junfuugetsu http://twitter.com/junfuugetsu
2月11日 つぶやきまとめ
22:15
みたびめぐりくる金曜日は殉教の金曜日と名付けられたようだ。ムバラクの新たな続投宣言で民衆の怒りは頂点に達し不穏な雰囲気? #kikimimi #egpt #change #friday #revoltion
2011/02/11 Fri 22:15 From Keitai Web
01:19
夕闇せまるカイロ市内の解放広場に翩翻と旗が翻る。民衆の数は減るどころか数十万規模で増えているように見える。インタビューで号泣したgoogle現地幹部が新たな民衆の英雄になるのか?また金曜日がやってくる。 #kikimimi #egypt #change #free
2011/02/11 Fri 01:19 From web
01:03
くれなずむ浜辺に立てば風にのりジャスミン匂うベイルートが好き(重信房子)/『ジャスミンを銃口に』 #kikimimi #red #army #epic #jasmine #shigenobu #fusako
2011/02/11 Fri 01:03 From web
00:47
重信房子が獄中で書くようになったという歌が出版された時、そのタイトルは「ジャスミンを銃口に」だった。その歌は砂漠の革命ロマンと重信の少女的なロマンに満ちていた。 #kikimimi #red #army #epic #jasmine #shigenobu
2011/02/11 Fri 00:47 From web
00:35
Jazzの名盤でもある『チェニジアの夜』。今回、怒濤の民衆革命が波及しているアラブ社会のきっかけはチェニジアにおける「ジャスミン革命」だった。するとたちまち思い出すのは、今日アラブ社会を最も知る一人である重信房子の歌である。 #kikimimi #red #army #epic
2011/02/11 Fri 00:35 From web
00:07
中味はいつでもあげるよ。18歳のボクでもあるから(w)! @
shipporina 中身が旅にでた中上健次。 VT:
http://twitvideo.jp/04kyN
2011/02/11 Fri 00:07 From web shipporina宛
00:03
『苦海浄土』は言うまでもなく石牟礼道子さんのルポルタージュ文学を原作にしたものだが、北九州のサークル村が生み出した文学とも言える『苦海浄土』それ自体を世界文学として評価する出版が最近された。 #kikimimi #kouenji #documentary #kukai
2011/02/11 Fri 00:03 From web

0