MINAMIの日記
新宿のアルタ横ガード下で88年より歌っているストリートミュージシャン、
MINAMIの日記ブログです。
ホームページ
http://shinjukuno-minami.com/
携帯版
http://shinjukuno-minami.com/i/
facebook MINAMI
http://www.facebook.com/shinjukunominami
facebook MINAMI+中内計
http://www.facebook.com/minaminakauchi
mixi
http://mixi.jp/show_profile.pl?id=1176093
myspace
http://www.myspace.com/shinjukuno-minami
カレンダー
2021年
March
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近の記事
そろそろブログを引っ越します。。
3月25日酒咲け唄のお知らせ
おそらく近日中にブログ引っ越しをします…苦笑。
お詫び
2月24日酒咲け唄のお知らせと中内計のこと
最近の投稿画像
North Journyレポ3 …
North Journyレポ2…
The North Journey …
過去ログ
2014年4月 (1)
2014年3月 (2)
2014年2月 (2)
2014年1月 (1)
2013年12月 (1)
2013年11月 (3)
2013年10月 (1)
2013年9月 (2)
2013年8月 (1)
2013年7月 (2)
2013年6月 (1)
2013年5月 (1)
2013年4月 (2)
2013年3月 (17)
2013年2月 (21)
2013年1月 (19)
2012年12月 (28)
2012年11月 (29)
2012年10月 (21)
2012年9月 (32)
2012年8月 (23)
2012年7月 (29)
2012年6月 (21)
2012年5月 (21)
2012年4月 (18)
2012年3月 (8)
2012年2月 (4)
2012年1月 (29)
2011年12月 (21)
2011年11月 (2)
2011年10月 (3)
2011年9月 (3)
2011年8月 (5)
2011年7月 (1)
2011年6月 (1)
2011年5月 (2)
2011年4月 (2)
2011年3月 (4)
2011年2月 (3)
2011年1月 (1)
2010年12月 (3)
2010年11月 (1)
2010年10月 (3)
2010年9月 (2)
2010年8月 (3)
2010年7月 (2)
2010年6月 (5)
2010年5月 (4)
2010年4月 (12)
2010年3月 (11)
2010年2月 (1)
2010年1月 (7)
2009年12月 (11)
2009年11月 (9)
2009年10月 (11)
2009年9月 (4)
2009年8月 (7)
2009年7月 (3)
2009年6月 (9)
2009年5月 (7)
2009年4月 (14)
2009年3月 (7)
2009年2月 (4)
2009年1月 (10)
2008年12月 (3)
2008年11月 (5)
2008年10月 (5)
2008年9月 (5)
2008年8月 (11)
2008年7月 (3)
2008年6月 (9)
2008年5月 (13)
2008年4月 (2)
2008年3月 (2)
2008年2月 (1)
2008年1月 (10)
2007年12月 (31)
2007年11月 (3)
2007年10月 (6)
2007年9月 (14)
2007年8月 (8)
2007年7月 (8)
2007年6月 (13)
2007年5月 (12)
2007年4月 (21)
2007年3月 (4)
2007年2月 (1)
2007年1月 (1)
2006年12月 (1)
2006年11月 (1)
2006年10月 (1)
2006年6月 (2)
2006年5月 (2)
2006年4月 (4)
2006年3月 (3)
2006年2月 (1)
2006年1月 (3)
2005年12月 (3)
2005年11月 (1)
2005年10月 (2)
2005年9月 (10)
2005年8月 (15)
2005年7月 (20)
2005年6月 (11)
2005年5月 (20)
2005年4月 (13)
2005年3月 (20)
2005年2月 (20)
2005年1月 (13)
最近のコメント
常富さん、中内順調…
on
3月25日酒咲け唄のお知らせ
芸は身を助ける...…
on
3月25日酒咲け唄のお知らせ
俺には、自分はもっ…
on
あれから
急でしたね。。。 …
on
さよなら可愛いおかあちゃん
悔やんでも悔やみ切…
on
さよなら可愛いおかあちゃん
記事カテゴリ
ノンジャンル (607)
雑記 (75)
パソコン (12)
ライブ告知 (49)
ミナミHPのこと (6)
楽器・機材 (10)
友人のミュージシャン (7)
音楽・曲のこと (4)
ライブレポ (20)
路上で唄ってることについて (5)
インターネット (2)
ツアーレポ (69)
ライブのご案内 (10)
お料理 (17)
ダイエット (2)
検索
このブログを検索
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
リンク集
新宿のストリートミュージシャンMINAMIホームページ
MINAMIホームページ携帯版
猫が目を覚ましたby常富喜雄
→
リンク集のページへ
レンタルチャット
QRコード
このブログを
メッセージBOX
最近のトラックバック
最近作ってみた食…
from
石井たかしブログ
最近ばてばてでした…
from
正直詩人三毛日報-l…
2005.7.17 …
from
猫が眼を覚ました b…
2005.8.20 …
from
猫が眼を覚ました b…
9/8と9/9の2日間に…
from
こんにちは、つきの…
-
ブログサービス
Powered by
2007/10/5
「机の上」
パソコン
徐々に時間が過ぎて行くカンジです。
あんだけボロ泣き(あたしにしちゃぁ珍しい、こんなに数日グズグズしてるのは)したにもかかわらず、やっぱり色々な答えがすこーしづつ出て、心の中の引き出しのしまうべきところに少しづつ片付け中みたい。
みたいなカンジで、ついでといっちゃあナニですが、この夜中に机の上を片付けております。
机ってもアレです(笑)
・・・PCのデスクトップ(笑)
昼の仕事もずーっとパソコンに向かうものを何年もやってて、
いっつもガタガタになりがちなんですがね・・ははは。
デスクトップって見てるとその人の性格が出るような・・。
何年かぶりに公開します。今の机の上はこんなカンジ。PCの場合はクリックすると原寸で出ます・・出るはず(笑)
・・男らしいすか?(笑)これでもだいぶ片付けてるつもりなんですけどね。
昔はデスクトップに壁紙とか貼ってたんですが
・・・・もうこの三年ぐらいは「男は黙ってクラシックスタイル」&「壁紙なし」(笑)
仕事上スペックの低いパソコン渡されてムチャ(笑)言われたりすること多いし、(去年ソフトのマニュアル作成の仕事で・・セレロン700しかもXPにフォトショップとかSQL扱うとか・・死んだ(笑))
そういう状態でデスクトップにワラワラもの置いたりいろいろ飾ったりするのホントに処理落ちるしね・・^^;
XPスタイルにも絶対しない癖(笑)かたくなです。いや届いたばかりのこのDELLのノートはそこまでする必要ないぐらいのスペックなんだけど、
こないだみたいにメインのPCがいっちゃったり、よそのパソコン使う時とかするのもあるので、統一してこんなカンジです。
・・当面はVista不要論(笑)・・つうかVistaでも多分クラシックスタイルにするぞ・・あれば・・ワシ・・(あるの?(笑))
デスクトップにもモノおきがちなので、なるべくランチャー使ってます。
あとアイコンね〜。フォルダのショートカット作ると何がなんだかわからなくなりがち(笑)だしマッキントッシュ出身(笑)なので、フォルダアイコンはよく変えます。
でも企業によって変えられない(Adomin権限もらえなくてでいろいろ入れさせてもらえない)とこがあるのでそういう場合は仕方なくフツーに。。
・・入れられないなら入れられないなりでレジストリ汚さないフリーのソフト入れまくりですけどね(笑)あはは・・
あと使用してるソフト見ると普段どういうPCのいぢり方してるかわかっちゃうねぇコレ(笑)(ランチャーにぐだぐだショートカット置いてる)
あんまり音楽関係置いてないなぁランチャーに(笑)サウンドフォージーぐらいか。
最近は鼻歌一発ゴーだし打ち込むとしたら専用機だし(笑)
これどっちかっていうとWeb系が多いかな・・。
あと自宅の個人パソコンにAccess入れてるっていうのも結構異様かも・・・ははは。
部屋もそろそろ片付けよう・・。
2
投稿者: ミナミ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/10/3
「ふぬけている間に新パソコンが来ました」
パソコン
ふぬけている間にオークションで買った新パソコンが来ました。
・・つってもこないだ電源入らなくなったソレと同機種。
メモリなし、ハードディスクなし、基本ジャンク扱い。
しかし旧DELLからハードディスク、メモリ、CD-RWドライブひっこ抜いて(基本DELLってカセット式になっているので非常にラク)見事復活です。
しかしこいつには無線ユニットがない。・・実は電源ブチコなやつをオークションで出してる(1000円スタート残り2日早くも急上昇中)んですが・・
一回空けて無線ユニット取ろうかな・・
ちょっと痛い出費。・・引っ越すかもしれないっていうのに。
・・富士通LOOXをオークションに出そうかな・・全然使ってないし・・。
悩みは尽きない。
でもメインパソコン(まあ何台もあるけどやっぱりDELLがいちばんスペック的にいい)が復活したんで
ちょっとだけ元気出しました。
まだカナリへこみ中なのですが、、
徐々に・・。
0
投稿者: ミナミ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/9/27
「 今度はパソコンがぶっ壊れた(笑)」
パソコン
ミナミ@昼休み。電話にキーボードつなげて書いてます(笑)これはウィンドウズモバイルだから出来る技だな・・・
いや昨日、実はメインに使ってるdellのパソコンが突然・・・何の前触れもなく・・いきなり。「ピュン}」って音がしてそれ以来・・・
電源が入らん(笑)
ミナミたん涙目。
でも、、まあスペック低いけどまだ予備のノートパソコンが2台あるからめげない。
たぶん電源系統なんだろうな。ハードディスクのデータはたぶん大丈夫だと思う。
オークションでまたdell買うかなー・・とほほ・・
0
投稿者: ミナミ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/9/26
「携帯版HP引っ越しました」
パソコン
エキサイト携帯HP閉鎖・・とほほほ・・
というわけで突貫で携帯HP作りました。
・・どーせ凝ったことなんてしてないんだから(笑)
・・・作ったった。自サーバーだ。
http://shinjukuno-minami.com/i/
です。
QRコード、ほれっっ(笑)
確かにレンタルてブラウザ上で更新できるから便利なんだけどさ〜
ほらワシウィルコムじゃん?(笑)windowsモバイル・・という(笑)
結局ユーザーエージェントではねられてクソ重いパソコンサイト飛ばされる事が多数だしねえ。軽くして自サーバーに作ったった。もう無料レンタルなんて借りない(笑)あ、あたしのこの携帯サイトは.htaccessなんて使ってないから携帯もパソコンも基本カモン・・だけど、まあパソコンと同じだからな・・掲示板とかそゆの。せいぜい「ミナミにメール」がformmailぐらい。
携帯サイト書き用のタグっておもろいなー(笑)・・webの仕事やってたけど、携帯サイトやってなかったんで全然知らんかった(笑)あはは・・
つってもまるで凝ったことしてません。
いやもうこのサイト十分デカイって・・(笑)まあ1GB借りてるから全然ヨユーはあるけれど・・
0
投稿者: ミナミ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2007/7/26
「ゴロ寝deスク」
パソコン
考えてみたら40歳(ウヒョ)の誕生日ライブ、そしてその翌日の天窓オリンピックまであと少し。
間に合うかどうかわからないけど詩を書いてます。間に合えば土曜日歌おうかな、と。
で、家で・・まああたしはもう十数年も手書きで詩は書かなくて(パソコン普及する前からも手書きはしてなかった 笑 ワープロ書院で・・なつかし)
もっぱらカナ入力でバッチンバッチン(笑)打ってくわけですが、、今のお部屋はなんつうか・・おぜんというかテーブルにパソコン置いて下にペタすわりして作業してます。
これが長時間になってくるとちょっとキツいんだな・・
姿勢がタテひざになっちゃったりだんだん前かがみになってくる。
実家の部屋にはテーブルが二台あって一台がパソコン用、もう一台がMTR用だったりしたんですが、ここの部屋だとちょっとデスクと椅子は置けないなぁ、と思って。
しかしズンズン姿勢が悪くなる。
そこでミナミは考えた・・あれがいい 笑
サンコーレアモノショップのあれだー 笑
ごろ寝deスク 笑 ゲット。
めっちゃ快適ですよコレ?笑
難点といえばちょっと腕を持ち上げてるカンジがするんだが、、あとは慣れの世界だろう 笑
あと足の角度を決めるのがなかなか難しい 笑
これも慣れの世界なんだろうな。
というわけでコロコロねっころがって書き物、すごい快適。
部屋の電気は消して布団で今ブログを書いてますが、こういうのサイコー。。笑
子供の頃押入れの中に懐中電灯持ち込んで、夜更かししていろいろマンガとか文章とか書いてたカンジですね、これ 笑 ステキ。。
しかしこれをゲットするには長い道のりがあった 笑
最初ちょっと高いEXつうの買ったんですが、箱開けたら壊れてて・・えーん。で二日連続帰りに秋葉。
で、これを買ったんですが、最後実家の鍵と定期入れと小銭入れいっしょになってるもの全部落としましたよ・・・。とほほ。当然アパートのカギも。
豊田で仕事しとる彼氏のパンダさんにあわてて電話してカギ借りにいった・・・とほほ。
かえってきたらスプラウトは枯れてるし 笑
・・また育てます。。とほほ。
というわけで、でもワクワクな夜更かし感のまま
もうちょっと詩を書いてみます。
土曜日までにできればいいな。
0
投稿者: ミナミ
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2005/7/19
「久しぶりにHP更新らしい更新をしてみた」
パソコン
・・と言ってもコンテンツらしいコンテンツではなく・・自分の更新をラクにするための小細工つうんでしょうかね・・(笑)
トップにどこそこ更新した、やれライブインフォあげたよ、つうのがHTMLエディタでいちいち書いてアップロードするの面倒になっちゃってさ(笑)これをブラウザ上から更新でき、なおかつ(近年お留守になっていた)更新履歴のページを同時更新させてまうというスクリプトを入れました。
あ、、HP持ってなくてCGIとは何ぞや?という方にチト解説。
コモンゲートウェイインタフェース。
というものでして、要するに
掲示板などでブラウザ上から書き込みが出来たりとか、なんかいろいろできちゃったりとか。そういうプログラムです。
それが全部のホームページでできるものではなく、ええと、たとえば無料で借りたりとか、あと普通のプロバイダにくっついてくるホームページでもなかなかそれが動かせるところがすくない。
でもしかしウチはわざわざレンタルサーバー金払って別に借りていて、そういうものバンスカ動かせてしまえるわけです。
・・・でもあんまりCGIばっかり増やしてもナニだけどな・・(笑)要するに書く・・というか表現する内容なんですがね・・HPて・・全ては(笑)
しかし・・・・・
エライよ・・・・(笑)CGIプログラミングできる人は(笑)
あたしなんてWEB上に転がってるの拝借してきて自分のHPにUPしてるだけだもんね・・。ホントずうずうしいにもほどがあります。(笑)
まあ、うちのレンタルサーバーはCGI使えるので、、、
ホントはこのブログなんかも自前サーバーに載せてしまいたい(笑)
ところなのですが、まあ携帯から見られるしね・・Teacup。
ブログのプログラム設置めんどいの多いからつい無料の借りてるけど・・
しかしここまで色々書いてしまうと、・・引越し考えたくないね・・ブログ・・。
0
投稿者: ミナミ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/6/30
「浮動小数点コ・プロセッサがありません」
パソコン
どーも^^;久々に書きます(笑)
プチネタ切れというかなんつうかまあ。前の日記のペースに近づいてきた?(笑)
(旧日記は書いてないときは一ヶ月とかザラだった(笑))
ミナミの悪いクセとしては書くときにはメチャメチャ書くが、書かないときはすごい放置(笑)・・・いつも楽しみにしてる方ごめんなさい、ホントに(笑)
東京は今日やっとちらっと雨降りましたなぁ。
ここんとこカラ梅雨で34度とか・・うちの近くは汐留が再開発かかったんで高層ビルがまたしてもワンサカ建ってしまい、去年から温暖化がヒドい。
去年なんて連日インドのニューデリーより気温が高かった(いい加減にしてほしー・・笑)
ので今年も暑いのでずーっとクーラーかけっぱなしで寝てるのですが、いやホントに例年と比べてクーラーかけるのが早い(笑)ほんとに。いつまで経っても風邪が治らないミナミです。そろそろ黄色いタンは治まってきたけどね(笑)
今日は家にいてPC関係の野暮用・・というか仕事用の準備というかちょっとあまりいじってなかったソフトのおさらいみたいなのんしてたんですが、(そういうものら全部持ってる自分もコレクター(笑))なぁぁんか懐かしい表現を見てしまったのでこういう小ネタを日記にまわす(笑)
よくよく考えてみる。
ミナミ
シレっとした顔で路上で歌ってる姿からはまったくPCいぢれなさそうに見られるんだが、、数えてみたら実はPC歴激しく長かった。
・・・・冷静に考えてみたら。
16年ぐらいですかねぇ(笑)
ええ
WINDOWSなんて出る遥か昔からですよ(笑)
DOSでコマンド打ってたりとかな(笑)(でもそんな数々・・忘れてしもたよ、すっかり・・(笑)DOSコマンド・・せいぜい家庭内LANの設定でping打つぐらいしか・・もう(笑)人間使わない記憶つうのはドンドン消滅しますです)
で、もっぱら仕事先で覚え自宅にゃなかったのですが・・(笑)
自宅に持ってたのは・・最初実家がマック導入したんだよなー。これが94年ぐらいかなー・・で、出力するものあるときに帰って使わせてもらい・・(笑)自分で持てたのは98年ぐらいだったのでわ?これもマックです。
(この頃はまだ高くて一人暮らしにゃなかなか手が出なかったのだ・・)
・・歴長い割には持てたのはそんなに前でなかった(笑)
・・そうだよなーワシいじり始めた頃なんてマックで音楽やろうとしたらフルセット80万とかな(笑)まーせいぜいPC98が安め、つったって相当しました。これも40万とかそういうレベルでは?
しかし昔のソフトはなんかやった時に出るダイアログが結構突っ込みどころ満載で楽しかったなー(笑)日本語変換もカナリバカでした。
調子はいかが?→銚子ハイ加賀 とかさ!(笑)
・・誰がそんな変換しますか・・^^;
WIN附属のMS−IMEがバカだ、つう人多いけど、俺この頃のIMEに比べたら相当利口だと思うんだけど・・・(笑)ちゅうか何の不満もありませんが・・(笑)
(・・マックの「ことえり」は未だにあまり利口になってないとは思うけど・・)
・・携帯電話の変換とかもかなり利口だと関心する今日この頃。
そうそう、あのご時勢の頃ってのは一般家庭ではパソコン購入つうよりワープロだったんよ。。そうそう。ワシもシャープの一行のやつもってたし(笑)
ソフトやOSのダイアログもへんなの多かった。
コンピュータの電源を切る準備ができました→俺は電源切ったつもりでいたんだが?(笑)・・WIN95(笑)
・・ワトソン博士・・ってのも居たな(笑)・・下にエラー詳細が出るんだが何ゆってるのか(笑)・・WIN98まで居たっけ?
浮動小数点コ・プロセッサがありません→MAC68Kのシステムエラー時に出るダイアログなのですが、・・古いマックユーザーでない方にわかりやすく説明すると(笑)MAC68kつうね、なんつうか、古いマシンなのですが、「浮動小数点コ・プロセッサ」というものがもともとないのですよ。
で、その次世代(パワーPC)のマシンにはそれがついてるわけなのですが、いや、ないことは判ってるのにそれを出すかと・・(笑)持ってる本人としては「わかってらい、うるせー(笑)コプロなんてねぇよう!」みたいな・・
まあ、無理して負荷がかかるよーなソフト入れてるほうも悪いのですが、そんなよーなもん使ってなくてもそんなエラーは頻発した(笑)
判ってる、判ってますってば!(笑)コプロなんてないもんどうせ古いもんっ。。と夜中の五反田アパートで独り言・・・友人から譲ってもらった12800円のマックに向かって(笑)
このHP立ち上げたころはそのマックで苦戦してました。
HDDがあなた、120メガ(CDの容量より少ないですぜあなた(笑))しかなくてHPのデータ全部ZIPドライブに入れてなぁ・・(笑)
あの頃は古いマックで苦戦していろいろパーツ変えたりとかしてたもんだ。
中古で色々買ってきたりしてなぁ。
マックのシステムエラーのダイアログはたまにものすごいものもあった。
古いマックってシステムエラー時に爆弾マークが出るのですが(それが可愛いっちゅう人もいるがあんまりお目にかかりたいものではない、今のOSでは出ないらしいが・・(笑)隔世感あり・・)
フツーはそのマークの横に日本語でエラー内容が出るのですが、日本語が読み込まれなくなって爆弾マークの横が全部アラビア語とかフランス語になってたりとか(笑)ええ、ものすごい文字化けで。
それはカナリ笑えるというかコワい代物というか・・(笑)
たまに漢字の「屍」つう字が混じってたり。それが余計コワい。
昔のマックはよく落ちた(笑)
昔のマックはよく吹っ飛んだ(笑)
OS入れ替え何回やったか・・二ヶ月に一度とか・・(笑)
そして何台壊してきたことか・・屍を超えてきた・・^^;
マックにメモリ自分で増設して、立ち上げたら「バキュン」て知識にない音がして画面真っ黒で「あちゃー」とか(笑)
本当はアナログ人間かデジタル人間かゆうたらワシも完璧なアナログ人間だと思ってるのですが・・(笑)屍は今まで出しました・・いっぱい・・トホホ。
それにくらべりゃXP、、、、、、・・・・ラクだな(笑)つうか何台かマック遍歴を重ね2001年ぐらいにやっとWIN自作したのか・・こん時は2000だったな。OS。
最近のPCはおりこうさんだ。落ちないし。調整しやすいし。しばらく吹っ飛ばしてない・・(よほどヘンなことしなければ・・(笑))
しかしダイアログでさっき久々になんか突っ込みたくなるものが出ました(笑)最近あんまりそんなの見なかったんだけどなー。
Adobeのアクロバッドでアドビマーク押してアドビのURLに飛ぶはずが「何かのエラーでブラウザが出ませんでした」
だから!(笑)なんなんだ(笑)その「何か」って何だよ!
ワシもアクセスでデータベース作ることがあってダイアログも作ることがありますが・・たまに漠然としたこと言ったろか?(笑)
「いやん」とか
「ばかん」とか(笑)
「どっちにするぅ?」とか
ひたすら「OK!」でなにもしないとか(笑)
「気分が悪いのでアプリケーションを終了します(笑)」とか。
・・↓こういうのとか。。
そういや・・マック話が多くなってしもたが・・
こないだの1月の日記
で友人ばびちゃんからMACを譲ってもらったことを書きましたが・・
ぜんぜんいじってないぃ(笑)
なんか入れようかな・・電源ぐらい入れよう・・・(笑)
0
投稿者: ミナミ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/4/6
「ブルーバック頻発(笑)」
パソコン
今お昼休みで
相変わらずYAHOOBBモバイル接続で
自分のノートパソコン持ち歩いて無線LANできるお店で
お茶してるんですが
むーん(笑)
ブルーバック頻発
三回も(笑)
ここんとこマイノートパソコン
調子悪いのね
しかも
決まった操作してるときに出るんだなー(笑)
いちいちマイクロソフトに報告なんてしてないんですが
あまりにも多いんで報告してやった(笑)
したらファイアウォールが原因みたいなんだな
あたしはノートンのファイアウォールが嫌いで
outpostつうフリーのやつ使ってるんだけどどうやらそれがいかんらしい(笑)
対処法書いてあるページ書いてあったが
リンク先が
英語(笑)しまった。。。(笑)
ちなみにミナミの英語力は
・・・・・うーん。ない(笑)自慢じゃないけど。
外資で英語のシステム使ってたときなんて結構拷問でした(笑)
というかまあもう雰囲気でしか読んでないけど。。
日本人だから日本語だぁぁうりゃー
だからあたしの曲にはカタカナ語はあるけどほとんど英語は出てこないー。。
でもまあ意味のわからない伝わらないこと言ってもしょーがないし(笑)ええ人間ふるいす。
いや海外のソフトつかってる俺が悪いんですが(笑)(しかしメニューは日本語なのにサポートのページが日本語がない(笑)
家帰ったらスキャンディスクだな・・。
といいつつ
この喫茶店、早くも冷房つけてるよ、気が早いよ、寒い(笑)
1
投稿者: ミナミ
詳細ページ
-
コメント(3)
|
トラックバック(0)
2005/3/12
「ビバ無線LAN」
パソコン
昨日色々苦労したせいか・・(笑)
実際導入しちゃうとすっごい快適。あなた、ノートPC持ってるならやっぱり無線ですよ!!こぉれは快適だ・・。LANの線気にしないでインターネット。これ快適。。
フロア違いのお茶の間はどうかなー、うち古いビルだから意外と作りが頑丈で、しかも下の階のテナントさんがYAHOOBB使ってるようなんだが・・(笑)電波強度は20%だった・・(ばびちゃんが遊びにきたとき、何気にタダ乗りしていた・・暗号化してないのね〜(笑)あはは・・MACは感度がいいそうです(笑)わしはダメだったけど)
上の階きちゃうと電波がすごい弱い。で・・ワシの部屋が4階なんすが、5階の茶の間はどうかね・・と思ってたんですが。
しかし・・やった、NECbyDION、ワープスター無線LAN電波強っ!(笑)
お茶の間インターネット・・・全く問題なし。電波強度75%(笑)
やったやった、これでお茶の間でもネットができるん〜☆
しかし、問題が一つ。
・・家の中でインターネットが出来ない場所もあっても良かった(笑)あはは・・
よくあたしは曲書くときに、自分の部屋だとネットで遊んじゃったりして、よくお茶の間に逃げてきてたんですが・・・
それもままならなくなる(笑)あはは・・
いいのか悪いのか・・(笑)
まあ節度をもって気持ちを切り替えます(笑)
さて・・今日は・・今日こそは路上出るぞ。。
0
投稿者: ミナミ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2005/3/11
「パトラッシュ、僕はもう疲れたよ」
パソコン
ミナミでもパソコンに振り回されることがある、そんな一日。(一応商売人なのになぁぁぁぁぁぁ)
・・・昼は昼でアクセスに振り回されました。一部わからない人にはわからない話題をします。ごめんなちゃい。とほほ・・(しかし要するに振り回されたということです、泣)
↓判らない人には判らない話題、ここから↓
・・・データ35万件と15万件。それの差分を求めよ。
・・そもそもそゆのをアクセスで処理つうこと自体が無理がある。しかもあんた・・・・フルインストールしてなくて、不一致クエリが入ってない。しかもOfficeのディスクがない??ほんとかよー(@@)どうやって入れたんだ・・そもそも・・つうことは・・主キーをくっつけてやって=で検索して一致のモノ削って差分出すしかない。
しかし、・・・おおよそ40万件。(しかもそれはバラバラのファイルからインポートしたもの)・・一回失敗(グボ)
・・・・そ、そんだけの処理するのに・・5時間かかりました。泣きそう(笑)残業するのはいいけど動かないパソコンの前で待ってるだけ(笑)
アクセスてバカ。とにかくバカ。ホントはキライ。
つうか不一致かけられないのがこんなに不便ということか・・・(笑)
Officeは全機能入れましょう。。俺のパソコンじゃないし俺が入れたんじゃないから知らないけどさー。。泣
どんどんファイルが肥大。あれよあれよという間にデータが1ギガ(笑)
男は黙ってDBは桐じゃいいいい!!!!
↑わかる人にしかわからん話題ここまで↑
久々にYAHOOオークションで無線LANカード(モデム側のカードスロットに入れるやつ)を買いました。
それが届いたのが今日でした。。嬉ちい。
これでウザいLANコードからおさらばできる。。
もともとパソコン側のLANカードはばびちゃんから譲ってもらっていたのです。
ミナミんち無線LAN計画。
おーしいくぜ・・思って接続。
つ、、
つながらん(笑)
ばびちゃん・・助けて(笑)君このカードの持ち主じゃん・・
ナニー、マックだから使ってなかった??なんや(笑)(親機だけ使っていたらしい)
何・・WEP(暗号化)がどうとか・・・メンドイなー。
・・設定。
つながらん。
もともとの持ち主のばびちゃんに絡む(笑)「なんでばびちゃん持ち主だったのにわかんないんだよーーーー!!(笑)パトラッシュ、僕もう疲れたよーーーーー泣、寒いよーーーー」・・・・言いたい放題(笑)
ブラウザからモデム側に接続。
なにー、初期設定で・・設定しろって書いてある割にはWEPの設定なし??(笑)バカー
こ・・これでいくだろう・・・・・
ダ、ダメー(笑)
あ・・当然ファイアウォールなんて外してるよノートンブッ殺してるよ。
また試す。ダメ(笑)
すでにこの時点で二時間経過(笑)
ファイアウォールがガンでつながらんつうのはよくあるし、ノートン外したし・・
いや!ちょっと待て(笑)!!!
冷静に考える。
・・・・・・俺・・・・・・ノートンじゃなくて・・・?(笑)
あ゛っ
Outpostのファイアウォールだったじゃんねぇぇぇぇ(笑)
バッカでー!!!(笑)
殺す・・おおおおおおおおお開通!!
ばびちゃんに平謝り(笑)ごめんなちゃいごめんなちゃい・・・
ミナミも木から落ちる(笑)パトラッシュ・・ごめんよ・・(笑)
というわけで、判らない人にはわかりづらい話題でしたが
初心者時代ぶりに振り回された一日でした・・・とほほ
最後のひとつは自業自得(笑)
そうやってみんな乗り越えていくのね・・とほほ
そしてこの場を借りて、ばびちゃん・・ごめんなさい(笑)
0
投稿者: ミナミ
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
1
2
| 《前のページ |
次のページ》
/2
記事
画像
新着順
投稿順
teacup.ブログ “AutoPage”