明日、地区のリーグ戦の最終戦が行われます。本当なら先日の試合で順位付けがすんでいたはずなのですが、結局は最後の最後までもつれることになりました。そんなわけで明日の結果次第で、年内にもう一試合あるのか、年明けの準決勝からなのかが決まり素。なので部員の中にも、明日の試合を見に行くことも予定している人がいます。
そんな中、今日の練習はちょっと気分転換でした。昨日、採用試験につきあわされたこともあり、練習開始前に櫻井先生がそんな話を持ってきて、私は「じゃあ、寒中水泳かな…」なんて冗談を言って笑っていました。もちろんこんな寒空にプールにいれることはなく、サッカーにしました。チームを二つに分け、一チームはなぜか「君が代」を、もう一位チームは校歌を試合前に大きな声で歌っていました。この明るさが、ここ数年のチームの強さだと思っています。やはり明るく、ある意味ではバカになって楽しまないと強くなれない気がします。その意味でも今日のある光景はチームに好材料です。明日からはまた試合に備えて、つらい練習に戻りましょうね。

2