(記事中の写真はクリックで拡大します。プライバシー保護等の為、人の顔部分に修正を加えていることがあります)
どうも、こんにちは。
もう桜の時期はとっくに終わっていることもあり、今季最後の桜の記事、
『霊場魔所の桜シリーズ』の記事をやります。
今年はいわゆるコロナ危機、新型肺炎感染拡大にびびったり、騒いだりしているうちに、桜の時期は過ぎ、さらに感染拡大に伴って全国に出されていた緊急事態宣言も一部地域を除いて解除されてしまいましたが。
それでもせめて、今季中にあと1カ所、お気に入りの桜スポットを巡りたいと思いたち、そのひとつである
妙満寺を訪れました。
ここは、あの
安珍・清姫伝説の鐘が現在でも遺されているという妖怪伝承地でもあります。
ここの桜を、私は‘清姫桜’と勝手に命名して愛でております。