凶区ブログ
日誌、エッセイ、映画論、書評などなどトリビアな話題に満ちたチャンプルーな場所(サイト)「凶区」です!
このサイトは『電脳・風月堂』のブログとして位置付けます。しかしながら、そのトリビア、感想、内容などはまた独立したサイトとも言えましょう。とはいえ、時には風月堂のBBSの日誌などと重複することもあります。その際は、お許し下さい。しかし、デザインが変わると同じ文章も違って見えるよ? でも『凶区』って何だ?(主催:フーゲツのJUN)
カレンダー
2019年
December
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
自由項目
Amazonアソシェイトに参加しました。常にトップ記事に表示されます。御利用をお願いします。
最近の記事
3月30日 のつぶやき
3月29日 のつぶやき
3月27日 のつぶやき
3月24日 のつぶやき
3月22日 のつぶやき
3月20日 のつぶやき
3月19日 のつぶやき
3月18日 のつぶやき
記事カテゴリ
サブカル・トリビア (755)
有機醸造シネマ(映画論) (41)
歌舞音曲・あらアラカルト (65)
樹木葬・自然葬 (31)
ぶんぶく文学トリビア (58)
歌え!たましいの底から… (46)
開かれたマイクロフォン(オープン・マイク) (33)
アートと驚く! (41)
聖なる俗/Tribe=族 (33)
世相で粗相 (456)
東京暮色(とうきょう・ぼしょく) (79)
凶徒見参! 関西ツアー2004/旅日誌 (11)
ブル新の楽しみかた(今様新聞批評) (9)
インフォ(告知) (79)
ノンジャンル (2)
過去ログ
2013年3月 (18)
2013年2月 (21)
2013年1月 (22)
2012年12月 (16)
2012年11月 (27)
2012年10月 (20)
2012年9月 (14)
2012年8月 (25)
2012年7月 (30)
2012年6月 (25)
2012年5月 (27)
2012年4月 (25)
2012年3月 (23)
2012年2月 (22)
2012年1月 (24)
2011年12月 (29)
2011年11月 (29)
2011年10月 (31)
2011年9月 (27)
2011年8月 (30)
2011年7月 (27)
2011年6月 (30)
2011年5月 (28)
2011年4月 (28)
2011年3月 (26)
2011年2月 (19)
2011年1月 (26)
2010年12月 (24)
2010年11月 (29)
2010年10月 (29)
2010年9月 (30)
2010年8月 (30)
2010年7月 (30)
2010年6月 (27)
2010年5月 (30)
2010年4月 (30)
2010年3月 (11)
2009年3月 (2)
2009年2月 (2)
2009年1月 (9)
2008年12月 (9)
2008年11月 (11)
2008年10月 (10)
2008年9月 (9)
2008年8月 (1)
2008年7月 (7)
2008年6月 (5)
2008年5月 (10)
2008年4月 (10)
2008年3月 (15)
2008年2月 (7)
2008年1月 (9)
2007年12月 (13)
2007年11月 (14)
2007年10月 (8)
2007年9月 (19)
2007年8月 (21)
2007年7月 (15)
2007年6月 (3)
2007年5月 (1)
2007年4月 (17)
2007年3月 (25)
2007年2月 (20)
2007年1月 (19)
2006年12月 (20)
2006年11月 (11)
2006年10月 (15)
2006年9月 (12)
2006年8月 (14)
2006年7月 (11)
2006年6月 (10)
2006年5月 (14)
2006年4月 (11)
2006年3月 (16)
2006年2月 (17)
2006年1月 (15)
2005年12月 (22)
2005年11月 (14)
2005年10月 (22)
2005年9月 (25)
2005年8月 (22)
2005年7月 (31)
2005年6月 (22)
2005年5月 (27)
2005年4月 (33)
2005年3月 (26)
2005年2月 (23)
2005年1月 (15)
2004年12月 (27)
2004年11月 (12)
2004年10月 (15)
2004年9月 (6)
リンク集
電脳・風月堂
風月堂・常連の交流掲示板
凶区掲示板
風雅遁走!(ふうがとんそう)
→
リンク集のページへ
カウンター
本日のアクセス
昨日のアクセス
総アクセス数
最近のトラックバック
昨夜のETV特集は…
from
りおの気まぐれノー…
== 23日酉の市、…
from
猫蔵の見世物小屋
…
from
試稿錯誤
1968年6月5日…
from
bobby's☆hiro…
'''…
from
EncycRopI…
MAI68 展 12月…
from
ショウビズ インフ…
シントマールテン …
from
NedLog オランダ速…
天徳寺の樹木葬の春…
from
こすもす
(個性を本当に貫く…
from
画力向上ガイド - …
夜は頭がはたらかな…
from
内申書制度の廃止を…
最近のコメント
ホリエモンさん、い…
on
3月27日 のつぶやき
30年近く前に文庫で…
on
ふたつの<原点>
バラエティーに富ん…
on
3月16日 のつぶやき
安全は大好きだ。神…
on
3月11日 のつぶやき
いつも愉しく拝見し…
on
1月17日 のつぶやき
最近の投稿画像
3/3 ヒナ寿司の夜
1/21 オバマ新大統領就任…
1/19 チェ/28歳の革命
1/4 美しき三箇日/2009…
1/2 帝都の貧困・貧困の…
検索
このブログを検索
RSS取り込み1
RSS取り込み2
ブログサービス
Powered by
« ヒナ寿司の夜
|
Main
|
続・ホームレスのうた »
2009/2/17
「続・ホームレスのうた(追記)」
ブル新の楽しみかた(今様新聞批評)
朝日新聞の当の記事によれば「(ホームレス)公田耕一」という名乗りの(ホームレス)という表記は、投稿規定住所、氏名、電話番号明記に違反するものだが、「住所=存在証明を持たないホームレスという立場が現にある。発信を排除すべきでない」という選者等の方針で合意し、住所表記は(ホームレス)にすることになったもので、作者公田耕一さん本人が自ら名乗ったものではないことが、判明しました。この点でも、ボクの1月27日付けの記事の誤りを訂正させていただきます。これは重要な点ではないかとボクは考えています。
1
投稿者: フーゲツのJUN
詳細ページ
-
コメント(0)
トラックバック(この記事にリンクしている関連ページ)一覧
トラックバックURL
トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
teacup.ブログ “AutoPage”