(記事中の写真はクリックで拡大します。プライバシー保護等の為、人の顔部分に修正を加えていることがあります)
どうも、こんにちは。
シリーズ外前回記事の続きで、日本のみならず世界各地で大人気の
任天堂のゲームソフト、
『あつまれどうぶつの森』(以下、『あつ森』と略)のプレイ記録です。
ゲームの内容を簡単に言えば、プレイヤーは無人島に移住し、様々な個性を持つ擬人化された動物キャラたちと生活しながら、島の中で施設や町や村を創っていく、というものです。
私はTRPGで
TRPGでオリジナルのシナリオや町や村、ダンジョン、世界設定などを創るのが好きだったこともあって、このゲームでオリジナルの島や町や村、自宅などを創るのをとても楽しめました。
そのうちにふと、思いました。
『京都妖怪探訪』なるブログ記事シリーズを続けてきた者としては・・・今まで訪れ、紹介してきた京都の霊場魔所や心霊スポット、妖怪伝承地などを、この『あつ森』で表現してみたい。
100%忠実に再現するのは無理としても、それらをイメージしたものを『あつ森』世界の中で創ってみたい。
考えれば考えるほど、そうしたくてたまらなくなりました。
そこでいくつか創ってみました。