高校の関東新人大会は、山梨に配慮して今週も実施されませんでした。この大会は全国選抜の予選を兼ねているため、とにかく上位5チームだけは確定せねばならないようで、どのように実施するかを模索しているようです。過去の熊谷開催で一日順延はありましたが、ここまで延びてしまったことはなく、各チームも調整に四苦八苦していることでしょう。
昨日は指導者研修でした。実は同日に秩父宮ラグビー場でレフリーコーチの研修も開催されましたが、資格喪失を免れることを優先して指導者研修に参加していました。そんなわけで今日、秩父宮ラグビー場に出かけてきました。
試合時間が変則で妙だなと思いながらラグビー場に着いて、協会に顔を出すといつもより人が多いのですが、これも日本選手権だからなのかなと思っていたら天覧試合が組まれているために、動員がかかっていたようです。というのんきな私です。メインスタンドにいたり、上にいると仕事が降りかかってもいやなので、それを避けるようにバックスタンドでレポート書きをしていました。どちらの試合も3点差、2点差と接戦で一つ判定が勝敗を左右するほどの緊張感がありました。


5