風呂場にて、天とミドリがじぃ〜〜〜っ
見ると、そこには1匹のアリ。
そういえば、ビビがよくアリを見てたなぁ。
サンはカーテンの隙間から外を見てた

何を見てるんだろう〜と覗いたら、シャーが歩いてた
シャーは、私が仕事から帰ると一緒に玄関内に入る。
そうするとニャンズがわらわらとやってきて、シャーをクンクン。
お尻の方をクンクンする子もいれば、シャーの顔をまともにという子も・・・ヒロシとポーです

ミドリは匂いをかいで、ダッシュで去っていく

じっと我慢のシャー。
我慢ができなくなると、出してください!と目で訴え、ドアを開けたら出ていきます。
シャーくん、少しずつ〜です
GWといってもニャンズはいつもと変わりなく・・・
天は廊下でよく仰向けでゴロゴロ。
爪とぎボックスで眠るサン

サンちゃん、使い方を間違ってます
嬉しいお便りをいただきました
さくらちゃんです。
「さくらはね〜自分のことを人間だと思ってるの」と電話で嬉しそうに話す里親さん。
1匹飼いだから、そうなっちゃうよね〜
それから以前、記事にしたこの子
センターに噛む犬だとレッテルをはられたワンちゃん。
里親さんが決まって譲渡されたようです。
この子に関しては、噛む子じゃないと捕獲されたあたりを聞き込みしてくれた人がいました。
譲渡対象から外されていたけど、聞き込み情報や何人かの人がセンターに電話をしてくれて、「様子をみてみます」となって・・・
めでたく譲渡!
ヨカッタ

だけど、またセンターには新たな犬がいます。
飼い主からの引取りの子も。
どうか、みんな生きてセンターから出られますように。

3