どうも、こんにちは。
今回は
本シリーズ特別編です。
今月(2016年8月)2日〜14日に行われた、「夏の妖怪展」から。
わずか2週間ほどのイベントでしたが、京都などで活躍中の様々な妖怪アートに触れることができました。
その中から一部を、私の独断と偏見で選んだアーティストさんの作品をいくつか紹介します。
それにしても、
シリーズ前回から1週間以上経ってしまいました。
最近オフの多忙や体調不良などで、なかなか記事を更新する余裕もできずにおりました。
その為今年は、「六道まいり」にも行けませんでしたし、「五山の送り火」も見られませんでした。
が、それでも取材できたものもありますので、是非ともここで紹介していきたいと思います。