まずは、シャーですが・・・
先週、食欲がなくなり、鼻水を出していました。
風邪ひいたのか〜シャー君
様子を見ていたけれど、木曜日には1口しか食べず、鼻水が黄色くなってきたので、金曜日、病院に薬をもらいに行ってきました。
パセトシンを水で溶かしてシリンジで飲ます。
毎日、お薬。
段々と鼻もとまり、食欲アップ

写真は今朝のシャーで、「飯くれ〜〜〜!」
ヨカッタ!ヨカッタ!
今日は、ショッピングモール アマドゥにて、動物愛護基金のチラシ配りをしました
拡声器を貸していただけることになっていたんだけど、大きなスピーカーやマイクが運ばれてきて
延長コードまで繋がれて・・・なにが起こるんだ〜
こ、これは一体・・・
「あの〜拡声器をお借りできると聞いていたんですが」と言ったら
「これがうちの拡声器です」って
そ、そうですか・・・あ、ありがとうございます。
こうなったら、やるっきゃない!
写真は mamaraさんですが、私はもうマイクを持つ手が震え、口から出そうになる心臓を何度飲み込んだことでしょう

マイクにて、動物愛護基金のPRをしました。
基金のチラシだけだと配りにくいだろうな〜と思っていたんだけど、マイクでPRしながらだと思ったよりもスムーズにできました
事前にアマドゥさんもイベント告知をしてくださっていました。
また、アマドゥさんのHPのお知らせ・イベントのところにも掲載されていました。
「協力します!」とのお言葉はいただいていましたが、ここまでしてくださるとは、本当に感謝です。
ありがとうございます
足をとめて話を聞いてくださった方も結構いました。
「寄付するわ〜!」と財布を開けながら寄ってきてくれる人もいたり。
「募金させて」と言われた方も。
どちらも、ここではできない旨を伝え、基金のチラシをお渡ししました。
たくさんあったチラシもどんどんなくなり、残り数枚になった時・・・
おやじはげさんが変身
「最後のチラシはこれで!」と言い・・・
猫のかぶりものを被って、チラシを配りました。
Coco幸は「楽しく」をモットーにしています
嬉しいお便りをいただきました
赤ツナギさんのところから里子に行った、とらちゃん

私が初めてとらちゃんを見たときは、まだ目が開きかけで〜モゾモゾしてました。
ティッシュをおもちゃにするようになったんだ〜
カリカリも食べて、お水もちゃんと飲めるんだって。
よく食べ、よく遊び、よく寝るとらちゃんだそうです。
可愛い〜!

1