蓬はご承知のとおり冬期間(1月より3月末頃)休ませていただいております、表向きは私の趣味がスキーでその為に休業と云われていますがそれだけでは決してありません、事実です(^-^)v
会社員時代出張その他を利用してあらゆる所の蕎麦を食べ歩きさせてもらい結局自分の求める蕎麦を作るために今の蓬を開店しました、求めるものは(何か)と問われればそれは蕎麦の味だけでも値段だけでも量だけでもありません、それは全てを含めて【蓬】の蕎麦でありたいと思っております、ややこやしい事を書いておりますがいつも心に思っていることは《皆様が憩える蕎麦、蕎麦屋》でありたい、それだけです、その為には年間通しの営業では反省したり新しい時代を勉強できないと考えているからです(ややこしい)
カムイスキーリンクスにはよく行きます、それは日帰りスキーヤーにとってはとても使い勝手?が良い休憩所、着替え所、私の好きな第5リフトの雪、そしてこの《NOBu》さんのラーメンです、お昼の時間帯は教習の学生達でにぎわっていますが私が訪れる1時半頃はゆったりとしてたった一杯のしょうゆラーメンにもわがままを聞いていただいてます、私が好きな《やわらかめ》に茹でてくれます
ややもすれば忙しい日曜日【蓬】はお客様のご希望にそっているのだろうか?どこかで手抜きをしていないだろうか、そんな反省をしながら今日はいただきました
今期の【蓬】のメニューには《小盛り》を加えます、そんなお客様がたくさんおられました、大盛り、特盛りだけに傾注していたことを反省しながらリフトの上でも蕎麦屋です(^-^)v

昔ながらの旭川ラーメン、スープを飲みきるまで熱いです

国道から5分くらい、ラーメンだけでの目的でも十分楽しめます
*当然ながら宣伝でもありませんし何ら報酬も得ておりません(^O^)

6