今日は朝から空はハッキリせずに、もやもやした感じでしたね。湿度も高く、不快指数が高かったです。だからといって、職員室のエアコンをすべて稼働するのは、別問題です。朝から暑がりの先生がそうしているので、さすがに半分にしました。それでも気持ちは分かりますよね…それほどに暑かったですね。もっと早くに降り出すのかなと思ったのですが、警報が出たのは、ずいぶんと遅かった印象です。
とりあえず、分散登校の前半が終わりました。生徒たちにとっては、ある意味でリハビリ的な分散登校になります。少し長めの休みがありましたから、生活リズムを取り戻さねばなりません。その意味で一日おきの登校はちょうどよかったのかもしれません。来週から後半です。この2週で、通常に戻れるのかはなんとも難しい判断がありますが、気持ちだけはいつでも発進できるように整えておく必要があります。
一方で、私たちはやっとみんなに会えたことを楽しむ一方で、マスク姿は生徒の顔を覚えるのはとにかく難しそうです。そして緊張感のある一週間で、疲れました。本音はやっと週末か、というものです。来週もしっかり取り組みます。

4