North Journeyのレポを非常にゆっくり書いているうちに…お…もう今日16日か。。
…これから一旦実家に帰って、姪っ子と兄とご飯にしますが、今日、母の命日だったんです。
早いな…あれから一年かぁ。
なんかひょーっこり「ごめーん、遅くなっちゃった」って帰ってきそうなカンジです…
早いなぁホント時間が経つのは早い。
去年のNorth Journyも「いいねー、、東北行ってみたい」ゆうてたのにな…。
レポの続きを書く前に、とりあえずもう一度告知させて下さいね。
恒例ミナミの手料理で楽しい企画、高田馬場四谷天窓「酒咲け唄」のお知らせです!
11/18月曜日 酒け、咲け唄。〜120杯目〜
おおお120杯目か。。自分でも気がつくのが遅かったけど(笑)
MINAMI+中内計/小迫竜也/椿拡士/大川原歩/他
18:30op/19:00st ¥2,000(ド別)
高田馬場四谷天窓
http://www.otonami.com/tenmado/news/index.htm
〒160-0004東京都新宿区高田馬場3-4-11 3F TEL 03-5338-6241
MINAMI+中内計の出番はまあ大体8時50分以降ぐらいぐらいでしょうか。。
ミナミのお手製おつまみは100円から!!
皆様のお越しをお待ちしております!
…しっかしここんとこ急激に寒くなったので、温かいもの作ってお待ちしております!
お、民宿サトウのライブの写真が出てきた。。
こんなカンジでした。。
なんか疲れるのも早く(笑)真っ暗だし、早々に翌日に備えて寝てしまおう、、と思って
同室の山口敦子さんとお喋りしながら床に入ってましたが、、
マジマロさん「もう寝ちゃいましたか??」…もう横になっとるよヘトヘト(笑)
…「課題曲、、何にするか決めましたよ!」
翌日屋台村のライブ終了後で全員でアンプラグドで交流会?みたいなのをやるのに
班ごとで何か曲をやってね、、つうハナシを川端深雪ちゃんより振られたらしく、、
みんなしてうーん、浮かばないねー、、どうしようかねー…ゆうてたんですが、
浮かんだらしく(笑)
山口敦子さんは「もうバタンキューなので、、…」
ワシだけ男子部屋へゴー。
ン、、曲なににしたの?へっ、いいじゃん!!おおなんも異議がない!最高の選曲だ。。
でも思ったより意外と難しいよねこの曲…(笑)途中転調が(笑)
翌朝9時、班で集まって練習光景(笑)
明けて翌日は大船渡でライブ一本のみ。
何故かミナミは盛駅へゴー。BRTに乗ってです。
JRの線路跡にバスが走ってる。不思議なトコトコな乗り物です。が、
これは向こうに行ったら是非乗るべきですよ。
トコトコな、希望的な、線路上踏切とかあるバスです。。

なぜ盛駅か?
これを食べる為!!(笑)
ジャーン。。盛駅名物「恋し浜ホタテバーガー」
MOGAMIさんを含め計3人でゴー。
ウヒャヒャ(笑)
…去年このバーガーの存在を東京に帰ってきてから知ったのであった。。
どうしても食べたかったのだけど、、
前の週にアルマナックハウスで一緒になった、大船渡のうたうたいの束ちゃんいわく、
「早く行かないと売り切れるのが早いですよ!!」と言われてて、、
早々に食べに行ったのであった(笑)
つづく

1