2006/6/12
反省中 othello
今日の日記、むしゃくしゃした感情のまま書いてしまい、
公開に不適切な表現があったと反省しました。
不快な思いをされた方がいらっしゃったら、お詫びいたします。
昨日からブログのアクセス数急上昇
トサピーさんの更新順オセロブログ集のおかげなのか、
オセジャに結果がのってるせいなのか
それまで1日10人前後だったのにΣ(・ω・ノ)ノ!
川崎オープンのとき、
「オセロの内容がのってないのに
リンクしてるのはこまちのところだけだよ」
って言われた。
それまでは、独り言っていうタイトルどおり、
誰も見てないから、
またはよっぽど親しい人しか見ていないから、
思ったことをそのままに書いてた。
これからは知らない人が読むかもしれないと
意識しようと思ってたのに、悪いくせがでた。
難しいなぁ。
0
公開に不適切な表現があったと反省しました。
不快な思いをされた方がいらっしゃったら、お詫びいたします。
昨日からブログのアクセス数急上昇
トサピーさんの更新順オセロブログ集のおかげなのか、
オセジャに結果がのってるせいなのか
それまで1日10人前後だったのにΣ(・ω・ノ)ノ!
川崎オープンのとき、
「オセロの内容がのってないのに
リンクしてるのはこまちのところだけだよ」
って言われた。
それまでは、独り言っていうタイトルどおり、
誰も見てないから、
またはよっぽど親しい人しか見ていないから、
思ったことをそのままに書いてた。
これからは知らない人が読むかもしれないと
意識しようと思ってたのに、悪いくせがでた。
難しいなぁ。

2006/6/10
インターミディエイト othello
生オセロ暦3年目にして、
念願の入段&初優勝
全部黒を持てたし、
相手のミスにも助けられたり、
はっきり言って、運がよかっただけ
でも、浮き足立ちそうになっても、
心臓がばくばくして、手が震えても、
3手を読むことだけ考えてた
普段よりあっしまったって思うこと少なかった
ちょっと自信ついたかも
これからは、二段のくせによえーって言われることわかってる
でも、だんだん中身も追いつかせる
教えてくださったみなさん、ありがとうございます
0
念願の入段&初優勝
全部黒を持てたし、
相手のミスにも助けられたり、
はっきり言って、運がよかっただけ
でも、浮き足立ちそうになっても、
心臓がばくばくして、手が震えても、
3手を読むことだけ考えてた
普段よりあっしまったって思うこと少なかった
ちょっと自信ついたかも
これからは、二段のくせによえーって言われることわかってる
でも、だんだん中身も追いつかせる
教えてくださったみなさん、ありがとうございます

2006/6/9
わたしにとってオセロって?
こないだの日記で宣言したように、これから練習会行く
あのスケジュールはそこそこ実行中
不言実行がかっこいいけど、有言実行でもやるだけまし
オセラーのための100の質問で、あなたにとってオセロとは?みたいな問いがあって、2年前はコミュニケーションツールって答えた
生オセロに出始めて、いろんな人と出会えるのが楽しかった頃
今のわたしにとっては、乗り越えられない壁にしがみついてる感じ
東京にいると、毎週でも大会あるし、練習会もある
関西にいた頃とは段違いの環境
でも、大会に行くのが楽しみではなくて、惰性になってる気がする
焦らない、あせらない
0
あのスケジュールはそこそこ実行中
不言実行がかっこいいけど、有言実行でもやるだけまし
オセラーのための100の質問で、あなたにとってオセロとは?みたいな問いがあって、2年前はコミュニケーションツールって答えた
生オセロに出始めて、いろんな人と出会えるのが楽しかった頃
今のわたしにとっては、乗り越えられない壁にしがみついてる感じ
東京にいると、毎週でも大会あるし、練習会もある
関西にいた頃とは段違いの環境
でも、大会に行くのが楽しみではなくて、惰性になってる気がする
焦らない、あせらない
