2005/8/17

先ほど、17時50分ごろ
「グレちゃんの手術、無事終了しました。」
と、連絡が入りました。
「まだ完全には麻酔が覚めていないので、
ぼーっとしていますね。。
今日は面会できませんが、明日の11時頃
担当の先生から術後の状態や説明があります。
歯は全部で4本抜きました。」
わたし「え!? 4本もですか?!」
看護士さん「そうですね、ちょっと多かったですね‥」
でも、無事に終わって良かった。。
「お世話になりました。ありがとうございました。」
と言って電話を切った。
明日帰ってこられるのかは、明日の先生の
説明のときに状態を見て決まると思います。
と言うコトでした。。
グーくんのお顔、早く見たいよーー!!
グーくん、よく頑張ったね! お疲れさま!
人気ブログランキングに登録しています。
おもしろかったら、クリックお願いいたします♪

0
2005/8/17

「お預かりしているグレちゃんの手術を今から始めます。」
‥と、16時30分過ぎに病院から
手術開始の連絡が入りました。
がんばれ!! グーくん!
と祈りながら終了の連絡を待っています。
実は昼前に、手術に入る前の血液検査の
結果連絡がありました。。
1点引っかかりがあって、それは血が止まる?
固まる? のが遅いと言うことでした。
そのため手術中、輸血をしないといけないのですが
良いですか? ‥と確認された。
お金も1万〜2万(たぶん量によるんだと思う)
追加されてしまうらしいけど‥
そんなのお願いするしかないよねぇ?!
腫瘍切除の手術と、全身麻酔は何度もしない方が
いいので、、そのまま歯科処置もしてもらいます。
歯石を取って、歯肉炎がひどい部分は歯茎が
やせて歯がぐらぐらしてきてしまうので、
その部分は1本抜くかもしれないのです。。
血が止まるのが遅い‥ と聞いて、手術は無理なの?
と一瞬どうしたら良いのかとアセった。。
そっか、輸血があったんだよね、、
パーちゃんも体中の血液が少なくなったとき、
輸血すると一時的にだけどちょっと元気に
なっていたよね。。
グーくんに合う血液が用意されるのを
待ってからの手術開始になったので、
開始が夕方からと遅くなったのです。
がんばってね! グーちゃん!!
人気ブログランキングに登録しています。
おもしろかったら、クリックお願いいたします♪

0
1 | 《前のページ | 次のページ》