今朝、友人から電話がありました

友達の息子さんが2週間前にヨークシャテリアを保護し、警察に届け・・・飼い主が現れないので引き取ってほしいと警察から電話があったそうなんです

ところが、その家は食べ物の店をしているし、マンションなので飼えない・・・そこで友人に何とかならないかと連絡があったそうです。しかし友人宅は1週間前にチワワを買ったばかり

それで私のところに連絡が入りました。里親さんを探す為に、犬の詳しい情報を聞こうと警察に電話をしました。ところが、事情を話しても警察は、保護した人のみにしか権利はない!と教えてくれません
私「保護した人が飼えない場合はどうなるんですか?処分されるんですか?」
警察「処分しないようにします。」
私「じゃあ、飼い主さんが見つかるまで無期限に面倒をみてくれるんですか?」
警察「それはできないです。2週間預かって、その後、引き続き別の所で飼い主さんを探します。」
私「それって、動物愛護センターですか?」
警察「はい。」
私「愛護センターは3日間公示で4日目に処分じゃないですか!」
警察「は、はい。」↑知っててキレイ事を並べてた
私「保護した人が飼えないとダメって、じゃあその人から譲り受けたらいいですよね?」
警察「それはダメです。保護した人しか飼う事はできません。飼い主さんが現れた時にトラブルがよくあるんです。」
私「トラブルなんて後の話で、今はもう2週間という期限がせまってきている犬の命を救いたいと言ってるんです!飼い主が現れないから引き取る訳で、その後、誰に預けようと勝手じゃないですか」
警察「何と言われても、保護した人のみです!」
どんなに説明してもダメでした

ウソをついて引き取るしかないのだろうか?


0