どもどもご無沙汰しとりました。。風邪ひいたりいろいろ年明けからグズリ気味のミナミです。
こないだなんかつらいなーって思ったら熱39.2度とか出してるし←気づくのが遅い
あ〜今年に入ってから全然日記書いてないわ(苦笑
まずは今年三本目のライブのお知らせから。
1月29日唐木田TIS「水に流し歌」
MINAMI、吉田陽宏 夏目マキ and more
open 19:00 start 19:30
fee 2000円
(ワンドリンク付)
※小田急線・唐木田駅目の前に看板があります。042-339-5544
fee 2000円(ワンドリンク付)19:00 open 19:30 start
水っぽい歌特集だそうで(笑)水っぽいの引っ張り出して歌うか???あったっけ水っぽいの…
というわけで、お時間が合いましたら遊びに来てください。
というわけで久々の日記。。
地デジ移行へ半年 間に合うか
http://news.mixi.jp/view_news.pl?id=1479411&media_id=2
10月半ばから、、ゆる〜く禁煙というものをしておりまして、、
やっきになって「吸ったつもり貯金」というものを始めました。
元々激しいヘビースモーカー(一日2箱〜4箱)だったので、、
それはもう効果絶大で。値上がりしてまともに吸ってたら一月三万飛んでいるところだし、
値上がる前の値段でも一月二万はタバコ代として消費していたわけで。
デカイ。マジデカイ。こんなにでかいとは思わなかった。。
以下禁煙ソフトより↓
ステータス: 大臣
卒煙日: 2010年 10月 12日(40本-26年)
卒煙からの日数: 0年 3ヶ月 12日 1時間 12分
延びた寿命: 15日と21時間31分
節約できた金額: 85321円(節税分 55021円)
節煙本数: 4162本 353.77m エアーズロック
一日二箱+余裕があればプラスα吸ったつもり貯金してました。
禁断症状というか離脱症状というものの、
そりゃああもう辛くて…何がつらいかて、、
吸いたい、とかイライラ、はもう治まったんだけど、
眠気がひどくてねー。。
会話の隙間に居眠り…みたいな表現は大げさではなくて、
ホント会社クビになるレベル(涙)でした。
今だいぶましになりましたが、でも眠いねー。。
喫煙歴26年にして一度も禁煙というものをしたことがなく今回バキッとやめてみたんですが、、
こりゃやめてみなきゃわかんなかったorz
くじけそうになったりとかしますが、
唯一の楽しみは吸ったつもり貯金なわけでして。。
ムキになって突っ込んでたら10万超えました(笑 うれしー。
んで、ネット接続に使っていたe-モバイルが1月いっぱいで二年の縛りが消えるので、
また契約するか他社のwifiでも申し込んで
抱き合わせのパソコンまた買おう(こういう買い方はラクでいいです)って思ってて、
前はウルトラモバイルパソコン買ったんだけど、…うーん、今回買うとしたらノートじゃなくて
デスクトップかなー。
あれは2003年
価格間違えでニュースになった丸紅ダイレクトの198000円→19800円
ギャグでポチッとな、したら
…買えてしまった(笑)
http://fukuoka.cool.ne.jp/goodjob39/gb/marubeni.html
のでデスクトップはそれ使ってたんですけど
ちょっともう今の時代となったらスペック不足で
Windows7にもそろそろせないかんかなー
と思ってるうちに立ち上がらなくなる。リカバリすりゃ治るんだけどついぞ放置。
まあ二万未満のパソコンでよくぞここまで頑張ってくれたわ(笑
そういや
テレビもなー丸紅パソコンにチューナー入れてたし、この丸紅パソ子はモニタの端子が特殊で
フツーのモニタじゃないし
どうせな地デジテレビとかもどうにかしなきゃいけなかったのよのね。。
テレビ見ないけどなんかニュースぐらいは見れるようにしとかないとのぅ。
そんな時にうちの実家にもついに地デジの波が。
32インチテレビ×2台。母用と兄用。
兄用なんてレグザでブルーレイつきで、ほほー、いいねー、、なんて言っていたのですが、
兄、レグザをパソコンのモニタとして使用(でかい 笑)しとってて、
本当はあたしパソコンに地デジチューナー入れるだけにしようと思ってたんですけど、
「パソコンで重たい作業してるときに切り替えてテレビとかブルーレイ見るのありだよなー作業中ヒマだよな 笑」…うぉ、ありあり!それはいい考えだ(笑
というわけで買ってしまったんです、、あたしのは19インチで中国かどっかのメーカーだけど
DVDプレーヤー付地デジテレビ!いやそんなにテレビは見ないけど(笑
パソコンのモニタとしてのそれはあり(.笑
一応本体にも地デジ録画用にチューナー入れるけどさ。
ほいで当然パソコン本体も買いましたわよさ。
core2通り越して6コアCPU(うふふ…)HPダイレクトで、e-モバイルやめてdocomoのwifiと抱き合わせで3万引いてもらいました。まともに買ってたら8万の構成だったんだけど、5万で済んでよかったわ。。これで当分もつかしらね。。
でもモニタ代わりの地デジテレビとパソコンセットでドカーンと買ってしまいましたが、、
嗚呼吸ったつもり貯金さまさま(笑
でも5営業日後に来るはずだったのに、、待てど暮らせどこないこない(笑
やっと火曜日来ることになりました。
やっと明日くるー!
…片付けたのにまたトグロ巻いてしもて…とほほ。置けるのかな明日。
しかし問題が一つ…
ワシの居るこのアパートの地デジ化が…まだ!笑
どうするどうなる?
大家さんがおばちゃんでようわかってないような…
不動産やさん通して言おうかしら…

1