2005/7/10
毎日、チェックされている方は既にご存じだと思いますが、本日より一週間ほどニュージーランドへ出かけてきます。学期末のこの時期に旅行?などと思わないでくださいね。しっかり仕事です。しかも私の所属する高等部ではなく、中等部関連です。中学3年生6人が本校との提携校であるレビンに6週間、ホームステイをしながら語学研修です。元々は10週間の予定だったのですが、春にあちらの学校から受け入れた生徒が10週から6週に短縮したことを受け、彼女たちも6週間です。やはり中学生には10週間というのは難しかったようです。
私の仕事は無事に向こうに送り届けることで半分くらい終わりそうです。海外に行っても、英語をほとんど話さない私にあれこれとは要求できないようで、国際交流の係の先生には私の出した要求をほとんど呑んでもらうことになりました。基本は私もホームステイだったのですが、半分はモーテルにしてもらいましたし…。
今日の出発にあたり、成績処理をすべて終わらせなければならず、つまり他の人が二週間でやる仕事をわずか五日で片付けました。この点は我ながら見事だと思っています。まぁ事務仕事が嫌い私ですから、ダラダラとやるつもりはないのですが…。生徒も協力的で、無事に終わり、高3の5段階もすべて処理を終えました。クラスの成績処理だけは15日を待たねばならないので、学年主任にお願いしました。とりあえずは安心して行ってこられそうです。
とにかく事情は何であれ念願のニュージーランドではあります。レビンという田舎町ですが、観光地とはまた違う風情があるのではと楽しみです。心配は向こうの校長がゴルフをしようと言い出していることくらいです。(笑)来週の日曜日に戻ります。帰りは一人で気楽なものです。明日の夕方にはニュージーランドです。私の性格をご存じなので、誰も心配はなさらないでしょうが、仕事とはいえしっかりと楽しんでくるつもりですので、おみやげ話をお待ちください。

0
1 | 《前のページ | 次のページ》