今日も曇天です。気温も低めで、過ごしやすい一日です。やや湿度が高めなのが、気になるところです。ただこれも今日までのようで、明日からはまた暑さが戻ってくるようです。
今日、練習時間が変更になり、いつもの朝一番の時間よりもさらに30分早い、8時からになりました。理由は、その後のためでした。
3年生が現役の運動部は、うちとサッカーだけになりました。そのサッカー部が、一次リーグの勝ち上がりを賭けた一戦でした。ここを突破して、二次に進むのがまずは目標です。その背中を押せたらと、私も出かけてきました。
こちらは100名規模の応援です。3年生たちも駆けつけていました。
さて試合は、相手のエースを警戒しつつ、相手陣に攻め込みます。シュート数では相手を圧倒しているのですが、なかなかゴールネットを揺らせません。あんなに意気込んで試合を見守ることがなかったので、サッカーとはなんと肩の凝ることかと実感しました。
それでも後半、ボレーシュートが決まり、先制しました。その後も決定機がありながら、外す最後の最後までヒヤヒヤする展開でした。だからこそ試合終了のホイッスルは、安堵の音となりました。一次リーグ突破です。おめでとうございます。これからも応援していきましょうね。それが本校を盛り上げる原動力ですからね。互いに切磋琢磨する関係でいたいですね。


4