2013/5/30 | 投稿者: きちゅー
今日のヤフーニュースで「marimekko(マリメッコ)のデザイナーが盗作」という記事を見つけた。
マリメッコは、フィンランドのテキスタイルブランドです。
←こんな柄、身近な女子の小物等で見たことないですか?
マリメッコの「ウニッコ」という、人気のある柄の一つです。
マリメッコは個人的に好きな柄が多く、スマホカバーや食器などで使ってるのもいくつかあるので、このニュースはちょっとショック。
デザイナーやミュージシャン、作家、画家等をはじめとする芸術家などクリエィティブな仕事をしている方々は、ゼロ位置から独自のアイディアが湧き出して作品にすることは極めて少ないと思う。
いろんなことを見聞し、世の中の何かしらからヒントやインスピレーションを得て、それを自分の中で昇華させて作品を作っていく方が多いんじゃないかな。
そのせいか、世の中、盗作とか盗用とか言われるものが多いが、
「これは◯◯に対してのオマージュ(尊敬の念をこめた作品)です!」
「◯◯からインスパイアされました!」
と公言すれば、許される範疇だなーと認識されることもないわけではない…。
今回のマリメッコの件に戻ります。
左がパクられたと言われてる絵、右がマリメッコのデザイナーがパクって作ったと言われているデザイン。

あーあ、これは「確実にやっちゃった」感があるなー…。
フィンランド航空はこの柄を飛行機にでっかくプリントしちゃった後なのに。

フィンランドの国益に関わる問題に発展しそう。。。
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
マリメッコは、フィンランドのテキスタイルブランドです。

マリメッコの「ウニッコ」という、人気のある柄の一つです。
マリメッコは個人的に好きな柄が多く、スマホカバーや食器などで使ってるのもいくつかあるので、このニュースはちょっとショック。
デザイナーやミュージシャン、作家、画家等をはじめとする芸術家などクリエィティブな仕事をしている方々は、ゼロ位置から独自のアイディアが湧き出して作品にすることは極めて少ないと思う。
いろんなことを見聞し、世の中の何かしらからヒントやインスピレーションを得て、それを自分の中で昇華させて作品を作っていく方が多いんじゃないかな。
そのせいか、世の中、盗作とか盗用とか言われるものが多いが、
「これは◯◯に対してのオマージュ(尊敬の念をこめた作品)です!」
「◯◯からインスパイアされました!」
と公言すれば、許される範疇だなーと認識されることもないわけではない…。
今回のマリメッコの件に戻ります。
左がパクられたと言われてる絵、右がマリメッコのデザイナーがパクって作ったと言われているデザイン。

あーあ、これは「確実にやっちゃった」感があるなー…。
フィンランド航空はこの柄を飛行機にでっかくプリントしちゃった後なのに。

フィンランドの国益に関わる問題に発展しそう。。。
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
2013/5/29 | 投稿者: きちゅー
モソモソな気分からやーーーっと抜け出せたかと思ったら、あっという間にいい季節は過ぎ去ってしまい、とうとう関東も梅雨に入ってしまった。
でも暑くも寒くもないので、そんなにキライな季節でもないかな。
蚊が発生し始めることを除けば。
2〜3ヶ月前から、カメラの調子がおかしくなった。

リコーのCX4です。
まだ買って3年は経っていないと思うのだが…。
後ろの液晶部分に線が入り始め、時間経過と共にどんどんひどくなってきた。
が、撮った画像には問題ナシ。
リコーの修理センターにカメラを送ったら、「ショック/外装損傷、後カバー変形」との診断結果。
あっ、そういえば落としたことが何度も…ありますね…。
でもその時はなんともなかったんだけどなぁ。
修理のお値段は9千円。
修理代があんまり高かったら新しいのを・・・と思っていたが、この値段だと新規購入の気持ちを後押しさせるにはビミョーな…。
できれば一眼レフが欲しいが、中古でもだいぶ高いしなーぁ。
お出かけの際の撮影はiPhoneが主になってるが、長期旅行などの際のバッテリーの持ちを考えるとカメラが一番なんだよね。
今日のぽこたん:猫部屋。窓下の壁ヒビを御覧ください。。。

ちなみにこの部屋、ピンポン玉が転がりますw
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
でも暑くも寒くもないので、そんなにキライな季節でもないかな。
蚊が発生し始めることを除けば。
2〜3ヶ月前から、カメラの調子がおかしくなった。

リコーのCX4です。
まだ買って3年は経っていないと思うのだが…。
後ろの液晶部分に線が入り始め、時間経過と共にどんどんひどくなってきた。
が、撮った画像には問題ナシ。
リコーの修理センターにカメラを送ったら、「ショック/外装損傷、後カバー変形」との診断結果。
あっ、そういえば落としたことが何度も…ありますね…。
でもその時はなんともなかったんだけどなぁ。
修理のお値段は9千円。
修理代があんまり高かったら新しいのを・・・と思っていたが、この値段だと新規購入の気持ちを後押しさせるにはビミョーな…。
できれば一眼レフが欲しいが、中古でもだいぶ高いしなーぁ。
お出かけの際の撮影はiPhoneが主になってるが、長期旅行などの際のバッテリーの持ちを考えるとカメラが一番なんだよね。
今日のぽこたん:猫部屋。窓下の壁ヒビを御覧ください。。。

ちなみにこの部屋、ピンポン玉が転がりますw
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
2013/5/27 | 投稿者: きちゅー
だいぶ前のことですが、今年のバレンタインデーの日に、表参道の伊藤病院の診察を終えて表に出たら、美容師のキャッチに捕まった。
(表参道や青山あたりは、美容室激戦地なので非常にキャッチが多い。)
いつもはそんなん無視するのだが、声をかけてきた女性美容師が
「前髪伸ばすか切るか、いつも悩まれてません?」
とか、
「普段、髪のお手入れにあまり手を掛けたくないですよね?」
「パーマあまりかけたくない派だと思うんですけど。」
等々、アタシの髪に関して非常に的確なことを言ってきた。
まぁ確かに外で仕事をしなくなってから、髪には最小限しかお金をかけていない。
それとこの歳になって、自分の直毛を生かしたいなーと思うようになったから、あんまりパーマはかけたくない、というのも的中している。
見た感じ、練習台を探している新人美容師ランクの人ではない。
「ウチでサッパリしませんか〜?」
というので、料金を聞いたら(青山にしては)安かったので、カットをお願いすることにした。
結果、非常に良かった。
久々に、カットがうまい美容師に会ったと思った。
あんまりベラベラおしゃべりしないのも好感を持った。(美容室の会話は超ニガテ。)
がっ、帰り際、
「ぜひまたいらしてくださいね〜。」の言葉と一緒に、
「次回はカラーやパーマ、したほうがいいですねぇ。」と。
あーなーた、アタシに声をかけた時、なんて言ったか覚えてにゃいの?
ああ、もうここはダメだわ…。
単なる帰り際の営業定型トークだと思うのだが、それだけでもうそこに行きたくなくなっちゃったよ。
そして結局、スーパー銭湯内にある1000円カットのお店で済ますようになってる…。
(1000円にしては充分すぎる腕前のところだし。)
ちなみに、こないだ伊藤病院に行った時、またあの美容師がキャッチにいそしんでいた。
早速ある女性が捕まって、真剣に話を聞いていた。
人を捉えるトークとカットの技術力があってもなお、なかなか客がつかない青山地区の美容室。厳しいなぁ。
えっアタシがキビシイんじゃないよー。
今日のててこ:ストールを枕代わりに。。。

応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
(表参道や青山あたりは、美容室激戦地なので非常にキャッチが多い。)
いつもはそんなん無視するのだが、声をかけてきた女性美容師が
「前髪伸ばすか切るか、いつも悩まれてません?」
とか、
「普段、髪のお手入れにあまり手を掛けたくないですよね?」
「パーマあまりかけたくない派だと思うんですけど。」
等々、アタシの髪に関して非常に的確なことを言ってきた。
まぁ確かに外で仕事をしなくなってから、髪には最小限しかお金をかけていない。
それとこの歳になって、自分の直毛を生かしたいなーと思うようになったから、あんまりパーマはかけたくない、というのも的中している。
見た感じ、練習台を探している新人美容師ランクの人ではない。
「ウチでサッパリしませんか〜?」
というので、料金を聞いたら(青山にしては)安かったので、カットをお願いすることにした。
結果、非常に良かった。
久々に、カットがうまい美容師に会ったと思った。
あんまりベラベラおしゃべりしないのも好感を持った。(美容室の会話は超ニガテ。)
がっ、帰り際、
「ぜひまたいらしてくださいね〜。」の言葉と一緒に、
「次回はカラーやパーマ、したほうがいいですねぇ。」と。
あーなーた、アタシに声をかけた時、なんて言ったか覚えてにゃいの?
ああ、もうここはダメだわ…。
単なる帰り際の営業定型トークだと思うのだが、それだけでもうそこに行きたくなくなっちゃったよ。
そして結局、スーパー銭湯内にある1000円カットのお店で済ますようになってる…。
(1000円にしては充分すぎる腕前のところだし。)
ちなみに、こないだ伊藤病院に行った時、またあの美容師がキャッチにいそしんでいた。
早速ある女性が捕まって、真剣に話を聞いていた。
人を捉えるトークとカットの技術力があってもなお、なかなか客がつかない青山地区の美容室。厳しいなぁ。
えっアタシがキビシイんじゃないよー。
今日のててこ:ストールを枕代わりに。。。

応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
2013/5/21 | 投稿者: きちゅー
おーーー…だいぶ更新が滞ってしまいました。
生きております。
そしてようやく、モソモソからもようやく脱出しつつあります。
今回の谷は長かったー。
薬もほぼなくなりそうだし、マジで源一郎(仮名)先生のところにも行かなきゃなー。
家を建て替えるにあたり、ここ3ヶ月ほど毎週末すべて、打ち合わせのためつぶれております。
担当者の方との打ち合わせは一回につき、4時間超えもザラ。
その打ち合わせに臨むにあたり、事前に旦那さんと意見のすり合わせをしなければならない。
また旦那さんと話し合いのために、前もって図面とにらめっこし、カタログとにらめっこしたり、ネットで調べたりしつつあれこれ考える。
間取り等大きいことは決まって、あとは細かいこと。
窓の位置、大きさはどーするか、開け方はどんな感じがいいか。
照明の位置と種類、コンセントの位置と種類、スイッチの位置と種類。
そなえつけの棚の大きさ、棚板の数、クローゼットの中のハンガーパイプをつける高さ。
手すりの種類、等々。。。
正直たーいーへーんーだー。。。
もっともっと決めなきゃならないことが山積み。
あと1ヶ月ぐらいの辛抱だし、せっかくの家造りなんだから楽しもう!
とは思うのだが、ここ数週間はモソモソしたい病との兼ね合いが非常に難しかった。
仮住まいのアパートも決定し、ぼちぼち引越しの準備もしなきゃならん。
最近ペット可物件が増えているとはいえ、「一匹まで」という制限つきのところがほとんど。
だが、今の家のめっちゃ近くで「猫1匹も3匹も変わらないし、全然いいよ!」と言ってくれる物件が見つかった。
本当にヨカッタ。幸運すぎるー。
しかし、うちの猫らの3匹中、2匹をどうやって捕獲すればいのか…。
今日のぽこたん:彼の場合、缶詰でおびき寄せることは可能と思われるが。

たぬたん(後ろの箱に入ってる)はどうやって捕獲すればよいのか皆目検討つかない。
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
生きております。
そしてようやく、モソモソからもようやく脱出しつつあります。
今回の谷は長かったー。
薬もほぼなくなりそうだし、マジで源一郎(仮名)先生のところにも行かなきゃなー。
家を建て替えるにあたり、ここ3ヶ月ほど毎週末すべて、打ち合わせのためつぶれております。
担当者の方との打ち合わせは一回につき、4時間超えもザラ。
その打ち合わせに臨むにあたり、事前に旦那さんと意見のすり合わせをしなければならない。
また旦那さんと話し合いのために、前もって図面とにらめっこし、カタログとにらめっこしたり、ネットで調べたりしつつあれこれ考える。
間取り等大きいことは決まって、あとは細かいこと。
窓の位置、大きさはどーするか、開け方はどんな感じがいいか。
照明の位置と種類、コンセントの位置と種類、スイッチの位置と種類。
そなえつけの棚の大きさ、棚板の数、クローゼットの中のハンガーパイプをつける高さ。
手すりの種類、等々。。。
正直たーいーへーんーだー。。。
もっともっと決めなきゃならないことが山積み。
あと1ヶ月ぐらいの辛抱だし、せっかくの家造りなんだから楽しもう!
とは思うのだが、ここ数週間はモソモソしたい病との兼ね合いが非常に難しかった。
仮住まいのアパートも決定し、ぼちぼち引越しの準備もしなきゃならん。
最近ペット可物件が増えているとはいえ、「一匹まで」という制限つきのところがほとんど。
だが、今の家のめっちゃ近くで「猫1匹も3匹も変わらないし、全然いいよ!」と言ってくれる物件が見つかった。
本当にヨカッタ。幸運すぎるー。
しかし、うちの猫らの3匹中、2匹をどうやって捕獲すればいのか…。
今日のぽこたん:彼の場合、缶詰でおびき寄せることは可能と思われるが。

たぬたん(後ろの箱に入ってる)はどうやって捕獲すればよいのか皆目検討つかない。
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
2013/5/13 | 投稿者: きちゅー
2013/4/20「吹き出物」のその後でございますが。
地元の雑貨店で、フランスのマルセイユ石けんを見つけた。


これがゆみゆみさんの言う「ナチュラル石けん」の部類であろう、ということで手にとって成分表などジロジロ見てたら、日本語が流暢なフランス人男性(店長)から、
「これいいよ!アトピーのうちの息子も使ってるよ!」
と強くオススメされ。
「アレッポの石けんみたいなもんですよね?」
と聞いたら、
「アレッポの石けんもいいよね。でも今戦争中だから、品薄でなかなか手に入りにくくなったねー(※アレッポはシリアの都市)。マルセイユ石けんもオリーブオイルでできてるから、同じくらい肌にいいよー。」
「でも、こういうオリーブオイルでできた石けんてドロドロに溶けやすいでしょ?(と聞いたことがある)」
「いや、アレッポのと違ってこれはお風呂場に置いたままでも大丈夫だよ。だから1個で1ヶ月は充分持つからコスパもいいよー。」
(フランス人の口から「コスパ」という単語が出てくるとは思わなんだ…)
・・・などというやり取りの後、一番小さなサイズのものを購入。
価格は350円くらいだったかな?いつも家で使ってる石けん(3つで98円)よりはだいぶお高い。
夜のお風呂で顔とカラダに使用してかれこれ2週間。その結果。
吹き出物は確実に減りました。
顔に使った時、目に入るとメッチャしみるけど…。
たかが石けん、されど石けん。
久しぶりに
「おおお、目にみえて効果が分かるってのはこういうことだな!」
と思った出来事。
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
地元の雑貨店で、フランスのマルセイユ石けんを見つけた。


これがゆみゆみさんの言う「ナチュラル石けん」の部類であろう、ということで手にとって成分表などジロジロ見てたら、日本語が流暢なフランス人男性(店長)から、
「これいいよ!アトピーのうちの息子も使ってるよ!」
と強くオススメされ。
「アレッポの石けんみたいなもんですよね?」
と聞いたら、
「アレッポの石けんもいいよね。でも今戦争中だから、品薄でなかなか手に入りにくくなったねー(※アレッポはシリアの都市)。マルセイユ石けんもオリーブオイルでできてるから、同じくらい肌にいいよー。」
「でも、こういうオリーブオイルでできた石けんてドロドロに溶けやすいでしょ?(と聞いたことがある)」
「いや、アレッポのと違ってこれはお風呂場に置いたままでも大丈夫だよ。だから1個で1ヶ月は充分持つからコスパもいいよー。」
(フランス人の口から「コスパ」という単語が出てくるとは思わなんだ…)
・・・などというやり取りの後、一番小さなサイズのものを購入。
価格は350円くらいだったかな?いつも家で使ってる石けん(3つで98円)よりはだいぶお高い。
夜のお風呂で顔とカラダに使用してかれこれ2週間。その結果。
吹き出物は確実に減りました。
顔に使った時、目に入るとメッチャしみるけど…。
たかが石けん、されど石けん。
久しぶりに
「おおお、目にみえて効果が分かるってのはこういうことだな!」
と思った出来事。
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
2013/5/9 | 投稿者: きちゅー
ブログ更新がなかなかできずにおりました。。。
今の季節、寒くもなく暑くもなく蚊もおらず、新緑もいい感じで濃くなり始め、バラやしゃくやくなどゴージャスな花が咲き乱れ、本当にステキな季節なんですが、
毎年自分の調子はあんまり良くない気がする。
天気がいい日が続くので、
「あれもしよう」「これもしたい」と思うのだが、なかなか動く気分になれない。
矛盾してるけど。
音や光に敏感になり、テレビはほとんどつけなくなる。
朝、いつも見ている日テレの「ZIP!」のMOKO'sキッチンやNHKの朝ドラ、「笑っていいとも!」も見なくなる。
録画している「水曜どうでしょうクラシック」や「タモリ倶楽部」がどんどん溜まってゆく…。
パソコンもほとんど見なくなる。
暗めの部屋で、布団の中でモソモソしていたい。。。
しかし。
これが夕方あたりになるとそーんなに辛くなくなるのだ。
そして「天気も良かったのに、あーーーモッタイナイ。」
と、モソモソしていたのを後悔する。
今日のててこ:ギャースカ催促がうるさいので、散歩はさせる。

この庭ともあと数ヶ月でお別れよ〜。
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
今の季節、寒くもなく暑くもなく蚊もおらず、新緑もいい感じで濃くなり始め、バラやしゃくやくなどゴージャスな花が咲き乱れ、本当にステキな季節なんですが、
毎年自分の調子はあんまり良くない気がする。
天気がいい日が続くので、
「あれもしよう」「これもしたい」と思うのだが、なかなか動く気分になれない。
矛盾してるけど。
音や光に敏感になり、テレビはほとんどつけなくなる。
朝、いつも見ている日テレの「ZIP!」のMOKO'sキッチンやNHKの朝ドラ、「笑っていいとも!」も見なくなる。
録画している「水曜どうでしょうクラシック」や「タモリ倶楽部」がどんどん溜まってゆく…。
パソコンもほとんど見なくなる。
暗めの部屋で、布団の中でモソモソしていたい。。。
しかし。
これが夕方あたりになるとそーんなに辛くなくなるのだ。
そして「天気も良かったのに、あーーーモッタイナイ。」
と、モソモソしていたのを後悔する。
今日のててこ:ギャースカ催促がうるさいので、散歩はさせる。

この庭ともあと数ヶ月でお別れよ〜。
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
2013/5/1 | 投稿者: きちゅー
をっ、いつの間にか5月ですわね。
ゴールデンウィーク前半に、おとうが我が家へ遊びに来ました。
一日目は洞窟(日原鍾乳洞in東京都)を探検し、

山梨まで足を伸ばして、知る人ぞ知る「ほったらかし温泉」へ。

ここはこんな感じ↓で富士山と甲府盆地を眺めながら、強アルカリの温泉を楽しむことができます。

アタシ的にはお気に入り温泉の3本指には入る、質のいいお湯でございます。
二日目は都心探訪。都庁から新宿ビル群を楽しむ。

遠くに、多分激混みであろうスカイツリーも見える。
新丸ビルで、改築の終わった東京駅を眺める。

都心は思ったほど混んではなかったなぁ。
みんなスカイツリーに行ってるのかな。
実は、去年の今頃におかんが一人で我が家に遊びに来たのであった。
あれから一年かあぁ〜。
来年の今頃は、我が家も割れた浴槽から解放され、新築になる予定。
また遊びに来てけらっさい〜。
今日のぽこたん画像:おとうが来てる間、一度も一階へ姿を現さなかった。

じー・・・。
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!

猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!
ゴールデンウィーク前半に、おとうが我が家へ遊びに来ました。
一日目は洞窟(日原鍾乳洞in東京都)を探検し、

山梨まで足を伸ばして、知る人ぞ知る「ほったらかし温泉」へ。

ここはこんな感じ↓で富士山と甲府盆地を眺めながら、強アルカリの温泉を楽しむことができます。

アタシ的にはお気に入り温泉の3本指には入る、質のいいお湯でございます。
二日目は都心探訪。都庁から新宿ビル群を楽しむ。

遠くに、多分激混みであろうスカイツリーも見える。
新丸ビルで、改築の終わった東京駅を眺める。

都心は思ったほど混んではなかったなぁ。
みんなスカイツリーに行ってるのかな。
実は、去年の今頃におかんが一人で我が家に遊びに来たのであった。
あれから一年かあぁ〜。
来年の今頃は、我が家も割れた浴槽から解放され、新築になる予定。
また遊びに来てけらっさい〜。
今日のぽこたん画像:おとうが来てる間、一度も一階へ姿を現さなかった。

じー・・・。
応援にせひ毎日ポチポチっと押してください〜!


猫を飼いたい?ペットショップはやめてコチラへどうぞ!