今日はテレビやラジオで一日中言ってるんだろうと思いますが、
『バック・トゥ・ザ・フューチャー』のラスト、および『バック・トゥ・ザ・
フューチャーU』冒頭でマーティ&ドクが辿り着いたまさにその
瞬間で、この30年の間に実現した、あるいはしなかった技術を
ネタに色々言及されてましたな。
ある番組でついでのように言われてましたが、10/21はエジソンが
実用的な(40時間点灯し続けた)白熱電球を作り上げた(特許と
いう観点でいえば「発明した」ではない)日でもあって《あかりの日》
というのが(日本限定で?)制定されているそうで。
もしかしたら『バック・トゥ・・・』で10/21を選んだ理由も、この
エジソンのエピソードが元ネタ的にあったりするのかな?などと
思ったり。

0