昨日に引き続き建物の塗装です。
まずは昨日の塗り残し部分を

後の工程を考えて全てラッカー系を使用してます。
この建物をこれから古びさせていきましょう。
レンガの目地入れ

セラムコート(アクリル系)を水で薄めてウォシングの要領で
レンガの塗り分けが活きてきました。
次にレンガ以外の部分にエナメル黒茶でウォッシング

ウォッシングは普段殆どしないので勘所がつかみにくかったです。
そんで、ドライボカシ

↑ドライ
↓ボカシ
←ドライボカシ済・ドライボカシ未→
乾燥したら油彩フィルタリング→スミイレ→ドライブラシ
となります。
つづく

0