タマちゃん〜節電しますよ
そうです〜節電です。
娘の部屋にいるタマ・・・24時間エアコンがついてます。
白血病キャリアだし、1匹だけなので風邪をひかないようにと気遣っていました。
しかし、小鉄ジイ様が息子の部屋にいてヒーター生活。
うちの電気代は一気に2万超えてしまいました。
そこへもってきて、買ってしまったんです・・・
冷凍庫です

うちの冷蔵庫の冷凍室が使いにくいのです。
それがずっと悩みのたねで、それで冷凍庫を買いました。
新たに電気を使うため、何かを節約しなければ・・・
はい

その代わり、タマにはコタツを買いました。
これからは、コタツに入ってくださいね
小鉄ジイ様は・・・
膝が大好きで、すぐに乗ってきます

今朝はご飯のあと、膝の上で寝てしまいました。
しかもグーグーいびきをかいて

ジイ様〜家猫生活を満喫中
それから・・・何をどう書けばいいのか分からないことがあります。
詳しく書ければいいのだけれど、そうもいかず・・・
曖昧、グレーにしか書けません。
ある動物病院の話です。
そこは、とっても難しいといわれる手術をうりにしています。
1年前、その病院に手術のことを聞いたことがあります。
その時は、これまでのデータから、手術はすすめられないと言ってた。
それが今は、そんなことは全否定し、成功率97パーセントをうたって手術をしているようです。
手術代もすごい金額です。
それで治れば何の問題もありません。
現に治って元気になってる子もいます。
けれど、手術を受けたけれど治らず、苦しんでいる子もいます。
手術だし、その子に応じて皆が皆、元気になるとは思ってないけれど。
でも、手術で治るといい事ばかりを並べられ、マイナスのことは言われなかったら、飼い主さんは期待するでしょう。
実際、上手くいかなかった話はされていません。
結果がよければいいけれど、悪かった時の病院の対応が、一緒に病気と闘ってくれればいいけど、急に不親切になったら・・・
そうしたら、これまで言われてきたことが全てウソに思えてしまいます。
(私はウソだと思っています)
上手くいかなかった時にこそ、その先生の本質が分かります。
病院選び・・・難しいです。

6