お久しぶりです・・・タマです

娘の部屋で、1匹だけでタマちゃんライフを満喫しています。
白血病キャリアのタマちゃん・・・元気ですよ〜

白血病キャリアだから娘の部屋にいるのではありません。
タマちゃん、猫が嫌いなんです

白血病キャリアの天もいるし、キャリアでない他の子は4種ワクチンを打っているので、本当は皆と一緒にいてくれたらいいんですけどね。
小さな子猫にもウ〜ウ〜言うタマです
タマは、三太郎やりゅうのいた預かりさん宅にいた子。
飼い主に飼育放棄されてセンターに持ち込まれるところだったので保護したと聞いた。
しかし、ここにもいられなくなって、外に放すと聞き、それでうちの子にしたのがタマちゃん。
2歳のタマちゃん、検査もワクチンもしてなくて、タマを迎えに行ったその足で病院にて検査。
白血病のキャリアであることが判明、3種ワクチン接種、そして我が家へ。
4月21日のことでした。
何なんでしょうね・・・
ここは猫を保護する猫ボラさんだと聞きましたが・・・

「猫ボラ」って、何をもって猫ボラというのか考えてしまいます。
猫ボラもいろいろってことでしょうか
タマはよく鼻クソをつけています

鼻クソを取ってあげるんですが、その間じっとしています。
まるで「よろしくでしゅ!」といった具合いに。
タマの里親募集も考えたことはあります。
でも・・・白血病キャリア・・・募集していません。
現実は厳しいのです。
「白血病キャリア」という文字があるだけで、違うんですよね。
ワクチンも、3種をうつ人がほとんどだと思います。
先住猫さんがいると、キャリアの子を迎えるのは考えてしまうのは当然です。
ましてや3種ワクチンだと、打ちなおしをしなくてはいけない。
4種ワクチンが広がれば、少しは違ってくるのかな
タマちゃんは〜うちでのんびりしてもらいま〜す


10