昨日ほどではありませんでしたが、冷たい風が残りました。気温はほどほどでしたが、風のために体感温度は低かったですね。
今日から本格的に大学入試がスタートです。共通テストから、ですが、ショッキングな事件の一報が入りましたね。ただでさえ緊張している受験生への影響は少なくないでしょう。その会場で受験できたとしても、心理的には影響してそうで、本来であれば受験できたからいいでしょう…にはならない気もしてしまいます。
学校は月曜日の中学最後の入試に向けて、準備をしました。クラブは条件付きでできることにもなっていて、いくつかのクラブは活動していました。
そういえば、かつてはこの日が成人の日でしたね。そして日本選手権の決勝でした。大学日本一チームと、社会人優勝チームとの一発勝負でした。ただ神戸製鋼の7連覇あたりから、大学生と社会人との力差が大きくなり、なんども大会方式が見直されましたが、力差は埋まるどころか広がるばかりで、対戦そのものがなくなってしまいました。早稲田や明治が、社会人を倒す姿には励まされるものがあっただけに残念です。その意味で昨年、高校を卒業したばかりの流経柏出身のワーナー選手が、いきなりリーグワンのトップチームでやっているのはすごいことですね。

3