予報通りですね、空気が変わりました。昼間、太陽が出ていても、気温の上昇は鈍く、カラッと乾いた空気です。中学の昇降口からは強烈に金木犀の香りが漂ってきます。
昨日予定されていた稲刈りが天候不順で延期になっていますが、稲の様子を見るとあまり先延ばしにはできない感じです。すっかり頭を垂れています。
都知事が替わり、あちこちで見直しが進んでいて、それを歓迎する向きはあるのでしょうが、一方で新たな混乱も来しています。五輪の競技会場の見直しです。誘致したときの概算の実に4倍ですが、さすがに見直しというのは客観的に見れば、うなずけますよね。予算がふくれあがっているという問題は、五輪だけではないようです。イタリアがラグビーのワールドカップの誘致を断念したというニュースも伝わってきました。お金の問題は、なかなかシビアなようです。難しいですね。
うちのネイティヴは、秩父宮に出かけて行きました。私も検討したのですが、メサキがベンチ入りしていなかったので、テレビ観戦にしました。なかなか注目の一戦です。私たちは部員も連れて、日曜日に秩父宮に出かけようかと話しています。見るのも、モチベーションを上げることと、ラグビーを理解することに寄与しますからね。

4