考えてみたら今日から新しい年度ですね、、ミナミです。
職場のフロアではまとめて10人ぐらい移動とか退職とか、31日は慌しかったなー。
で、、4月1日はエイプリルフールでもあり…なんか洒落た日記でも書きたいところなんだけど、
世の自粛、自粛ムードは少々どうかしらん、、と。4月5日の酒咲け唄は予定通りやりますよー。。
ワシの暖かい手料理食べて、…現都知事は花を愛で酒など飲むな、と申しておりますが、
元気な人間たちがショボくれてどうする〜、、と思います。
みんなで暖かいもの食べてって元気出しましょう!!
どんちゃんやらなくたって、犠牲者の方々を思い、献杯すればいいのです。
天窓が全部座敷席になったよ!!そこでみんなで酒咲けですよ★
2011年4月5日(火)高田馬場四谷天窓 酒け、咲け唄。
-九十一杯目-18:30op/19:00st ¥1,500(ド別)
おなじみMINAMI主催酒け、咲け唄。です。手料理作ってお待ちしとります!
MINAMI+中内計/青木紗織/Shu/イシカワダイスケ/カワハラヒロキ
O.A.⇒河合良信(from福井)
MINAMI+中内計の出番は夜9時〜です。
〒160-0004東京都新宿区高田馬場3-4-11 3F TEL 03-5338-6241
大きな地図で見る
さて告知ここまで。。
桜もなんとなく咲いてまいりました。。→会社の桜の木はまだだなー。。
でも今年は例年になく寒い…けどここんとこ家で暖かい服着てるのと、
本当は元々エアコン暖房キライということで、、実は今年の冬は大体電気代3000円ぐらいでした。実は狭いので危ないので…IHとか電子レンジで調理、なんかそう呼ぶには豪勢じゃないんだけど、一応オール電化でこの値段。。(笑
職場も節電が凄くって真っ暗です。エレベーターは1つだけしか動いてないし、
空調もついてない。まあ元々空調は苦手だからコート着て仕事してます(笑 これは大丈夫。
明かりといえば真っ暗な中パソコンの画面だけがついてる状態で、、(@@)→老眼に近眼の自分はキツい…てか、自分ちの電気代抑えられるからいっその事、家で仕事できんものだろか、それとも電池のクリップライトでも持ってくかなぁ。。などと考えてます。
なんか自分の職場は「節電」の名を借りた、いささかやり過ぎな…必要なとこまで削ってるカンジなのでどうも…苦手だこういうの。。必要なとこ削るのは節約と言わない。。
ついでに経費削っちゃえってのがなんか見える。
夏はどうなっちゃうんだろう。去年みたいな猛暑になりませんように。。
電気が足りないのは判ってるし、足りない中分け合うのはすごい判っているのですが、、
なーんか会社中が一斉に右習えになっちゃって、必要だからパソコンのデュアルモニタ一瞬つけると「悪」みたいになっちゃって、、
…亡くなったうちの父親が話していた戦争の時代の話がチラチラと…頭に浮かぶのです。
ライブとかの自粛とか、しいては都知事の「こんな有事には花見は控えてほしい」しいては「戦争時の連帯は美しい」
…あたしはなんか危険な気がするんですよねこれ。群集心理が極端になるとホントに…
竹やりで敵をうつ、みたいなことまで背後に見えてきたよこの発言には…
テレビとかネットを見ると軒並み「ガンバレ日本」
「ガンバレ」「ガンバレ」「ガンバレ」「ガンバレ」「ガンバレ」「ガンバレ」
余裕を持ちたい。あたしぐらいは自分の歩幅でもうちょっと歩くことにします。
ライブだって自粛しないし、唄います。
もちろん、ほんの少しだけだけど、電気の無駄遣いはやめようと心がけ、、
募金したり、考えたり…応援したりしようかと。
でもガンバレがいっぱいだとテンパッてしまいそうなので程々に。
なんか少し前のニュースで、スピッツの人だっけ?報道見すぎて精神的にやられてしまって
ツアー中止した話があったけど、、、
確かに連日の報道見ると、…もちろん犠牲者の方々の冥福は祈っていますが、
現地のテレビ画像はそれはリアルだし、ずーっとずーっと朝から晩まで
リアルに見てたんだろうな。…自分が被災したようになってしまったんだろうなぁ、草野さん。
そこは(冷たいように聞こえるかもしれないけど)情報選んで自分に取り入れないと。
でも元気な人間がショボクレてたって、被災された方は元気でないというか、
余計スパイラルな気がします。
しかも被災後、民放で評論家センセーとアナウンサーがつまらないことでケンカしてたり
評論家センセーの肩書きを間違えただけ わー、冷静になってくれーこっちまでカリカリしてくる(笑)
もっぱら情報はラジオで得るようにしました。。
年度のスタートに、酒咲け唄をやります。どうか皆さんのお元気な姿を見せてくださいね。
ご来場、お待ちしています。。

0