろしくね!!
関善からまたアップしますね。。準備開始!!
***6時41分***
準備出来ましたああ。
車にお荷物をのせはじめましょう。。
何が正しいかは、本当にわかんない。
でも、昨日みっちょんのレッスンの中で話してた
こうしようとかと、こうなるようにしようとか
残念ながら人生はちっとも想い通りにならない
人生って言葉は、本当に口に出来ないくらい
ちっぽけなわたしだけれど
時間の砂時計は毎日動いてて
その時を一生懸命考えて
行きて来た事だけは事実だなあ。
あああ、優しさがほしいな。
優しさがみんなにあってほしいな。
甘やかすっていうやさしさじゃなくて
命に対して、「それはできない」って
そういう事あるよね
うん!よし!よ〜〜くかんがえよう!
では!しゅっぱあああっつううううう。。。
シャミオールのチケットまだ手渡していないかた。。
おくりまあまああっす!

いよいよタンゴツアー モモのCD
「もうすぐ、関善のタンゴライブです」
昨日はタンゴデーでした。
師匠のレッスン。。京谷さんの新しいアレンジでシレンシオ。
これが、すっごくすてきなんですよ。
タンゴのアレンジっていうのは、ほんとアレンジらしいきがします。
緻密なパズルの様に。
シレンシオはあまり、日本で歌う人がいなようそうです。
ガルデルのナンバーです。
5人の息子をもつおかあさん、戦争で
5人の命を奪われ、それは、5人の国家的英雄と
なり。5つのメダルとなる。
でも時がすぎ、新しい草木が平野を覆い。
再び静けさが戻ってくる。
その、静けさを歌った歌です。
その中に流れるのは、母たちの歌声。
あたらしい希望が生まれる。
本当に、歌ってすごいな。
それが、タンゴは、そのバンドの音が一つの
存在になるからすごいアンサンブル。
すごく、深い世界ですね。
しかし、難しい。
だから面白い
すてきな機会に感謝!!!
0
昨日はタンゴデーでした。
師匠のレッスン。。京谷さんの新しいアレンジでシレンシオ。
これが、すっごくすてきなんですよ。
タンゴのアレンジっていうのは、ほんとアレンジらしいきがします。
緻密なパズルの様に。
シレンシオはあまり、日本で歌う人がいなようそうです。
ガルデルのナンバーです。
5人の息子をもつおかあさん、戦争で
5人の命を奪われ、それは、5人の国家的英雄と
なり。5つのメダルとなる。
でも時がすぎ、新しい草木が平野を覆い。
再び静けさが戻ってくる。
その、静けさを歌った歌です。
その中に流れるのは、母たちの歌声。
あたらしい希望が生まれる。
本当に、歌ってすごいな。
それが、タンゴは、そのバンドの音が一つの
存在になるからすごいアンサンブル。
すごく、深い世界ですね。
しかし、難しい。
だから面白い
すてきな機会に感謝!!!

ちょおお涼しい!! モモ的つれつ゛れ
「すっかり秋ですね」
昨日は島根よりかえって、すぐ出かけました。
オリジナルのミュージカルでした。
私は創るサイドの目でみてしまうので
舞台作りのご苦労を考えて
がんばってるんだなあっておもいました
裕子ちゃんはたのしそうでした。
どんどんがんばってほしいですよね。
今から新横浜へ
その後はタンゴのレッスン、、いえい!
そして秋田のバンドのメンバーさんと音合わせ!!
やったあああ。
ではいってきまああす。。
0
昨日は島根よりかえって、すぐ出かけました。
オリジナルのミュージカルでした。
私は創るサイドの目でみてしまうので
舞台作りのご苦労を考えて
がんばってるんだなあっておもいました
裕子ちゃんはたのしそうでした。
どんどんがんばってほしいですよね。
今から新横浜へ
その後はタンゴのレッスン、、いえい!
そして秋田のバンドのメンバーさんと音合わせ!!
やったあああ。
ではいってきまああす。。

今日は東京です モモ的つれつ゛れ
「朝からカミナリでした」
あるこうかな?とおもったら、大雨。。きゃあーーー。
今日東京に戻り、夜は深田裕子ちゃん、いやああ、川中裕子ちゃんが
でる、ミュージカルを観にいきます。
たのしみ!!
さあて、今から、事務局ともろもろ話します。
本当にお客様を来ていただくってことは
こまかい配慮が必要です。
特に、私達はよおおく注意してないとね
若井先生とも沢山お話ししました
音楽劇も大変だけれど
オペラもスタッフが山ほど必要で
たいへんだよね!!
大学の教授もしながら
テノール歌手もしながら
そうそう、、いいパパしながら
大変大変!!
えらいよ!!
じゃあああねええええ。
0
あるこうかな?とおもったら、大雨。。きゃあーーー。
今日東京に戻り、夜は深田裕子ちゃん、いやああ、川中裕子ちゃんが
でる、ミュージカルを観にいきます。
たのしみ!!
さあて、今から、事務局ともろもろ話します。
本当にお客様を来ていただくってことは
こまかい配慮が必要です。
特に、私達はよおおく注意してないとね
若井先生とも沢山お話ししました
音楽劇も大変だけれど
オペラもスタッフが山ほど必要で
たいへんだよね!!
大学の教授もしながら
テノール歌手もしながら
そうそう、、いいパパしながら
大変大変!!
えらいよ!!
じゃあああねええええ。

けいぱぱとけいまま モモ的つれつ゛れ
「昨日は夕方から、伊藤家へ」
今朝は、すっごくねむ〜〜い。
でも、ケイパパアンドママに逢えて良かった昨日でした。
サマーコンサートの一部、ナルイシミラクルの
抜粋はとってもがんばってくれて安心しました。
ここ数日の発声の効果もでたとおもいましたよ。
大切な緊張感。
さあて、プラバのお稽古をして、ラメールへ。
今日は香川大学の若井先生がコンクールを受ける
高校生を見てくれるために来てくれます
いろんなお話が出来ますね。。
ではあああ〜〜
0
今朝は、すっごくねむ〜〜い。
でも、ケイパパアンドママに逢えて良かった昨日でした。
サマーコンサートの一部、ナルイシミラクルの
抜粋はとってもがんばってくれて安心しました。
ここ数日の発声の効果もでたとおもいましたよ。
大切な緊張感。
さあて、プラバのお稽古をして、ラメールへ。
今日は香川大学の若井先生がコンクールを受ける
高校生を見てくれるために来てくれます
いろんなお話が出来ますね。。
ではあああ〜〜

あついいいい!! モモ的つれつ゛れ
「今日の宍道湖、、八時でもあついいい」
昨日、東京よりすずしいぞおって、かいたから
はんげき??
あついでしたよ、今朝の宍道湖。
でも、元気に歩くと、後半戦が体内の違いを感じられるんですよ。
昨日は、隣のホールで、ウォーキング学会の会長さんのお話があったそうです。
私の自慢はこの継続。。
(いやあああ、単におたくなんです)
とにかく、同じリズムを脳に与える事は
ものすごい効果がありますよおお〜〜〜
今日は毎年恒例の
ビリオネアのサマーコンサート
皆さんがんばってます!!すごい!!
とっても楽しみにしてますよ。。
そして、けいぱぱに逢いにいきまああす。
親友だもんね!!!うん!
秋田花輪にけいちがきてくれます。。
うん!親友だもんね。。
では。。。いざ、加茂町へ!!




0
昨日、東京よりすずしいぞおって、かいたから
はんげき??
あついでしたよ、今朝の宍道湖。
でも、元気に歩くと、後半戦が体内の違いを感じられるんですよ。
昨日は、隣のホールで、ウォーキング学会の会長さんのお話があったそうです。
私の自慢はこの継続。。
(いやあああ、単におたくなんです)
とにかく、同じリズムを脳に与える事は
ものすごい効果がありますよおお〜〜〜
今日は毎年恒例の
ビリオネアのサマーコンサート
皆さんがんばってます!!すごい!!
とっても楽しみにしてますよ。。
そして、けいぱぱに逢いにいきまああす。
親友だもんね!!!うん!
秋田花輪にけいちがきてくれます。。
うん!親友だもんね。。
では。。。いざ、加茂町へ!!





