どうもです。
昨日インテックス大阪で開催された「こみっく☆トレジャー17」にて
『Mobile Graphix』Vol.37ほかをお買い上げいただいた皆さま、
ありがとうございました。ご意見ご感想などありましたら、お気軽に
お寄せ下さい。宜しくお願いします。
15日は夕方から梅田のビッグマン前に集合して近くの居酒屋で飲んで
二次会はカラオケに行ってアニソン歌いまくり・・・・って、大学時代から
全く変わらないパターンで終電間際まで楽しんでまいりまして。
各人のキャラクターも、話題にする事柄もほとんど変わってなくて、
一瞬、当時にタイムスリップしたかのような錯覚すら覚える時間でした。
変わったことといえば、それぞれ年を経た分だけ太ってたり痩せたり
したことと、アニメなどを観なくなった人間と観続けてる人間との間に
《カラオケで歌える曲》の傾向に深い溝(笑)ができたことぐらい(*1)。
明けて16日は、朝の8時前には家を出てバスと電車とニュートラムで
中ふ頭へ。今回も隣り合うことになった友人(*2)と駄弁っている間に
開会。
まったりお客さんを待つつもりだったんですが、何故か今回は開会
直後からお客さんが続けざまに来て、既刊・委託本も含めてひと通り
買って行ってもらった後、その波が収まると後はパッタリと止まって
しまったり。何と言いますか、客層の傾向が近い売れ線サークルが近く
に配置されてでもしたんでしょうかね?
波が止まった後は、もういつも通りまったりのんびりと。お客さんが
途切れたら、仕舞ってあった文庫本を取り出して読んだり、隣といろいろ
駄弁ったり。
今回は一般参加だった烈風羅可庵さんも訪ねてきてくれて、またそこ
でいろいろ駄弁ったり、来月の件で少々打ち合わせ(?)したり。
何か話の方に夢中だったのか(*3)、閉会のアナウンスが少々遅れる
など、ちょっとしまらない(笑)閉会のしかただったりもしましたが、
まあ、概ね何事もなくイベントは終了。
インテックスを出た後は、これまたいつものごとくなんば方面まで出て
打ち上げ。海鮮ちゃんこ鍋などをつつきつつ、飲んで食って、また
駄弁って・・・。
酔いと満腹感と、なにより暖房に少々眠気を催した辺りでお開きとして、
それぞれ次に会う機会を確認しつつ解散、特にタクシーを使うほどのこと
もなく、無事、帰宅しました。
【当日の戦果(?)】

いやもう、トイレも含めて全くスペースから離れなかったので、戦果
と言えるモノといえばこれくらい。烈風羅可庵さんから頂いた「四国の
キヨスクで売っている、剣山系でとれた天然水。」です。
四国でしか買えないけれど、四国で持ち歩いていてもネタにも何にも
ならないという代物ですな。大阪で見るからまだ話のネタになるというか
いつも隣の友人が持ってくる「せんとくんグッズ(*4)」みたいなものと
いうか。
/////////////////////////////////////////////////////////
*1:とはいえ、野郎ばかりの席で「Ring My Bell」を歌うのはどうかと思うんですが。
第二期第1話の★Soイチローが歌ってたのを(映像つきで)思い出してしまい
ました。
*2:ここ数回、順序は多少入れ替わりはするものの、ウチ、友人卓×2(合体)という
配置が常態化してまして。まあ同じガンダムのメカ関連の本を出してるサークル
ですから、近くなるのは当然なんですが、実質的な《3サークル合体》がこれだけ
続くと、配置担当スタッフの方も、半ば自動的に(笑)決めてくれているんでは
ないかと。
*3:「こみっく☆トレジャー」ではラジオ番組の体裁を採った館内放送「Mo-Wave」を
放送していて、パーソナリティーが主催者へインタビューするコーナーもあったり
する。
*4:友人も烈風羅可庵さんから同じものを貰ったので、報復として(笑)見せるよう提案
したら、今日に限って持って来てなかったという(苦笑)。

0