合同練習の最終日でした。今日は電車の遅延もなく、予定通りでした。ここに朝霞西高校が参加です。かつてはベスト8にも入っていたチームですが、今は合同チームのようです。
比較的雲が多めだったため、気温もそれほどたかくなかったのかなと練習の前半は感じていました。が、やはりアタックディフェンスの頃は、暑く、そして熱かったですね。それほど相手を追い詰めることができたともいえます。最初のなんとも気の抜けたトライを除けば、防御も機能する部分が見えてきました。攻撃もいくつかのパターンはかなり有効であることも証明されました。もちろんダブルライン気味のサインプレイに関しては、オブストラクションにならないようにデコイのメンバーは相手タックラーをかわす努力をせねばならないかもしれません。
スタミナ切れのメンバーは肝に銘じて、今年のチームのために必死に走り込みをしましょう。とにかくみんなで運動量と決めました。接点でも、ランでも存在感を示すためにはとにかく動ける体を作るしかありません。今日もフェイズが増えると、極端に運動量の減る部員がいます。それがどれほどチームに響くかは自覚があるはずです。この夏に歯を食いしばって、どれだけアフターで走り込めるかが、鍵になりそうです。
それでもお褒めの言葉をいただきました。統一感では今年はぬきんでているようです。みんなで前を向くことを忘れずにいたいですね。今日のように前に出続けるラグビーで好機をつかみましょう。

1