皆さんこんばんは、いかがお過ごしですか?
私は違和感や痛みが日常化しちゃってて、慢性化しています。
たいした事をしなければ、支障ないんですが、肉体労働となるとちょっと自信ないです。
恐ろしく筋肉が左だけ低下しているんです。まずはその筋力アップをしなければです。
そう、1か月ぶりに弾き語りをしてみました。
指動くかなー、痛くならへんかなーとおそるおそるでしたが、最初の一回目は全く駄目でしたが、弾くうちに段々楽しくなってきて、あーやっぱ歌って、弾き語りってええなーって改めて感じました。
皆さんの前でまた歌えるのが本当に楽しみです。体がスムーズに動くようになったら、やりたい事がたくさんあるから、頑張って治そうって思えます。
ところで、わたし、のりか&陣内はんの結婚式めっちゃ感動しました。
勿論、一番感動したのは、陣内はんが「永遠にともに」を一生懸命弾き語りした場面です。
ピアノをやってきた人間、歌が歌える人間だって、弾き語りって容易な事ではないのに、ほんまにほんまにのりかはんの為に努力しはったんやろなーって言うのが、ひしひし伝わってきて泣けてきました。
鍵盤にシールをはってあれも、泣けました。それなのに、あんなに大勢の人の前で・・素晴らしい!!
3か月間めちゃめちゃ頑張った姿が目に浮かびます。最高のプレゼントですよね。
話は変わりますが、ZARDの坂井泉水さんが、亡くなられましたね。非常にショックでした。信じられませんでした。
私はまさにZARD世代だから、彼女の歌は一杯聞いてたし、歌ってたから。好きな歌が多かったんです。
メロデイは勿論の事、特に歌詞が好きでした。すっごいよくこんな絶妙な表現出来るなーって思ってたんです。
彼女の歌を聞いてたら、恋愛の楽しさ(恋っていいなー、したいなーとか)、恋愛の辛さとか、そしてあたし達世代の微妙に揺れ動く女心だとか、とってもリアルに感じられました。
勿論これからもずっと聞いていきます。
彼女の歌は、海の雰囲気などを感じさせる歌が結構あったから、ZARDの曲聞きながら海岸線などドライブしたいです。
ともかく、ZARDは私の心の中に永遠に生き続けていきます。
心よりご冥福をお祈りいたします。

0