また一つ、本校ラグビー部の新たな歴史の一ページが開かれました。これまで一度も選出されたことのなかったオール埼玉に選出されたのです。これまではオール埼玉のBチームにはゴン中山、ウツミが使ってもらい、現役では3年生のヤナイ、ヤギ、ネギ、ユウキ、メサキが呼ばれていたのですが、ミニ国体の出場権を持ちAチームに残してはもらえずにいました。練習会にはネギとヤナイも招集されたのですが、ケガの影響もあり35人には残れませんでした。ここに残してもらえたのが、メサキだけです。彼が先週末の合宿の初日の試合でほぼ確定だったようです。35人からさらに10名をしぼって25名でミニ国体に臨むことになりました。来週は菅平で合宿も予定されています。それにあわせるように、私はレフリーコーチで菅平に上がり、その試合を担当させてもらえるようです。
来月のミニ国体では先発での出場が予定されています。水戸での試合になります。人工芝のグランドと言うことで、朝と夕方に分かれていて、埼玉の試合は5時キックオフ予定だそうです。なかなかの激戦区で山口国体に連れて行ってもらえるかは、予断を許しませんが健闘を祈りましょう。
高校からラグビーを始めてもオール埼玉に選出してもらえることや、チームが結果を残していればチャンスがもらえることを証明してくれました。そういう意味でチームにとっても、私たち指導者にとっても元気をもらえる材料です。そしてそんな部員と言うより、生徒の活躍が学年や学校をも元気にしていることを知っていてくださいね。メサキが選ばれたことを担任も学年主任もとっても喜んでいましたよ。

3